【 夜勤パート 】利用者18名平屋(階段無し) 新築3年目の介護施設 週に1回~可能です。 【 えるぼし認定 最高ランク企業 】
夜間は、2名(夜勤者・宿直)で対応しています。
重労働はございません。
調理は朝昼夕と調理担当者が行います。夜勤者・宿直には調理業務はございません。
介護業界未経験者も、多く活躍しています。
美味しい御飯が出ます。手作りです。
利用者様が18名(要介護1~5)と少ない特徴があります。
エレベーターなしの平屋で、階段昇り降りが有りません。
ヒザにやさしい木造の建物です。床は全て絨毯マット設置。
※ 仲が良い職員が集まっており、助け合う社風があります。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【 夜勤 】 #14時間勤務で一回@21,000円(資格手当などはご相談ください) 【 宿直 】 #約8時間勤務で一回@11,000円(資格手当などはご相談ください) 勤務中に仮眠室にて、9時間休憩が可能です。 エアコン・TV・ベッドがある仮眠室です。 ※ 体調の急変がある場合に、夜勤者を手伝うために待機する時間です。 資格手当あり ① 資格手当あり ② 処遇改善手当 ③ 特定処遇改善手当 ④ ベースアップ加算手当 通勤手当 100円/日~400円/日(距離計算)
待遇
勤務時間
勤務時間 【 共通 】 16:45~8:45 所定労働時間 【 夜勤 】 14時間 【 宿直 】 7時間 休憩時間 【 夜勤 】 休憩120分間(任意の時刻 推奨は23:00~1:00) 【 宿直 】 休憩540分間(21:00~6:00) 仮眠室で休憩(TV、エアコン、ベッドあり)
休日
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 介護休業制度あり ※6ヵ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します
応募要件
【 夜勤 】 医療介護の施設ご経験者を優遇します。 無資格可。 但し、応募要件にチェックマークを入れているヘルパー2級以上を優遇します。 【 宿直 】 無資格・未経験で支障なく、皆様がご活躍されています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間になります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年11月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、サービス付高齢者向け住宅てんとう虫の家 旭操のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国513696件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
早めの転職・就職を希望している方におすすめです*
サービス付高齢者向け住宅てんとう虫の家 旭操で働く方の中には、応募から内定まで5日というスピードで進んだ方もいます。 「早めに介護職/ヘルパーとして働きたい」と考える方にはおすすめの求人です!
サービス付高齢者向け住宅てんとう虫の家 旭操の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
事務長 大森
岡山で一番美味しい家庭料理と、ペット同伴出勤、赤ちゃん子連れ出勤ができる当施設の魅力をもっと知って欲しいと思う事務長 兼 宿直担当。 お局様がいなくて、70代でも現役ヘルパーと調理が担当できる働きやすさを、お伝えしたいと思います。 ものづくり、IT、イノベーション、社会貢献、SDGsに取り組んでいる40代。 厚生労働大臣より、えるぼし認定3段階( 最高ランク )が取得できた当社を、誇りに思います
あなたが理想と思う介護が、もしも働きやすさと住みやすさを追求する当社の方針と一緒であれば、ぜひご応募くださいませ。 小さな地元企業として24年続けてきた実績と、周囲との医療機関連携や、お取引先様と長く続く信頼関係を重視する社風です。 子育て世代が日勤専従に多く、60代70代が夜勤専従や厨房ほかに多い特徴があります。 夜間オンコールがなく、ペット同伴出勤や、赤ちゃん連れ子連れ出勤が喜ばれる社風に自信が有ります。 当社は2024年7月に、厚生労働大臣より「 えるぼし認定3段階 (最高ランク) 」を認定いただいております。 これは、女性が働きやすい職場の認定となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る