ゴトウライフクリエイションの福祉用具専門相談員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ都道府県の求人

    有限会社アットホーム 京都支店の福祉用具専門相談員求人(正職員)

    NEW

    【近鉄京都線・京都市営地下鉄 竹田駅】◎未経験大歓迎・資格取得支援あり◎一笑笑顔 真心と笑顔で福祉用具をとどけていただきます♪♪

    読込中
    有限会社アットホーム 京都支店の写真
    給与
    正職員 月給 250,000円 〜 365,000円
    仕事内容
    ・介護用品、福祉用具レンタル及び販売 ・住宅改修営業・福祉機関への営業、モニタリング・各ケアマネージメント機関への営業 ・その他付帯業務 ※転勤の可能性あり(奈良・東京・青森) ※希望は考慮します
    応募要件
    普通自動車運転免許必須(AT限定不可) 福祉用具専門相談員(未取得の方は社内規定に基づき、講習費用は全額会社負担で取得していただきます) 年齢不問 高校卒業以上 営業・販売サービスなどの経験者歓迎
    住所
    京都府京都市伏見区竹田西内畑町2 近鉄京都線 竹田駅から徒歩で8分 京都市営地下鉄烏丸線 竹田駅から徒歩で8分 京都市営地下鉄烏丸線 くいな橋駅から徒歩で16分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    年齢不問
    新卒可
    求人を見る
    同じ都道府県の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    エクセレントケアシステム関西支社の福祉用具専門相談員求人

    【京都市】未来を創造する営業職募集!!/福祉用具専門相談員

    読込中
    エクセレントケアシステム関西支社の写真
    給与
    正職員 月給 302,000円
    仕事内容
    下記どちらかの業務を希望を考慮し従事 【業務内容①:福祉施設向け提案営業】 ・既存施設への定期訪問、顧客フォローアップ ・新規施設への訪問・営業活動(電話、訪問、紹介など) ・利用者様の状態やニーズに合わせた福祉用具の提案・説明 ・用具の納品、設置、アフターフォロー ・ケアマネジャーや施設職員との打ち合わせ・調整業務 ・計画書、契約書、報告書、見積書などの書類作成 ・新商品の案内やサービス内容の提案によるアップセル・クロスセル ・その他付随する業務 【業務内容②:在宅向け提案営業】 ・地域包括ケアシステム、居宅などへの訪問、営業活動 ・在宅利用者様への訪問によるニーズヒアリング ・適切な福祉用具の提案、導入支援 ・納品・設置・使用説明、メンテナンス ・ケアマネジャーとの関係構築・提案活動(新規事業所の開拓含む) ・地域の医療、介護関係者との連携 ・計画書、契約書、報告書、見積書などの書類作成 ・新規顧客獲得に向けた営業戦略の立案と実行(DM、紹介依頼、訪問等) ・その他付随する業務 ※営業エリアは京都市およびその周辺地域。  裁量を持って営業活動が行える環境です。 ※従事すべき業務の変更:なし ※就業場所の変更:なし
    応募要件
    【必須資格】 ・福祉用具専門相談員 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【定年制度】 65歳(70歳まで再雇用制度あり)
    住所
    京都府京都市下京区松原通富小路東入松原中之町494番地 阪急京都本線 京都河原町駅から徒歩で10分 京阪本線 清水五条駅から徒歩で8分 地下鉄南北線五条駅から徒歩9分
    特徴
    社会保険完備
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    自動車運転免許
    研修制度あり
    福祉用具貸与/販売
    求人を見る
  • 特徴が同じ求人

    株式会社ヤマシタ京都北営業所の福祉用具のルート営業求人

    【京都市北区】<業界大手×働きやすさ◎><年間休日121日以上!><1か月間の充実の研修制度♪><育休実績あり◎>福祉用具を通して社会に貢献できるお仕事です

    読込中
    株式会社ヤマシタ京都北営業所の写真
    給与
    正職員 月給 249,000円 〜 363,000円
    仕事内容
    福祉用具や住宅リフォームの提案を通じて、お客様の「くらし」をトータルコーディネートします。 担当エリアの医療・介護従事者とネットワークを構築し、福祉用具のプロとして地域社会に貢献します。 <主な業務の流れ> 1.地域のケアマネジャーに向けて営業活動を行います。(ルート営業) 2.ご紹介いただいたお客様のお宅へ伺い、 ヒアリングを通じて適切な福祉用具や住宅リフォームの提案をします。 このほか、福祉用具の搬入出、フィッティング、定期モニタリングもチームメンバーと協力して行います。 ※AT社用車を使用。(軽ワンボックスカーが基本) 従事すべき業務の変更の範囲:あり(会社の定める業務) 就業場所の変更の範囲:会社内別事業所へ異動の可能性あり(事前に相談の上) ◆◆◆1日のスケジュール例◆◆◆ 9:00  朝礼 10:00 車いすの相談 (お客様のお宅へ訪問し、ご希望、お身体のご状態、住環境を確認しながら商品を選定。) 11:00 営業先訪問 (ご紹介いただいたお客様に関してケアマネジャーに報告) 12:00 昼食 13:00 住環境全般の相談 (退院してくるお客様のお宅へ訪問し、手すりなど住環境全般について相談。) 14:00 営業先訪問 (新商品の案内) 15:00 介護ベッドの納品 (配送担当と2名で行いますので、重い商品も安心!) 16:00 サービス担当者会議 (サービスを提供しているケアマネジャー、訪問看護師、ヘルパーなどが集まって会議開催。) 17:00 帰社 18:00 事務作業 19:00 退社
    応募要件
    ■普通免許 (AT限定可。運転するのは主に軽バンのAT自動車です) ■高卒以上 ■40歳迄(長期キャリア形成の為) ■福祉用具専門相談員  ※お持ちでない方は入社後に取得頂きます!  (費用は会社負担。取得にかかる期間は出勤扱い)
    住所
    京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町98-2 戸田ビル3階 戸田ビル3階 京都市営地下鉄烏丸線 北山駅から徒歩で1分 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅から徒歩で16分 京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅から徒歩で13分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    自動車運転免許
    求人を見る

