地域密着型特別養護老人ホームそのさと介護職/ヘルパー求人(正職員

月給180,000230,000

最終更新日:

スライドギャラリー

地域密着型特別養護老人ホームそのさと(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

ブランクがある方もOK♪子育て中の方も働きやすい職場です◎正職員の介護スタッフとしてお仕事をしませんか?

「地域密着型特別養護老人ホームそのさと」は、定員29名の施設です。個室ユニット型ケアを行っており、3ユニットあります。「もし、自分が入居するとしたら、自分の大切な家族を入居させるとしたら?」が施設の基本的な考えで、「一人一人の暮らしの生活スタイルが、そのまま実現できる仕組み」を目指している施設です。

当施設では、ただいま正職員の介護スタッフを募集しています

  • 本当にやりたい、お一人おひとりに寄り添ったケアをすることが可能なやりがいのある職場です。
  • スタッフの「心が満たされてこそ質の高い介護ができる」と考え、職場は清潔で女性専用パウダースペースを完備するなど環境を整えています。
  • お子様を連れての勤務もご相談いただけるなど、子育て中の方にも配慮しています。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

特別養護老人ホームそのさとで介護をしていただきます ・入居者に関する入浴介助、身体介助、食事介助など ※施設は29名ケア(3ユニット)です 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給180,000円230,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 175,000円~215,000円(有資格者) ・専任資格手当 5,000円~15,000円 固定残業代なし 夜勤手当 5,000円~25,000円 特定加算手当 ベースアップ手当 処遇改善手当 通勤手当 上限月5,000円 昇給制度あり(実績なし) 賞与あり(実績 年2回 計3ヶ月分) 試用期間3ヶ月あり(同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり〈勤続3年以上) 定年制あり(一律65歳) 再雇用あり(70歳まで) マイカー通勤可(駐車場あり) 屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり) 休憩室あり お子さん連れての勤務も可能です(お問い合わせください)

勤務時間

変形労働時間制(1年単位) 1)早番 7:00~16:00(休憩60分) 2)日勤 8:00~17:00(休憩60分) 3)遅番1 11:00~20:00(休憩60分) 4)遅番2 12:00~21:00(休憩60分) 5)夜勤1 21:00~翌7:00(休憩120分) 6)夜勤2 16:00~翌9:00(休憩120分) ※1)~6)のシフト制 時間外 月平均10時間

休日

シフト制による 年間休日105日

長期休暇・特別休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 育児休業(取得実績あり)

応募要件

介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 18歳~64歳(定年年齢未満の労働者を募集、18歳未満の深夜業禁止) ブランク可 学歴不問

歓迎要件

介護福祉士経験があれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

長野県須坂市大字豊丘2754番地1

長野電鉄長野線 須坂駅から車で10分

設立年月日

2017年10月1日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム

利用者定員数

29名

施設規模

建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 あり 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 あり 地上階 1階 個室(29室、10.8平方メートル)

スタッフ構成

医師 非常勤(専従1名) 生活相談員 常勤(兼務2名) 看護職員 常勤(兼務3名) 介護職員 常勤(専従8名・兼務5名)非常勤(専従13名・兼務1名) 栄養士 非常勤(兼務1名) 機能訓練指導員 常勤(兼務3名) 介護支援専門員  常勤(兼務1名) 事務員 非常勤(専従1名) その他の従業者  非常勤(専従8名)

地域密着型特別養護老人ホームそのさとの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

德竹 順一

皆さんが過去や現在お勤めの介護事業所は、もし自分や大切な家族が要介護者になった時に、家族から介護事業を利用する様に促された時に、利用しても良いと思える場所でしょうか? 自分が働く場所が、自分や家族には入りたくない場所そんな矛盾から…、入居しても良いなあと思える居場所を造ることを願って立ち上げて数年になります。正直に…まだまだ、道の途中ではありますが、そんな居場所目指してます。まずは見学を!

もし…自分や大切な家族が利用する場所ってどんな場所でしょう?  基本的な視点や理念の元になる法人の「根っこ」はそうした想いにあります。①ファーストプレイス(家)、②セカンドプレイス(学校、職場、地域)、③サードプレイス(居心地の良い場所) 「そのさと」は①~③の役割がある、穏やかで安らげる場所でありたいと思っています。 ケアには、弱者を肯定し支援する という意味があります。いつも自分自身に置き換えてみた時に、介護が必要な自分が暮らしても良いと思えるには、常に自分側に立って考えてもらえることが1番必要な視点だと思います。 今までや、今も、そんな視点を持っているのに、法人の都合の時間、職員の都合で行動せざるを得なく、ジレンマとストレスがたまりがちな介護職の皆さん、自分が入居しても良いなあ、家族を入れても良いなあ、と思える場所を一緒に造りませんか? 理想ばかりで、現実はまだまだな現状ですが、常に先の未来を思い、考えながら、少しづつ前へ進んでいく仲間を探しています。 面接などと固く考えず、まずは見学のみでOKです。見てもらえれば挑戦中の中身が少しは見えてくると思います。まずは見学を!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

長野県(1193件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す