【筑紫野市二日市中央】マイカー通勤OK!併設施設への訪問介護。ブランクありも大歓迎!賞与年2回(5ヶ月分以上)の高待遇◎働きやすさが整った職場です(みどりの風ヘルパーステーション二日市)
夏の輝きとともに、新しいキャリアの一歩を踏み出しましょう!
○=====●
みどりの風ヘルパーステーション二日市は、2013年にオープンした住宅型有料老人ホーム併設の訪問介護事業所です。
併設の有料老人ホームの入居者さまへの介護業務をお願いいたします。有料老人ホームの居室数は48室で全部屋が個室となっており、プライバシーに配慮しながらも安心して暮らせる住いを提供しています。
ソラストケアネットワーク株式会社について
- ソラストケアネットワーク株式会社は、医療と連携を図る介護施設の運営を通して、地域ヘルスケアネットワークの基盤づくりを目指しています。すべての人が安心して生活できるための「医療・介護・健康」を提供し、よりよい社会づくりに貢献します。
- 2023年6月に東証プライム上場企業、株式会社ソラストのグループ企業に加わりました。引き続き地域の社会福祉への貢献を目指してまいります。
みどりの風ヘルパーステーション二日市(ホームヘルパー/正社員)
- 未経験の方も安心して働けるよう、先輩スタッフがついてサポートする体制を整えています。
- 長く働き続けたいと思える職場づくりを行っています
- 経験問わずご応募いただけます。しっかりサポートしますのでご安心ください。
- 併設施設への訪問介護なので、雨の日も安心!また、利用者様と長いお付き合いができるのも特徴です。
募集内容
募集職種
仕事内容
併設の住宅型有料老人ホームのご入居者さまの身体介護・生活援助 ・食事介助、排泄介助、入浴介助、清拭、起床就寝介助 ・移動援助、移乗介助、通院などの外出介助 ・服薬介助、利用者とともに食事作り、など ・他のスタッフへの引継ぎ記録…など 利用者様と1対1で向き合えるのがホームヘルプサービスの魅力。併設する住宅型有料老人ホームへの訪問介護がメインとなります。 ◆夜勤は2名体制 困った時やちょっと聞きたいことができた時も、確認できる環境なので心強いですよ! 軽度な入居様が多いので、コールがならない時間帯も多く、比較的落ち着いて対応いただけます。 JR鹿児島本線 二日市駅、西鉄二日市駅のどちらからも徒歩6分の場所にあります。 同住所で、住宅型有料老人ホームと、訪問介護事業所、通所介護(デイサービス)を併設しています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■介護職員初任者研修、実務者研修 月給200,000円~217,000円 給与内訳 ・基本給:145,000円~155,000円 ・諸手当:30,000円~37,000円 ・夜勤手当:25,000円(5回分) ■介護福祉士 月給210,000円~227,000円 給与内訳 ・基本給:145,000円~155,000円 ・諸手当:40,000円~47,000円 ・夜勤手当:25,000円(5回分) 昇給制度あり(年1回) 賞与制度あり(年2回) ※年間賞与は5ヶ月以上(処遇改善加算手当の一時金含む) 交通費支給 ※試用期間3ヶ月(同条件) ※固定残業代なし
待遇
勤務時間
(1)7:00 ~19:00 実働8時間(休憩1時間) (2)16:30 ~翌9:30 実働15時間(休憩2時間) 実働8時間のシフト制、夜勤は実働15時間 残業ほぼなし
長期休暇・特別休暇
有給休暇 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(3日間) 産前産後休業 育児休業 介護休業
応募要件
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 学歴不問 PCスキル不要 未経験可
歓迎要件
ブランクがある方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2013年6月
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む