【未経験歓迎】スキマ時間でもフルタイムでもOK!子育てとも両立できるお仕事です◎
「ケアサポートツマダ」について
「人と人との関わり」を大切にし、ご利用者様やそのご家族と関りを持ちながら、その方らしい生活の実現をサポートし、まごころとやさしさをこの先もお届けしたいと考えています。ご利用者さま一人ひとりの「これはやりたい」「これはやりたくない」「これはできるようになりたい」という声に耳を傾ける、「オーダーメイドの介護」を実践しています。
30~50代活躍中◎パートの訪問ヘルパーを募集しています!
週1日・1時間からスタートOK!ちょっとだけ働きたい方も、しっかりフルタイムで働きたい方も、どちらも大歓迎です。子育て中の方も安心して働けるように、学校行事などに合わせた勤務調整も可能なので、気軽にご相談ください。
あなたの「得意」や「やりたい」が活かせます
常勤・非常勤あわせて約30名のスタッフがいる大きな事業所なので、お仕事の種類もたくさん。「料理が得意だから活かしたい」「身体介護を中心にしっかり稼ぎたい」など、あなたの希望に合わせて働けます。
ぜひあなたの理想のお仕事スタイルを教えてくださいね。
わたしたち「有限会社エス・シー・プランニング」は障がい者支援と高齢者介護の両方を行っている会社です。だからこそ、「できないことをサポートする」だけでなく、「できることを伸ばす」ことも大切にしています。
スタッフに対しても同じ気持ちで、一人ひとりの得意を活かしながら苦手な部分はフォローして、一緒に成長できるようにサポートしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
処遇改善として0円~390円/時 ・初任者研修・ヘルパー2級 12%加算 ・介護福祉士 19%加算 自車使用手当別途あり 休日手当あり 通勤手当実費支給 上限月額10,000円 試用期間1ヶ月 試用期間中の労働条件の内容 時給1,180円
待遇
教育体制・研修
勤務時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後)1日 育児休業取得実績あり
応募要件
歓迎要件
社会保険に加入しながらフルタイムで働ける方も歓迎◎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
1日の流れ
出勤・訪問先へ直行

有限会社エス・シー・プランニング で働く訪問介護スタッフの1日の業務例を紹介します◎(9〜18時勤務の例です。) 基本的には利用者様のご自宅に直行します。 会社の車を利用ししたい場合は会社に出勤し社用車で訪問します) 高齢者・障がい者ともに対象のため、厚木市内で訪問件数はかなり多い事業所です!訪問範囲は30分圏内です。
利用者様宅へ訪問
利用者様の自宅へ訪問します。 排せつ・食事・入浴・買物同行などの身体介護、もしくは掃除・洗濯などの家事全般から日用品の買物代行などの生活介護を行います。 8時間勤務の場合は1日6件~10件、30分もしくは1時間の枠で訪問を行います。 食事を作ったりする場合は1時間の訪問になることが多いです*
休憩
お昼休憩の時間です♪午後の訪問に向けてゆっくり休んでください。車の中で休憩するスタッフが多いです。 訪問状況によって時間は前後することがあります。
午後の訪問
休憩をしっかりとったら午後の訪問に伺います。
記録の提出
記録・報告は紙ベースで行っています。 週1程度事務所に提出します。 事務所にいかない日は訪問先からそのまま直帰が可能です!
退勤
18:00に業務終了です。今日も1日お疲れ様でした* 好きな時間に自由に働くことができます。(中抜けもOKです) 前の月の中旬に翌月のシフト提出していただき、それに合わせて前の週の金曜日にお伝えします。 ご希望について、まずはご応募後のメッセージにてお聞かせください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む