キャリアアップを目指そう!未経験大歓迎!デイサービスの介護職
・資格取得支援制度あり
無資格からのキャリアアップ応援!
(支援可能な資格には規定あり)
・年齢問わず、管理職を目指せます!
現場からスタートし、未経験から
将来的に管理職になるという強い決意の
ある上昇志向の方への求人です。
結果を出すための”方法”はしっかり
教えます。
その後の結果を出すのは、あなたの頑張り
次第です!
・社会人としての基礎が学べる!
介護現場は社会人としての基礎が詰まった
宝庫です。
人生の大先輩であるご利用者様との
会話は、言葉遣いや立ち居振る舞い
はもちろん、様々な学びの場になります。
そして、ケアマネジメントプロセスは、
仕事の進め方そのもの。
最強のビジネスマンを目指すなら、
最高の介護職が近道です!
・新規事業の立ち上げも!?
「もっとやってみたい!」
そんな方には新規事業の立ち上げを
お任せする可能性もあります!
将来的に会社役員・新規事業部長・
独立を見据えられる人を
募集しております!
・未経験OK!しっかり研修サポート万全!
・どんどん上を目指せる環境
・ガツガツ働きたい方にはもってこいの職場
・資格取得支援制度あり♪
・食事補助あり◎1食300円
・PCスキルはofficeソフトの基本操作必須
募集内容
募集職種
仕事内容
介護業務 ┗ご利用者様の食事介助や入浴・排泄介助 といった介護業務全般をお任せします! 調理もお願いします◎ 事務業務 ┗書類作成・管理、請求関連業務、経理、 担当者会議の参加など一般事務的な お仕事も行います。 PCスキルはofficeソフトの基本操作必須。 送迎 ┗ご利用者様の送迎業務もあるため、 自動車免許は必須です(AT限定可) イベント ┗ご利用者様に楽しんでもらうイベントや アクティビティを考えてください◎ 地域のイベントを主催することもあり! 交流・情報交換 ┗地域住民の皆さんや、様々な分野の方と 積極的に交流してください。 地域活動への参加もあります。 外部の同業者と交流する機会も多め♪ ここで築く人脈が、将来のあなたの支えに なります。 介護相談 ┗ご利用者様やそのご家族だけでなく、 ケアマネジャーさんや地域の方からの 介護相談に対応してください。 その他 ┗事業所がスムーズに運営できるように、 管理者のフォローや連絡・調整なども お願いします◎
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 基本給173,000円 送迎手当:5,000円 処遇改善手当:16,500円 加算手当:5,500円~15,000円 超過調整給:22,000円(13.5時間分) 読書手当:3,000円 SNS手当:3,000円 事務手当:5,000円 通信手当:3,000円 曜日制限無し勤務手当:3000円 会議出席手当:3000円 ランサークル手当:3000円 業績給:0円~18,000円 ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、超過調整手当として支給し、超過分は追加で支給 ※試用期間2か月あり(試用期間中は、超過調整手当の支給無し) 賞与実績有 交通費規定内支給(上限24,500円/月)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8時~20時の間で8時間(休憩60分)
休日
月9休(2月4月は8休 4月3時間勤務有) 年間休日106日
応募要件
選考プロセス
1次選考:面接1回、筆記試験→2次選考:現場体験→7日以内に電話にて合否連絡→採用 ★事前の施設見学可能です! お気軽にご相談ください。 【今回の募集について】 応募いただいた方から順に面接をおこなっていきます。 先に定員に達してしまうこともございますのであらかじめご了承ください。 【一緒に働くあなたへ】 働きはじめてから「思っていた環境と違った」という状況を作らないためにも、ぜひ気になることや不安なことは遠慮なくご質問くださいね。 私たちも、「ここで働けて良かった」と思ってもらえるような環境づくりをしてお待ちしています!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2018年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む