【岡山市全域】訪問介護登録スタッフ大募集!☆あなたのご都合に合わせて働けます☆
「アークヘルパーステーション」では、岡山市を中心に訪問介護を行い、ご利用者に寄り添った支援を大切にし、
看護師やリハビリ職、ケアマネージャーなど多職種が連携し、安心して働ける環境づくりに力を入れています。
困ったときは管理者や仲間に相談しやすく、意見や情報も共有しやすい雰囲気です。
10年以上の実績と地域からの信頼を背景に、安心して長く働ける職場で、共に介護を支えてくださる方を募集しています。
訪問介護は、ご利用者の住み慣れたご自宅での生活を支える大切な仕事です。
身体介護や生活援助を通じて、その人らしい暮らしを続けていただけるよう寄り添う支援を行います。
一対一の関わりが中心のため、信頼関係を築きやすく、感謝の言葉を直接受け取ることができるやりがいのある仕事です。
日々の小さな変化にも気づき、ご利用者さまに安心と笑顔を届けられるもの訪問介護の魅力です!
直行直帰で効率よく働くことができ、週3日勤務や時短勤務も相談に応じますので、子育て中の方でも働きやすい環境です。
ぜひ、私たちと一緒に、利用者様の生活を支えるお手伝いをしましょう!
まずはお気軽にお問合せください!
募集内容
募集職種
仕事内容
【登録ヘルパー 仕事内容】 利用者さまのご自宅を訪問し、身体介護や生活援助を行っていただきます。 訪問件数は1日2~3件を基本に、ご希望に応じて調整が可能です。 「たくさん訪問に入りたい」というご希望にも柔軟に対応いたします。 お休みは固定休が基本となり、「火曜と金曜休み」など、ライフスタイルに合わせて無理なく働ける環境を整えています。 お任せする業務内容は、面談を通じて個々の得意分野やご経験に応じて調整いたします。 身体介護が得意な方には身体介護を中心に、生活援助が得意な方には生活援助を中心に担当していただくなど、一人ひとりの強みを活かせる働き方を大切にしています。 無理のないスケジュールで、長く安心して続けていただける環境です。 ・身体介護(更衣、排泄ケア、入浴介助、移乗介助) 自立支援に重点を置き、その方の持っている能力を最大限に生かす支援で能力維持を行い、出来にくい部分の支援をさせていただき在宅生活の継続を支援します ・生活援助(食事作り、セッティング、洗濯、買い物、掃除など) ・記録業務(ipad貸与) *ブランクのある方、未経験の方も歓迎します。 *訪問は自家用車使用して頂きます (燃料代とメンテナンス費用会社負担) 就業場所の変更範囲:なし 業務の変更範囲:なし 雇用期間の定め:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
主なサービス料金表 ・身体2 60分 1,800円/件 ・生活3 60分 1,700円/件 ・身体1 50分 1,540円/件 ・早朝(6:00~8:00)及び夜間(18:00~22:00)にサービスに入る場合は規定業務料金の25%増で支給 ・資格手当(介護福祉士)10,000円/月 ・日祝出勤手当 訪問1件300円 ・訪問時間手当 月の総訪問時間実績に対し手当を支給 ・移動に係る交通費支給 ・試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
・週の休日:希望休をあげていただき決定します。
長期休暇・特別休暇
・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
岡山県岡山市南区新保1314-2 ディアリオB
≪北からのアクセス≫ PCデポから南に200メートル付近の左手のマンション1階 ≪南からのアクセス≫ 2号線バイパス「新保」交差点を北へ 「薬のレディ」がある信号を右折し、すぐに左折 北へ100メートル付近にあるマンションの1階 (すぎやまデンタルクリニックの隣)
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む