【正社員】特別養護老人ホームの介護職/介護経験があり、介護福祉士資格をお持ちの方歓迎します!
特別養護老人ホーム さわらび苑で、働いてみませんか?
岡山市北区で、複数の介護福祉施設を展開する社会福祉法人福寿会が運営しています。私たちのモットーは、「利用者さま・ご家族の満足」「職員の満足」「地域の満足」を叶えること。ご利用者・スタッフ・地域とが、お互いに信頼しあえる施設づくりを大切にしています。長く働くことができる環境です!
- 介護スタッフを募集しています。明るい笑顔とあたたかいケアが自慢の、活気あふれる職場です。
- 育休の取得実績があるため、出産や育児を経ての復職もサポート可能です。
- 月のお休みは9日から10日程度あり、時間外の勤務は少なめ。ワークライフバランスを保って、楽しく働き続けることができます。
- ご利用者やご家族、地域の方の「思い」を大切にする施設で働いてみませんか?
見学も受付けていますので、お気軽にご連絡ください。
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
特別養護老人ホームさわらび苑の介護業務をお願いします。 経験を活かし、即戦力として活躍いただける方の募集をしております。 さわらび苑では、要介護度が平均約3.7と、寝たきりの方も増えてきております。 少しでもご利用者の方々に安心して快適に過ごしていただきたいと思い、職員のスキルアップに取り組んでいます。 ・ベッド上でのポジショニングや車椅子の座位姿勢の調整 ・接触嚥下に向けた姿勢づくりや介助 ・利用者、職員ともに負担の少ない移乗介助 などなど、少しの工夫で利用者にとっても、職員にとっても安心安全につながる介護技術があります。 研修やOJTを通じて、福寿会グループとして質の高い介護の実現に取り組んでいます。 そういったスキルアップが大切だと考える方、ぜひご応募お待ちしております! 一緒に介護職としてスキルアップし、やりがいを大切に、より良い介護サービスを利用者さんにお届けしましょう。 経験をしっかり考慮し、面接後に雇用条件を決めさせていただきます。 業務内容は、食事介助や入浴介助、排泄介助などの身体介助はもちろん、衣類の着脱や身の回りの整理整頓などの日常生活支援、レクリエーションの企画・運営などの業務をお任せします。 当施設では、働くママさん、パパさんが多数活躍しています。産休・育休取得率は100%で、ライフステージの変化に合わせて、雇用形態や勤務時間の変更も可能です。例えば、子育て中の方は、パートタイムや時短勤務など、ご自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます。また、資格取得を目指す方は、取得のための休暇や学習時間の確保など、サポートも充実しています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
*経験により優遇します。 【内訳】 基本給147,400~202,300円 職務手当 11,792~22,000円 介護処遇改善手当 25,000~47,000円 夜勤手当 8,000円/回(月平均6回分、48,000円含む) (ここまでが上記月給の内訳です) 以下の手当が追加されます。(条件あり) 扶養手当 配偶者:10,000円・子(18歳未満):5,500円 住宅手当 3,000円~10,000円 通勤手当 実費支給(上限あり:21,000円)
待遇
勤務時間
勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 日勤/9時~18時(休憩1時間)※早・遅出有 夜勤/16時~翌10時(休憩2時間、実働16時間)
長期休暇・特別休暇
育児休業(取得実績あり) 介護休業(取得実績あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
18歳~64歳(深夜就労があるため、定年年齢を上限とするため) 資格、経験不問
歓迎要件
経験者優遇、介護福祉士資格をお持ちの方優遇! やりがいを大切に、スキルアップしたい方 中途入社の職員も多数活躍しています。 定年は65歳で安定した環境のため安心して長く働いていただけると思います。 分からないことがあれば先輩職員がしっかりサポートします!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1996年4月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む