ゴトウライフクリエイション福祉用具専門相談員求人(正職員

月給241,475

最終更新日:

スライドギャラリー

ゴトウライフクリエイション(福祉用具専門相談員の求人)の写真1枚目:

福祉業界で輝く! HEROになれる営業職

★①★福祉用具の提供で多くの人に喜ばれています
★②★営業職だけどお客様は紹介してもらえます!
★③★お客様の人生を変えるお仕事!超価値のある営業!
★④★業界内で高水準の給与!

【ゴトウライフクリエイションについて】
当社は、福祉介護用品のレンタル・販売や、介護保険を利用する住宅改修を行っている会社です。
関連会社が「ゴトウスポーツ」ということもあり、『スポーツの持つ明るいイメージを活かして福祉業界を明るくしていきたい』という想いを持っており、関連する様々な事業を展開しております。

【福祉用具アドバイザー(専門相談員)の仕事について】
《仕事内容を一言でいうと》
ケアマネジャーさんからお客様をご紹介いただき、お客様に対して福祉用具の提案を行うお仕事です。

【GLCではたらくメリット7選】
①ジム代手当、家族手当、住宅手当、通勤手当、など手当が盛りだくさん!福利厚生が大手企業並みに手厚いです◎
②iPadで空き時間に業務ができるなど積極的にICT化を進めており、生産性高く働けます!その結果残業も少ないです◎
③給与の高さは介護業界でも高水準です!インセンティブもあります◎
④営業活動をギュッとしたら1日1時間程度!他は運転や事務作業です!移動中は音楽聞いてリフレッシュしたりお菓子を食べたりなど自由です◎
⑤新規事業にも挑戦できます!家具のレンタル事業やコンサルティングなど関連するサービスが次々に生まれています◎
⑥目標達成の月は達成パーティーを開催!メンバー同士仲良くなれるチャンス!スポーツイベントもあります(任意参加)◎
⑦タバコNG、マウスウォッシュなどの衛生用品支給あり、などとにかく健康・身だしなみを重視している会社です◎

募集内容

募集職種

福祉用具専門相談員

仕事内容

《具体的な仕事の流れ》 ①ケアマネジャーさんからご利用者様(お客様)をご紹介いただきます ※事前に利用者の方の情報をヒアリング ②直接訪問し、ご利用者の方からお悩みをヒアリングします (例)『一人で散歩や買い物に行きたい』『家族と一緒に食事したい』など ③お悩みに合わせて商品をご紹介します (例)ベッドや車イス、更には手すりの取り付け等 ④お悩み解決後のアフターフォロー 使っていただいている福祉用具で不具合がないか、新しいお悩みがないか定期的にアフターフォローをします。 《1日の流れ》 9:00 朝礼 出発 10:00 1件目の訪問 11:00 2件目の訪問 12:00 休憩 13:00 3件目の訪問 14:00 移動+居宅周り 15:00 4件目の訪問 16:00 移動+居宅周り 17:00 5件目の訪問 18:00 帰社 事務処理 18:00~ 翌日の準備 退勤 《この仕事のここが最高!》 自分の提案によってお客様の悩みが解決できた時のやりがいは、言葉に言い表せないほどです! 『昨日できなかったことが、今日できるようになる』これを叶えられるので、お客様にも大変感謝されます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給241,475円

給与の備考

・基本給 204,000円 ・資格手当 5,000円(福祉用具専門相談員) ・固定残業代 32,475円 月給¥241,475以上は1か月当たりの固定残業代¥32,475(20時間相当分)を含む。 20時間を超える残業代は追加で支給する。 【年収例】 420万円/⼊社2年⽬ 480万円/⼊社4年⽬ 540万円/⼊社5年⽬・アシスタントマネージャー ◆昇給年1回 ◆賞与年2回:平均4ヶ月分(実績)※業績による ◆インセンティブ有り ◆通勤手当:上限20,000円/月 ◆家族手当(配偶者:⽉10,000円、⼦ども:⽉5,000円/⼈) ◆住宅手当(世帯主:⽉ 5,000円) ◆残業⼿当 ◆携帯電話手当 ◆スポーツジム代(上限月8800円) ◆資格⼿当 ┗住環境コーディネーター2級:⽉3,000円 ┗介護職員初任者研修:⽉3,000円など 試用期間3ヶ月(試用期間中:⽉給 204,000円) ※使用期間中は固定残業代なし

