生活リハビリ訓練かがやきの介護職/ヘルパー求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

生活リハビリ訓練かがやき介護職/ヘルパー求人(正職員

月給201,000285,000

最終更新日:

スライドギャラリー

生活リハビリ訓練かがやき(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:医療連携機関もあり急病、急変時も安心の体制を取っています。

【盛岡市厨川】利用者が、一日のスケジュールを自己選択・自己決定できる岩手で初めての生活リハビリ施設★私たちと一緒に、利用者さまが元気になるサービスを提供していきましょう!

『介護は人財が宝」という観点から介護の知識・技術はもちろん、理念や方針を共有し、一人ひとりの目標と育成面談、人事評価を組み合わせた人財育成を図っています。

【「介護」の仕事は専門的視点を持つ、社会貢献性の高い、とてもやりがいのある仕事です!!】
「介護職員処遇改善手当」や「介護特定(新)処遇改善加算の一時金」支給制度の対象施設です。

【当法人は創業19年の株式会社です】
 ご利用者様が元気になる・喜んでくれる介護を通じて、働くスタッフもやりがい、モチベーションを高める施設運営を介護方針としてきました。
【自立支援介護4つのケア】
1,一日/1500cc以上の水分摂取をして覚醒度を上げ、日中の活動を高めます。
2,車いすの利用者も、つかまり立ち、Pオークを使った歩行訓練をして歩けるように訓練します。
3,排便は基本的にトイレで排泄、水分や運動により便秘症も改善します。
4、ミキサー食から普通食に、入歯、咀嚼、嚥下の訓練、口腔ケアを図り、常食が食べれるようになります。
5,認知症の軽減・改善をはかり、自宅生活の継続を応援します。


 利用者様がいつも安心して自分の生活の場としてお暮しになれるよう、24時間365日体制でサポート、医療連携機関もあり急病、急変時も安心の体制を取っています。
安心体制を維持するには何といっても、スタッフの人財育成、スキルアップに様々な内部研修、外部研修への参加、補助体制も充実させています。
弊社はスタッフの人柄が自慢の法人ですが、今後も人柄、人間力を重視した採用と人財育成に力を入れてまいります。

【ちえのわ福祉会の魅力】
 当法人で学べることは、介護の知識・技術全般はもちろんのこと、介護保険制度、実績・計算の集計事務、
介護事業所の経営等々が理解できる体制を取っています(全員参加の経営)


【ちえのわ福祉会ではこのような方を積極的に募集】
1、人に関わる仕事に熱いハートをもって関れる方
2、自分自身の将来に関心をもち、成長意欲をもって努力できる方
3、当社の理念や方針に共感・賛同する方

【4つのケアの大切さ】
1、日/1500ccの水分摂取による脱水症状の緩和と覚醒(認知症に似た周辺症状の緩和)
2、車いす利用者のつかまり立ち訓練、歩行器を利用した歩行訓練、パワーリハ訓練、体操等、体を動かす運動の取入れ。
3、自然排便:マジックテープ式のオムツ利用だった方も便器に座って排泄することを基本とする。
4、日/1500キロカロリーを目標に常食を提供する。

 車イスの高齢者が歩行訓練で歩けるようになったり、便秘気味の人が充分な水分摂取や運動することで下剤を服薬しなくても自然排便が可能になったり、しっかり覚醒させることで認知症状の緩和や嚥下・咀嚼訓練・口腔ケアによって常食がとれるようになったことによって十分な栄養摂取と体力が戻るなど、好事例がたくさん上がっています。
あなたも一緒に自立支援介護の学習と実践を「高齢者が元気になるお」手伝いをしませんか?

【#頑張りが評価される職場です】
キャリアアップ制度の取り組みもあり、頑張る人にはスキルアップと賃金伴う評価制度も充実しています。利用者様としっかり人間関係を築き、安心して日常を過ごせるよう健康面~機能訓練までサポートしていきましょう。未経験の方でも、当施設と連携する医療機関の担当医が一から指導しますのでご安心ください。また、昇給・賞与制度や「介護職員処遇改善手当」や「介護職員特定処遇改善一時金」制度の配分もありますので、将来設計もしやすく、仕事に対するモチベーションも保ちやすく、やりがいを持って働ける点も魅力です。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

