資格のない方でも大歓迎!週3日~午前のみ・午後のみもOK◎/プライベートのスキマ時間を活用して「一生物のスキル」を身に着けませんか?
■家庭やプライベートと上手に両立しながらキャリア継続しませんか?
ウォームハートでは、現在週10時間以上勤務してくださるパートヘルパーさんを募集しています!週3日以上、10時間以上であれば、シフトは柔軟に対応可能◎
午前だけ、午後だけ、プライベートのスキマ時間だけなど、どんな働き方がしたいのか、ぜひ聞かせてください!
ウォームハートのミッションは「幸せを広げる」こと。
そのためにはスタッフ1人1人が幸せであってほしいと考えています。
育児や介護などプライベートとの両立で悩んでいる方も、介護に挑戦してみようかな、と考えている方も、まずは一度見学に来ませんか?
■介護の仕事って一生物のスキルなんです!両立しながら身につけませんか?
介護のお仕事は今後なくなるどころか需要は増していきます。ご家族の都合で転居をすることになって転職・・・という場合でも、経験を活かしてすぐ働くことができるお仕事です!
ウォームハートでは、現在介護の資格をお持ちではない方でも大歓迎!
働きながら初任者研修資格を取得できますので、一生物のスキルを身につけられる環境です◎
また入社後はしっかりした研修制度を設けており、基本的な介護技術はもちろん、マナー接遇等も一から学ぶことができます。
今後どこに行っても活躍できる資格、スキル、経験が得られるお仕事です◎
■急なお休み、「どうして?」ではなく「大丈夫?」が返ってくる職場
ウォームハートには20年くらい長く勤務しているスタッフが何人かいるんです!どうして長く働けるのかというと、「人間関係のストレスが少ない」というのが大きなポイントかもしれません◎
事情があって退職したスタッフとも定期的にご飯を食べに行く関係が続くほど、人間関係が良い職場なんです!
急なお休みも抜群のチームワークでカバー◎
「どうして?」ではなく「大丈夫?」が返ってくる、そんな居心地の良い職場です!
まずはお気軽に見学に来ませんか?
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
■お仕事内容■ 下記2つの業務をご担当いただきます。 ・定期巡回型訪問介護 地域に暮らす高齢者をはじめ、障がいや難病を抱えた方がこの地域で安心して快適に生活が出来るよう、お客様のご自宅等に定期的に訪問して介護サービスを提供します。 ※高齢者支援がメインです ・訪問介護 地域に暮らす高齢者をはじめ、障がいや難病を抱えた方がこの地域で安心して快適に生活が出来るよう、お客様のご自宅等に訪問して介護サービスを提供します。 ※高齢者支援がメインです 利用者様の慣れ親しんだご自宅への訪問となりますので、お一人お一人に寄り添ったケアをすることができ、ご本人はもちろん、ご家族や周りの方からも感謝の言葉をたくさんいただけるお仕事です! 訪問看護、居宅介護支援と同じ事務所内にありますので、他職種で連携を取りながらサポートしています。介護以外の知識も身につき自分自身のスキルアップにも繋がっています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・時給詳細 平日:10時~17時・・・1,450円~(10時以前、17時以降+100円/時) 土日:10時~17時・・・1,550円~(10時以前、17時以降+100円/時) 介護福祉士資格をお持ちの方は+50円/時 ・通勤手当:実費支給 試用期間3ヶ月あり(給与の変動なし)
待遇
勤務時間
休日
ライフスタイルに合わせて柔軟に設定可能です。
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇、冬季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休暇(実績あり)
応募要件
★資格のない方も大歓迎! ウォームハートには資格取得支援制度がありますので、勤務しながら資格を取得いただけます。 初任者研修取得のための通学中も給与が発生します◎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 1次面接実施 ↓ [4]体験(見学)入社、2次面接 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2003年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む