待遇

◆昇給年1回 ◆賞与年2回:平均4ヶ月分(実績)※業績による ◆インセンティブ有り ◆通勤手当:上限20,000円/月 ◆家族手当(配偶者:⽉10,000円、⼦ども:⽉5,000円/⼈) ◆住宅手当(世帯主:⽉ 5,000円) ◆残業⼿当 ◆携帯電話手当 ◆スポーツジム代(上限月8800円) ◆資格⼿当 ┗住環境コーディネーター2級:⽉3,000円 ┗介護職員初任者研修:⽉3,000円など ◆資格取得支援 ◆社会保険完備 ◆制服貸与(靴・ウェア) ◆退職金制度(中小企業退職金共済)※勤続2年経過から積立 ◆目標達成パーティーあり

教育体制・研修

新人研修 社内研修

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分) 残業時間:0~10時間/月 2021年からICT化が進み、残業が大幅に少なくなりました。

休日

■土日祝休 ※⼟曜⽇は当番制で⽉1回程度出勤がありますが、土曜出勤した場合、代休が取得できます。 ■年間休日120日

長期休暇・特別休暇

■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ☆有休が取得しやすい環境です!(取得したい時に取得できます。) ⇒毎月ほぼ誰かしら有休取得しています!! ■産前産後・育児休暇制度取得実績あり

応募要件

~35歳(年齢制限の事由:長期勤続によるキャリア形成のため) 普通⾃動⾞免許(AT限定可) 福祉用具専門相談員(入社後の資格取得で応募可能です)

歓迎要件

<以下に1つでも当てはまる方は歓迎します> ・誰かのためになる仕事がしたい方 ・柔軟に対応できる方 ・手に職つけたい方 ・学ぶことがとにかく好きな方 ・スポーツが好きな方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施+適性検査 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~3週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

京都府京都市上京区河原町丸太町下る伊勢屋町405

京阪本線 神宮丸太町駅から徒歩で4分 京阪鴨東線 神宮丸太町駅から徒歩で4分 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅から徒歩で8分

設立年月日

2013年1月15日

施設・サービス形態

福祉用具貸与/販売

営業時間

営業日時 月~土 09:00~18:00

休業日

日曜・祝日・盆・年末年始

スタッフ構成

福祉用具専門相談員 24名 事務員 7名

ゴトウライフクリエイションの職員の声

福祉用具専門相談員(営業)

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

私は困っている方の役に立ちたいという思いが強く、営業職に興味があったことがきっかけです。 会社のコンセプトが「スポーツ✕福祉の融合」であり、12年間野球をしていた経験も生かせると考えたからです。また、成長し続けている会社だからこそ、自身のスキルや人間性の成長に繋がると考え応募させていただきました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

ご利用者様の喜んで頂く姿を見ることに仕事のやりがいを感じます。 福祉用具を活用することで、自分でできることが増えたり、しんどい思いをせずに生活できたり、ご本人様だけでなくご家族様からも感謝の言葉をいただいた時には、一生懸命やって良かったと思います。

職場の魅力について教えてください

新卒での入社なので、営業に出るまでは営業アシスタントとしてサポートする役割が与えられます。 私自身、業界未経験でしたが、分からないことは聞きやすい雰囲気である為、優しい先輩方がいちから教えてくれます。また、ジム代支給など様々な福利厚生が受けられるのも魅力です。

福祉用具専門相談員(営業)

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

もともと営業の仕事がしたいという思いがあり、転職活動をしていました。その中でゴトウライフクリエイションの「スポーツ✕福祉の融合」というフレーズに惹かれ、会社説明会に参加しました。社長の話がとても面白く、活気があるイメージと、自分に合った会社だと感じたことが応募のきっかけです。独自の会社制度やルール、新人教育など他にはない魅力を感じたことも入社に至った理由です。

今の仕事のやりがいは何ですか?

「ありがとう」と言って頂けることが多い仕事です。特に利用者様が、自分の提案した福祉用具で「元気になった。動けるようになった。」など感謝の言葉を頂けることにやりがいを感じます。福祉用具にはたくさんの種類があるので提案は難しいですが、自分の選定した用具を気に入って使って頂けると、とてもうれしく励みになります。また営業は大変ですが、ケアマネージャー様より新規の方のご紹介を頂けた時は頑張ってよかったと、大きな嬉しさを感じることができます。

職場の魅力について教えてください

スポーツをしているメンバーも多いので活気があり、年も近いメンバーが多く楽しい職場です。仕事以外にもクラブ活動があり従業員同士のコミュニケーションも活発で和気あいあいとしている会社です。私自身、全くの未経験でしたが、新人教育もしっかりとしており、丁寧に教えて貰えるので非常に働きやすい会社です。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

京都府(17件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す