特別養護老人ホームエクレシア南伊豆介護職/ヘルパー求人(正職員

月給202,100253,900

最終更新日:

スライドギャラリー

特別養護老人ホームエクレシア南伊豆(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

【利用可能託児施設あり◎】福利厚生・各種手当が充実♪子育てしながらでも働きやすい環境を整えています!★施設見学OK★WEB面接OK★

特別養護老人ホームエクレシア南伊豆では、正社員の介護スタッフを募集中!初任者研修などの資格をお持ちの方はもちろん、未経験・無資格の方もお待ちしております。

☆経験や技能が処遇に反映される給与体系
☆平均残業時間10時間/月だからワークライフバランスが実現
☆下田・南伊豆エリア最大級グループならではの充実の福利厚生

社会福祉法人梓友会では介護職の方が長く働ける環境が整っています!

〇役職なしでも介護職員の経験・技術を高め成長することで、処遇にきちんと反映し実感してもらえるよう、これまでも給与制度を繰り返し、改善してきました。また、資格支援制度を新設し、介護のプロを応援する体制を整えています。
〇託児所のご用意があり、無料で利用することができます。出産・育児を経ての復職をしっかりサポート可能です。

運営する社会福祉法人梓友会のご紹介

社会福祉法人梓友会は下田・南伊豆エリアで6つの福祉施設を運営するエリア最大級の介護サービスを手がけています。「つながり、寄り添い、ともに生きる。」という企業理念のもとご入居者に「選んで良かった」と思っていただける居場所づくりを目指しています。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

ホームでのご利用者様の介護・生活支援 <介護職のお仕事 1日の流れ(日勤・早番の場合)> ※各ホームにより異なります 申し送り    ▼ 食事介助 配薬・与薬    ▼ 入浴介助 おやつ提供、見守り等    ▼ スタッフルームで ゆっくりお昼休憩    ▼ 食事介助 配薬・与薬    ▼ 整容・排泄介助    ▼ お仕事終了 スタッフと笑顔で挨拶 <実際に働いているスタッフの声> 介護職/ヘルパー(副主任) Y・M 経験年数:10年以上 ★入職したきっかけ 東京で働いていましたが、結婚し、子どもができ、子育てをするなら海や山など自然豊かな伊豆で暮らしたいと思いました。 子どもの頃から祖父母に可愛がってもらっていたせいか、福祉の仕事にとても興味があり介護の仕事を選びました。 ★職場の魅力について 梓友会に入社した当初、先輩方にとても良く声を掛けていただき、何かあれば些細なことでも親切・丁寧に指導してもらいました。 上司も職員の小さな変化に気づいてくれます。 職員(仲間)をとても大切に思っているんだな、と感激しました。 施設内では、研修制度も充実しており目標をもって自分を磨きたければ最高の職場だと思います。 ★一緒に働きたい方を教えてください 優しさを持っている職員が増えれば増えるほど、ユニット内、 施設内、法人内と人が集まりやすくなり、 地域一体型の『愛されるホーム』が誕生すると思います。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給202,100円253,900円

給与の備考

【内訳】 ・基本給(処遇改善加算を含む):165,100円~216,900円 ・資格手当:15,000円 ・処遇改善手当2:9,000円~18,000円 ・処遇改善手当3:13,000円~15,000円 【別途支給】 ・夜勤手当:7,000円/回      8,000円/回(介護福祉士) ・残業代 ・住宅手当:~35,000円/月(目安支給額:家賃額の半額程度) ・扶養手当:(配偶者)16,000円/月、(子1人あたり)5,500円/月など ・処遇改善による一時金(年2回、3月と5月に支給) ★昇給あり(年1回 4月に昇給) ★賞与あり(年2回 計3.6ヶ月分(2023年度実績))

待遇

・社会保険完備 ・利用可能託児施設あり  園児:7ヶ月~預かり可 保育料:無料(条件あり)  ※空き状況については、お気軽にお問い合わせください。 ・ガソリン代割引制度有り ・社内食有り(1食 275円~287円) ・制服・シューズ貸与 ・昇給(年1回 4月に昇給)  ・賞与年2回(前年度実績3.6ヶ月分)※7月、12月に支給 ・賞与以外に処遇改善による一時金を年2回支給。※5月、3月   ※上記3.6ヶ月にそれ以外の2回分は含まれていません。 ・マイカー通勤 有 ・駐車場利用の可否 ※駐車場代無料 ・定年60歳 再雇用65歳 ・退職金制度 ※確定拠出年金、静岡県退職金共済 ・育児休暇取得実績有 ※前年度100%(出産した女性職員は全員取得) ・資格支援制度あり  〇ケアマネ更新費用・主任ケアマネ資格取得費用の負担など業務に必要資格の取得継続補助  〇介護福祉士模擬試験の実施 毎年11月 本人負担額5,000円  〇実務者研修講座 ユマニテクキャリアアカデミー主催 ・転居、住宅補助  賀茂圏域外からの入職者→100,000円の支度金あり  ※お住まいなどのご相談にも乗れます。立地に不安がある方はお気軽にご相談ください。

教育体制・研修

勤務時間

【早番・日勤・遅番・夜勤】を基本とする シフト制勤務(夜勤は月4~5回程度) 【早番】7:30~16:30(休憩1時間) 【日勤】10:00~19:00(休憩1時間) 【遅番】12:00~21:00(休憩1時間) 【夜勤】21:00~09:00(休憩1時間)

休日

週休2日 年間公休数 110日 月間公休数 9~10日 ※閏年を除く2月は8日以上 有給休暇は、入職日に6日、6ヶ月後に4日を付与。 その後は規定による。

長期休暇・特別休暇

育児休業(取得実績あり) 有給休暇(法定通り)

応募要件

未経験可 無資格可 59歳以下(定年制による) 学歴不問

歓迎要件

介護施設での業務経験 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 資格なしでもOK

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

静岡県賀茂郡南伊豆町加納792

伊豆急行線 伊豆急下田駅から車で19分

設立年月日

2018年3月5日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム

利用者定員数

定員【介護老人福祉施設】90名【短期入所】10名

スタッフ構成

医師 3名 生活相談員 2名 看護職員 5名 介護職員 46名 管理栄養士 1名 機能訓練指導員 2名 介護支援専門員 1名 事務員 1名 その他の従業者 13名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

静岡県(2309件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す