住宅手当など各種手当が充実☆福利厚生サービスあり!無資格の方、経験が浅い方、子育て中の方、どんな方も安心して働ける環境が整っています◎静岡市清水区由比阿僧にある特別養護老人ホームでのお仕事です
社会福祉法人慈照会をご紹介します
- 「共にいきる、豊かな老後、あたたかい家」という理念のもと、静岡市清水区および富士市にてさまざまな介護サービスを展開しています。
- 利用者様の意志を尊重し、どんな時でも味方である介護を心がけています。
- 地域に開かれた施設を目指しており、ボランティアや実習生の受け入れを積極的に行っています。
- 当法人が運営する「特別養護老人ホーム浜石の郷」では、介護スタッフを募集中!資格や経験は問いません。
- 長く勤めているスタッフが多く、充実した待遇だけでなく職場の風通しの良さが理由の一つだと考えています。
- お子さまの学校行事など、気軽に相談してください。子育てを終えて仕事に復帰したい方にもぴったりの職場ですよ。
- 数日間の座学や実習があるので、無資格の方もご安心ください。プリセプター制度を導入しており、先輩スタッフがマンツーマンでしっかりサポートいたします。
募集内容
募集職種
仕事内容
・掃除、食事の配膳、洗濯、利用者様との会話などの生活介助 ・車椅子からベッドへの移動の手伝い、入浴介助等の身体介助 ※生活介助中心
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与は夜勤手当3~4.75万円を含む(深夜勤務32時間~50時間) ※給与は経験を考慮し決定 ※試用期間3ヶ月、同条件 賞与 年2回(3.95ヶ月/年) 期末賞与(実績により支給) 昇給あり 処遇改善支援手当 5,000円/月 交通費手当規定内支給 残業手当 会議手当 資格手当 住宅手当(卒業から3年以内対象)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
7:00~16:00、11:00~20:00 16:00~翌9:30、8:30~17:30他 ※短時間勤務応相談 休憩60分
休日
月9日 年間休日115日
歓迎要件
転職・職場復帰歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※施設見学可。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2000年4月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
特別養護老人ホーム浜石の郷の職員の声
介護職/ヘルパー
経験年数:1年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
私が、「浜石の郷」の介護職員に就きたいと思ったきっかけが祖父母の存在でした。 90代前半、何が起きるか分からない、、、その時に自分が見てあげることが出来れば思い介護の世界に入りました。 仕事内容は主に長期入所者様の身の回りのお手伝いをさせて頂いています。食事、排泄、レクレーションをその方にあった介助方法で、安心して生活して頂けるように行っています。 ただお手伝いをさせて頂くのではなくその方が自分からやろうと思う声かけをし生活を楽しんで頂く、笑顔を増やすことが出来るとてもやり甲斐を感じる仕事です。
看護師/准看護師
経験年数:8年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
わだの里では責任があるほど、やりがいもあります。 私は介護施設の看護師として仕事をしています。ご利用者様の健康管理から緊急対応まで仕事は幅広いです。当初は病院勤務でしたが、介護に転職した明確なキッカケは特にありませんでしたが、全く後悔していません。病院では医師の指示のもとに業務をしますが、ここでは私が判断して仕事をすることになります。もちろん責任重大ですが、ご利用者様のことを思って良いと思ったことを出来ることは、ものすごくやりがいに繋がっています。 ご利用者様が笑ってくれて、そのすぐ近くにいられることがとても嬉しく思っています。 武井記子(看護師)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム