募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,040円 〜 1,200円
- 仕事内容
- 訪問介護職員としのて仕事内容 訪問サービス業務:1日約2~5件訪問していただきます。 1)身体介助(食事介助、入浴介助、排泄介助等) 2)生活援助(掃除洗濯・買物・食事準備・安全確認など) 3)生活や介護内容についての記録・相談等 介護業務・事務処理等をお願い致します。 ※勤務時間によって訪問件数は変わります。 ※生活援助メイン、身体介助メインの業務でも可能です。
- 応募要件
- 下記のいずれの資格が必須となります↓↓ ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級)
- 住所
- 岩手県盛岡市本宮3丁目40-10 岩手県交通バス 泉屋敷バス停留所 徒歩1分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備車通勤可交通費支給介護福祉士
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るSOMPOケア 盛岡厨川 訪問介護の登録ヘルパー求人
【盛岡市厨川】登録ヘルパー募集♪「いつまでも、住みたい場所であなたらしい毎日が送れるように」地域の方々の快適な生活をサポートしませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,280円 〜
- 仕事内容
- お客様のご自宅に訪問して、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 ~主なお仕事~ 【身体介護】食事、入浴、排泄介助 【生活援助】掃除、洗濯、買い物、調理 ~登録ヘルパーの働き方~ 登録ヘルパーの特徴は、1日の勤務時間が決まっているパートタイマーと違い、ご自身の勤務希望(勤務可能)時間とご利用者さまの希望時間が一致するとその時間にお仕事ができます。 短時間から働くことができるので、お子様の行事や、ご家族の予定を優先し、扶養の範囲内をご希望の方も無理なくご勤務いただけます♪働き方や勤務時間の詳細は面接時にご相談ください! -- ■雇用期間:定めあり(毎年3月末) ■契約更新の有無:原則更新(勤務実績、業務量などを勘案) ■更新の上限:無 ■就業場所の変更範囲:会社の定める事業所(転居を伴わない範囲) ■仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般
- 応募要件
- ■初任者研修(ヘルパー1級・2級)以上の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ■自家用車での移動・訪問が必須です ◎年齢不問 未経験歓迎 ブランク有OK
- 住所
- 岩手県盛岡市厨川5-5-1 藤沢アパート1階 いわて銀河鉄道「厨川」駅より徒歩9分
- 特徴
- 職員の声未経験可訪問介護社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るSOMPOケア 盛岡厨川 訪問介護の介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)
【盛岡市厨川】訪問介護事業所でのお仕事♪「いつまでも、住みたい場所であなたらしい毎日が送れるように」地域の方々の快適な生活をサポートしませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,020円 〜
- 仕事内容
- お客様のご自宅に訪問して、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 ~主なお仕事~ 【身体介護】食事、入浴、排泄介助 【生活援助】掃除、洗濯、買い物、調理 -- ■雇用期間:定めあり(毎年3月末) ■契約更新の有無:原則更新(勤務実績、業務量などを勘案) ■更新の上限:無 ■就業場所の変更範囲:会社の定める事業所(転居を伴わない範囲) ■仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般
- 応募要件
- ■初任者研修(ヘルパー1級・2級)以上の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ◎年齢不問 未経験歓迎 ブランク有OK
- 住所
- 岩手県盛岡市厨川5-5-1 藤沢アパート1階 いわて銀河鉄道「厨川」駅より徒歩9分
- 特徴
- 未経験可訪問介護社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問
日勤のみ介護パート『介護は人財が宝』☆賞与あり☆勤務日数相談できます!やりがいを感じられる介護の仕事を一緒にやってみませんか
当法人は創業19年の法人です
ご利用者様が元気になる・喜んでくれる介護を通じて、働くスタッフもやりがい、モチベーションを高める施設運営を介護方針としてきました。利用者様がいつも安心して自分の生活の場としてお暮しになれるよう、24時間365日体制でサポート、医療連携機関もあり急病、急変時も安心の体制を取っています。
安心体制を維持するには何といっても、スタッフの人財育成、スキルアップに様々な内部研修、外部研修への参加、補助体制も充実させています。
