募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る住宅型有料老人ホーム『医心館ひたちなか』【2025年07月01日オープン】の介護職員求人
NEW【勝田駅より車で7分】<年内入職大歓迎>介護職/初任者研修・実務者研修・介護福祉士をお持ちの方大歓迎◎その人の最期に寄り添った介護ができる有料老人ホーム◎ 高収入・残業少なめ ・24h看護師常駐の安心環境で働きやすさも抜群★
- 給与
- 正職員 月給 285,800円 〜 304,400円
- 仕事内容
- ●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」にお住いの入居者さまに対して、 訪問介護計画書に基づいた介護サービスおよび有料老人ホームとしての施設サービスを提供いただきます。 【スケジュールの例】 (日勤) 8:30 朝礼・就業開始申し送り 8:50 訪問開始 ※看護師と連携し、排泄介助・入浴介助、水分補給、体位交換等の実施 交代でお昼休憩11:30~、12:30~ 午後の訪問 17:00 申し送り・夕食のセッティング 17:30 就業終了 (夜勤) 16:30 業務開始申し送り 17:00 訪問開始 ※巡回をしながら排泄介助、水分補給、体位交換等の実施 0:30 交代で休憩 9:00 申し送り、記録整理 9:30 勤務終了 ※基本的に訪問予定表に沿って実施。施設職員としても兼務として必要なケアに対応いたします。 ※記録の方法についてはタブレットでの入力です。 ※施設内でのサービスのみになります。 ※業務変更範囲:会社の定める業務内容 ■配置人数(満床時 50名想定)■ 日勤:看護師5~6名、介護職7~8名 夜勤:看護師3名、介護職2名
- 応募要件
- 介護福祉士、実務者研修、初任者研修 上記のいずれかの資格をお持ちの方 特養、老健、病院、有老などの実務経験1年以上ある方
- 住所
- 茨城県ひたちなか市外野1丁目35 JR勝田駅 車8分
- 特徴
- 職場の環境訪問介護社会保険完備車通勤可住宅型有料老人ホームボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るご長寿くらぶ東石川の介護員求人
【ひたちなか市西光地】経験不問!施設介護スタッフとしてご利用者様の生活をサポートしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 245,500円 〜 255,500円
- 仕事内容
- ◆居室にお伺いしての訪問介護(身体介護、生活援助など) 夜間帯介護(3時間毎に各居室巡視、コール対応、トイレ誘導、起床/就寝介助など) ◆併設のデイサービス業務(レクリエーション、入浴介助など) ※サービス提供時間:9:00~17:00 -- 従事すべき業務の変更の範囲:資格要件により対象外となる勤務を除く、法人内全ての職務 就業場所の変更の範囲:法人内の全国の事業所
- 応募要件
- ・介護職員初任者研修修了者 ・介護職員実務者研修修了者 ・介護福祉士 いずれかの資格を所持で可 年齢制限あり 18歳~69歳 ※定年が70歳のため、18歳未満の深夜労働禁止 経験不問 学歴不問
- 住所
- 茨城県ひたちなか市西光地2-18-1 JR常磐線(取手〜いわき) 佐和駅から徒歩で22分 JR常磐線(取手〜いわき) 佐和駅から車で7分 西光地バス停留所から徒歩で3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可通所介護・デイサービス訪問介護社会保険完備車通勤可サービス付き高齢者向け住宅
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 184,400円 〜 226,400円
- 仕事内容
- ・ご利用者の生活に関わる援助 ・食事 ・入浴 ・排泄 ・口腔ケア ・生活リハビリ ・病院受診付添 等 ※介護記録は操作が簡単なタブレット使用 ※看護職員4名在籍、医療的なフォロー体制あり ※特定技能実習生2名、留学生1名が勤務 ※『茨城県障害者雇用優良企業』認定
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢18歳~64歳(定年65歳上限/年少者の深夜業禁止) ※介護資格、経験、学歴不問
- 住所
- 茨城県ひたちなか市東石川3183-1 茨城交通 外野バス停留所より徒歩3分
- 特徴
- 未経験可特別養護老人ホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
デイサービス正社員/完全週休2日/年間休日120日以上! 賞与年2回⭐各種手当充実⭐社会保険完備
デイサービスセンター たびこの湯
天然温泉、おいしい食事、マッサージ、機能訓練、カラオケなどなど。皆様の安らぎの場、生きがいの場になることを目指して、日帰り温泉旅行のような、心身ともに温まるサービスを提供しております。そんな「たびこの湯」では、ただいま介護職の正社員として働いてくださるかたを募集しています。
医療法人社団いばらき会
デイサービスセンター たびこの湯は、医療法人社団いばらき会によって運営されております。医療法人社団いばらき会は、1996年の開業以来27年間、病院に通うのが難しい患者さんを対象に、訪問診療・訪問看護を中心とした地域密着型の在宅医療を提供しています。令和5年現在、在宅医療対応の診療所を5つ、訪問看護ステーション5つ、ケアプランセンターを5つ、通所介護施設を3つ運営しており、県央・県北最大級の組織として地域医療を支えております。
未経験OK!!
介護福祉士または介護職員初任者研修修了の資格をお持ちであれば、介護の実務経験がないかたも応募可能。お仕事にブランクがあるかたも歓迎です。
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
社用車による送迎業務があるため、普通自動車運転免許は必須です。送迎車の種類はヴォクシー、シエンタ、ハイエース等。
休日と休暇について
完全週休2日制で、年間休日は120日以上(令和5年122日、令和6年は125日)あります。入職から3か月経過後に年次有給休暇が10日付与され、その後は1年ごとに法定どおりの日数が付与されます。
またそれとは別に、有給の夏期休暇を取得することができます。
雇用条件について
社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)退職金制度あり
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
制服無償貸与
職場の雰囲気
離職率が低く、和気あいあいとした働きやすい環境です。募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 165,000円/月 食事手当 4,000円/月 ベースアップ加算手当 約6,000円/月 処遇改善手当 約450,000円 (年2回合計) 資格手当 5,000円/月 (介護福祉士、介護支援専門員) 祝日手当 1,500円/日 GW手当 2,000円/日 住宅手当 10,000円/月 (本人名義の賃貸のみ) 扶養手当 配偶者15,000円 子ひとり5,000円 通勤手当 実費支給(月額30,000円まで) 賞与年2回 (7月、12月) 試用期間 3ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
職務の遂行に必要な能力を付与するため、社内教育訓練や研修を実施いたします。
勤務時間
休日
完全週休2日 (日曜日と、月~土のいずれか1日) 毎月15日までに、当月16日~翌月15日のシフトが作成されます。 年間休日120日以上。 実績 令和5年122日 令和6年125日
長期休暇・特別休暇
年末年始 : 12月30日~1月3日 お盆休み : 8月13日~15日
応募要件
年齢: 35歳以下(長期キャリア形成のため) ※未経験可 資格(必須): 普通自動車運転免許 (AT限定可) 下記いずれかの資格をお持ちのかた。 ・介護福祉士 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
歓迎要件
資格をお持ちで、介護の実務経験がないかたや、 ブランクがあるかたも大歓迎。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。