【賞与年3回&残業ほぼなし】人の温かさとテクノロジーが融合する施設!キャリアパスが明確で成長できる環境があります
■コミュニケーションを大切に、それは「人が人をケアする仕事だから」■
私たちが採用の際に最も大切にしているのは「優しさと思いやり」を持って人に接することです。なぜなら、私たちの仕事は物を作ることではなく、人の心に寄り添い、日々の生活を支えることだからです。介護職員初任者研修以上の資格をお持ちの方からのご応募お待ちしています。当施設は、群馬県から「介護・福祉人材育成宣言事業者」として認定を受けており、誰もが安心して長くキャリアを築ける環境づくりに真剣に取り組んでいます。現場では50代、60代の経験豊富なスタッフを中心に、20代の若手まで幅広い世代がそれぞれの持ち味を活かして活躍中。会議をこまめに開くなど、立場に関わらず意見を交わせる風通しの良さも自慢です。職員間のチームワークを大切に、一人ひとりの利用者様と丁寧に向き合うケアを実践したい。そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。
■介護ロボットと見守りセンサーが、あなたの味方です■
「職員の負担を少しでも軽くしたい」。その想いから、当施設では移乗介助をサポートする介護ロボットや見守りセンサーといった介護テクノロジーを積極的に導入しています。実際に現場のスタッフからは「身体的な負担が減った」「心にゆとりができた」と好評です。こうした安心できる環境があるからこそ、定年の70歳まで、さらには再雇用で75歳まで活躍できます。あなたの頑張りを見過ごすことはありません。年2回の人事考課では、日々の努力を昇給や資格手当としてしっかりと評価・還元。賞与も年3回支給しており、仕事へのモチベーションが維持できる仕組みを整えています。心と身体、そして生活の安定。そのすべてを大切にしながら、あなたらしく働き続けられる場所がここにあります。
〈待遇・働き方のポイント〉
- 昇給や年3回の賞与もありモチベーション高く勤務可能です。
- 夜勤手当や資格手当も充実しており、頑張りがしっかり評価される体制です。
- 残業は月平均5時間程度と少なく、プライベートも大切にできます。
■「介護福祉士、ここで取りました」という先輩がたくさんいます■
「介護のプロとして成長したい」というあなたの意欲を、私たちは全力で応援します。当施設には、会社の費用半額補助制度を利用して介護福祉士の資格を取得した先輩が多数在籍。キャリアパス制度も明確で、目標を持ってステップアップを目指せます。また、年間計画に基づき、職員一人あたり年3~4回ほど外部研修に参加。「認知症の人の気持ちを理解するケア」や「終末期を支えるケア」など、実践的な学びの機会が豊富です。施設全体で取り組む花火大会やピアノコンサートなどのイベントでは、利用者様のはじけるような笑顔が何よりのやりがい。ご家族からいただく「ここに預けてよかった」という感謝の言葉が、私たちの日々の励みになっています。あなたも私たちと一緒に、心温まるケアを届けませんか。
安心して働ける環境づくりに努めておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください。あなたのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
住宅型有料老人ホームにおける介護業務 入所者様の生活介護全般 (食事/入浴/排泄/着替え/移動などの介助) 各種レクリエーションの準備・実施 介護日誌等の記録および管理 その他上記に付随する業務 業務の変更範囲なし 転勤の可能性なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 177,000円~190,000円 調整手当 15,000円~50,000円 資格手当 3,000円~15,000円 固定残業代なし <その他> 夜勤手当 7,000円/回 通勤手当実費支給 上限月額24,500円 昇給制度あり 年2回 月あたり2,000円~4,000円(実績) 賞与制度あり 年3回 100,000円~400,000円(実績) ※賞与は7月、12月、3月支給 ※賞与には処遇改善手当を含みます。 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
休日
勤務シフトによる交替制 年間休日111日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 育児休暇取得実績あり
応募要件
介護職員初任者研修修了者 年齢制限あり 18歳~69歳※深夜業務/定年上限 学歴不問
歓迎要件
介護福祉士 介護経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む