子育て中の20代~30代の若者がたくさん働いています
- きっと気が合う仲間ができると思います。
- パートには珍しい賞与を完備!! 働きがいがありますよ。
- 残業なし、子育て世代が多いので急な休みも相談しやすい環境です。ご家庭やプライベートを大切にしながら働くことができます。
- 勤務日数は柔軟に対応していますので、お気軽にご相談ください。
- マイカー通勤時に利用可能な無料駐車場をご用意しています。
このような人材を求めています
- 利用者様のことを第一に考えることのできる方。
- 明るく前向きな姿勢で業務に取り組むことができる方。
募集内容
募集職種
仕事内容
介護業務全般のお仕事です。利用者の運動、入浴、排せつ、食事などのサポートになりますが、自立度の高い利用者さまも多いので、コミュニケーションを取りながら楽しく仕事ができますよ! ◎仕事例 9:00 出勤、申し送り 9:15 水分補給のサポート 9:30 入浴介助/ホールで体操または器械運動 11:45 ホールにて食事の配膳、口腔ケアのサポート 交代でお昼休憩 11:00 トイレ誘導 13:30 外での歩行訓練、ドライブやおやつ作りなど 15:00 トイレ誘導、水分補給のサポート、おやつ 16:00 清掃、介護記録、退勤 弊社は創業以来、残業なしの社風です☆正社員も定時に退勤しています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:870~950円 処遇改善加算:30~50円 ベースアップ手当:20円 上記あわせて920~1020円となります。 【給与支給月額 例】 月100時間勤務した場合 94,000円~105,000円 上記とは別途、 介護特定加算2,000~3,000円(毎年5月に一時金として支給) 昇給:年1回(6月) 10~30円/時間 賞与:年2回 20,000~70,000円(人事評価の上支給。前年度実績あり) 通勤手当:上限1万円迄/月 試用期間 3か月(試用期間中は処遇改善手当、ベースアップ手当なし)
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり。
応募要件
歓迎要件
経験あれば尚可 人と関わる仕事が好きな方、思いやりを持って利用者に関われる方 初任者研修(旧ヘルパー2級)または実務者研修、介護福祉士をお持ちの方尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2008年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
スタッフ構成
住宅型有料老人ホーム きらくの郷厨川の職員の声
介護職/ヘルパー(昼夜交代勤務)
経験年数:2年
更新日:
この職場で思うこと
私がこの職場で思うことは、利用者の皆様と過ごす時間が楽しく充実しているということです。それぞれの方に、それぞれの認知の程度や身体機能の度合いがあり、できること・分かることが違います。長年の人生を経て、経験や知識を重ねてこられた、ただただ尊敬するような方。
認知症の利用者に戸惑うことがありますか?
認知機能の低下はあれども、皆様が個性を持つ方々。全ての方を同じように介助・会話をするのではなく、一人一人に合わせなくてはなりません。そうして、介助・会話を通じて、心を通わせていくことが、私のやりがいになっています。日によって、気分によって、上手く意思疎通ができないときもありますが、やはり、私含め利用者の皆様が元気に楽しく生活できるよう、励んでいきたいと思います。
介護職/ヘルパー(介護福祉士、サービス提供責任者)
経験年数:2年
更新日:
職場の魅力について教えてください
「安心して働ける職場」 きらくの郷は人間関係が良いことと、職員全体が同じ気持ちになれる、働きやすい職場。自分が分からないことを、上司や先輩・同僚に相談ができ、看護師や調理の方など他職種との連携やコミニュケーションが密に取れているのが働いていて楽しいと感じ、ちえのわ福祉会だからなのだと思います。
勤務する事業所の良いところは?
料理作り、おやつ作りで利用者の機能の維持向上を図るなども、魅力の1つです。利用者自身も毎週の料理、おやつ作りを楽しみにしているなど、笑顔を引き出す事ができているのだと思います。これから先、色々な方との繋がりを大切にしていきたいと思います。
柔道整復師(機能訓練士、あんまマッサージ)
経験年数:4年
更新日:
この施設に就職して良かったと思うことは?
自分がこの会社に入って良かったなと思う所は、介護を通じて人間として成長できる所だと思います。ちえのわ福祉会では、フィロソフィという、人間として何が正しくて何が間違っている事なのかを勉強できる教科書(道徳や考え方)があり、それを職員は朝礼のときに読んで、道徳心を養っています。
経営と道徳を学べる法人だそうですね?
入社当時、私は、利益を上げるためにはどのような事をしなければならないか?という質問に対して売り上げを上げると即答する様な人間でした。今は、利用者にとって質の高いサービスをする。利用者が喜ぶサービスをする。という考えに変わりました。介護をする上で道徳心は必要不可欠です。人間として成長したい方、ちえのわ福祉会で一緒に働きませんか?必ず人間として成長できるはずです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。