1、たくさんのプログラムから自己選択・自己決定方式で自分の一日のスケジュールを組み立る 2、バリアフリーではなく、あえてバリア有りのリハビリ訓練施設 3、環境の仕掛けによる移動能力向上のリハビリ 4、昼食はバイキング方式でにぎやかに 5、パワーリハビリ訓練で筋力を鍛える又はウォーターベットでマッサージ、コリ痛みの緩和も受けられる 【基本姿勢】 私たち職員はよくある施設のように過剰な介護はしません、出来ることは方法を学んで自分でする[引き算の介護」をしています。出来ないことだけお手伝い(足し算の介護)させていただきます。生活リハビリ訓練施設として、実際の生活に直結する身体機能向上のトレーニングを行っています。生地からこねるパン作り、ガーデニングや家庭菜園、きょうの一品料理教室、木工、麻雀、将棋、囲碁、映画鑑賞、カラオケなど、生涯ある人のリハビリと遊園地みたいです。 60種以上の楽しいプログラムが盛りだくさん、好きなことをやってみんな元気になります。 20代~40代の方がたくさん張り切って働いています。

給与

【正職員】 月給201,000円285,000円

給与の備考

※デイサービスの日勤と有料老人ホームでの夜勤もあります。 「介護職員処遇改善加算」「介護特定処遇改善加算(一時金)」対象施設です 基本給:160000円~250000円 業務手当5000円~10000円 夜勤手当:2人夜勤4000円/回・1人夜勤6500円/回の回数 早番・遅番手当:回/500円(10回分) 介護処遇改善手当7000円~20000円(6か月後、評価の上支給) 特定処遇(新)加算(6か月後、評価の上一時金で支給) 基本的に残業なしの事業所です。 夜勤6回/月の手当込み月額概算額となります。 通勤手当:片道2キロ以上 上限1万円/月 昇給年1回 賞与年2回(勤続1年以上:実績 年/基本給3か月) 通勤手当 上限1万円/月

待遇

社会保険制度完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入) 退職金制度あり(中退共加入、生命保険) 職員法人行事(親子レク、バーベQ大会等) 定年制あり 一律60歳 再雇用あり 63歳まで マイカー通勤可(無料駐車場あり) キャリアアップ制度、仕事評価・人財育成・面談制度 職員誕生会、バースデイ休暇あり 職員5年表彰、10年以上永年表彰あり 施設見学可

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(実働171時間または177時間) 8:00~17:00 17:00~翌9:00 ※日勤(休憩60分)・ 2人夜勤(4時間)交代休憩あり ※日勤・夜勤の2交替制

休日

シフト制による(夜間勤務回数により変動あり) ※夜勤明け休み入れて月12日休 年間休日105日 職員誕生会あり

長期休暇・特別休暇

・年次有給休暇:入社6か月後(8割以上の出勤率)付与されますので、事前に休暇取得届でシフト勤務表に反映してもらい平均70%以上取得しています。 ・スタッフのバースデイ休暇やお誕生会あります ・特別休暇あり ・育児休業取得実績あり ・産前・産後休暇の応援あり、全員が職場復帰しています。 ・介護休暇あり

応募要件

・無資格者は相談の上、補助制度を活用し初任者研修受講(事業所近く)できる方 あるいは下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ・介護実務者研修修了者 ・介護福祉士 ※普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※経験不問

歓迎要件

介護という人に関わる仕事に熱いハートと熱意をもって働ける方 基礎資格があり介護経験ある方歓迎 自分の人間的成長や未来について意欲を持って取り組める方 弊社経営理念に共感共鳴していただける方 「全職員の物心両面の幸せを追求すると共に、  より良い福祉サービスを創意工夫して、  人類と社会福祉の向上に貢献する。」

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

岩手県盛岡市厨川4丁目5番7号

いわて銀河鉄道線 厨川駅地下道くぐって西口から徒歩5分

設立年月日

2015年7月1日

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス

営業時間

9:00~16:00

休業日

日曜

生活リハビリ訓練かがやきの職員の声

介護職/ヘルパー(介護福祉士、サービス提供責任者)

経験年数:2

更新日:

職場の魅力について教えてください

 「安心して働ける職場」    きらくの郷は人間関係が良いことと、職員全体が同じ気持ちになれる、働きやすい職場。自分が分からないことを、上司や先輩・同僚に相談ができ、看護師や調理の方など他職種との連携やコミニュケーションが密に取れているのが働いていて楽しいと感じ、ちえのわ福祉会だからなのだと思います。

勤務する事業所の良いところは?

料理作り、おやつ作りで利用者の機能の維持向上を図るなども、魅力の1つです。利用者自身も毎週の料理、おやつ作りを楽しみにしているなど、笑顔を引き出す事ができているのだと思います。これから先、色々な方との繋がりを大切にしていきたいと思います。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

岩手県(669件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す