◎未経験OK◎袖ケ浦市蔵波に2020年開設◎『特別養護老人ホーム蔵波』で働く介護職員募集
◎目指すのは職員全員での総合ケア◎
私たちはスタッフ全員でご入居者にケアを実施しています。
介護職だけでなく、すべての職種が一つのチームで動いていけるようにこまめな情報共有を心がけています。
各専門職が垣根なく連携し、ご入居者のケアと向き合える環境です。
◎介護スキルよりもスタッフ間の信頼関係や温かさを大切にしています◎
介護のお仕事はスタッフ同士が気持ちを合わせて、協力していくことが大切であると考えています。
「信頼関係を大切にしたい」「ご入居者に温かいケアを実施したい」そんな考えの方が安心して働ける環境です。
◎資格が無い方、お仕事未経験の方にも丁寧に指導を行います◎
およそ3割の職員が入社時に無資格・未経験です。
施設の資格取得支援を活用し資格とり活躍しています。
●お仕事内容●
ご利用者の生活を支える業務全般を担当します。
・食事、入浴、排せつ、口腔ケアなどの介助業務
・ケア記録作成(タブレット端末を使用)
・施設内、居室等の環境整備
・イベントなどの企画・運営
・研修会や委員会等への出席 など
●教育体制3つの柱●
1,OJTの実施
入社後1か月から数か月の期間、業務の指導を行います。わからないことはすぐに質問できる体制をとりながら、少しづつ実践していきます。まずはご利用者のお名前とお顔を覚えることからはじめていきましょう。
2,OffJT(座学研修)の実施
毎月定期的に実施する座学研修で、ケアに必要な知識や考え方、技術を学びます。業務を通して仕事を覚えるだけでなく、研修を通して学ぶ時間を定期的に確保しています。また研修参加者に対して参加の都度、研修手当を支給しています。
※昨年度は、感染症対策、入浴介助、ポジショニング、身体拘束虐待防止、接遇、リスクマネジメント等をテーマとして研修を実施。
3,自己啓発支援
・介護福祉士実務者研修の実施
働きながら、施設にて介護福祉士実務者研修を取得できるプログラムがあり、正社員・パートともに受講が可能です。Eラーニング(テキスト学習を基にスマホやパソコンで問題を進める学習方法)で学習をすすめます。なお、当法人の支援金を活用し、安価で資格取得ができます。
※昨年度は、法人全体で無資格・未経験入社した11名が受講し、全員が資格を取得しました。
・認知症介護基礎研修の実施
職員の必須研修についても入社後に受講が可能ですので、入社時に無資格の方でも安心です。
・その他ケアマネジャー受講費用の全額負担等
●魅力ポイント●
・令和2年開設の新しい施設
開設間もない新しく綺麗な施設です。広めに設計された居室やパブリックスペース、研修スペースあり。
・施設内に保育所あり
子供と通勤し、仕事が終わったら一緒に帰宅が可能な職場です。子育て中のママさんも多数勤務しています。
・最新の特殊浴槽やICT設備を導入
最新の入浴設備を導入。ご利用者の状況に合わせた特殊浴槽を選ぶことができます。また記録業務や、情報収集・管理を効率化していることで、残業時間の削減も行っています。
・残業月10時間以内
多くのスタッフが毎日ほぼ定時で退社。残業が発生した場合は、残業手当を全額支給しています。
・職員休憩室を完備
冷蔵庫、電子レンジや休憩用ソファーもあり。直営の調理室で作るおいしい社食も300円で提供しています。
《まずは見学のみでもOK》
履歴書不要・服装自由・面接なしで見学していただけます!
「まずは見てから」「話だけ聞きたい」でも応募OKです♪
応募後ご連絡いたしますので、【見学希望】とお伝えください。
《職場環境》
20代~50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中!
未経験スタートからベテラン、ブランクありの方も在籍しています。
当法人では経験者・未経験者ともに独自の研修制度を整えているので、
職歴や経験、もちろん年齢も関係なく活躍していただける環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
お任せするのは、特別養護老人ホーム内での介護業務全般です。 特別養護老人ホームは、ご利用者が安心・安全に、楽しみを持って「暮らす」場所です。 介護職員は、ご利用者の日々の生活に関わり、「暮らし」を支える役割を担います。食事や入浴介助など、ご利用者が安心・安全に、そして“楽しみ”を持って暮らせるよう日常生活のサポートをお願いします。 就業場所/業務範囲 変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※上記月給には夜勤手当(5回分)、処遇改善手当(29,000~60,000円)を含みます。 ※職務経歴・能力・前職給与を考慮いたします。 <上記月給に、別途下記の手当を支給> ◇資格手当(10,000円/月)介護福祉士資格者 ◇資格手当(5,000円/月)介護職員実務者研修修了者 ◇夜勤手当(8,000円/回) ◇研修手当(1,000円/回)研修出席の都度支給 ◇扶養手当(3,000~5,000円/人)扶養家族の人数による ◇住宅手当(10,000~15,000円/月)条件あり ◇年末年始手当(1,000~2,000円/回) ※夜勤は最低5回~回数の相談可 ・固定残業代なし ・試用期間3ヶ月(条件変更なし) ・賞与年3カ月支給
待遇
勤務時間
休日
週休2日制
応募要件
歓迎要件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ※履歴書・職務経歴書・資格者証の写し(有資格者のみ)を郵送ください。 ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 わからないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください!!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年2月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、特別養護老人ホーム蔵波のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国531893件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
見学対応等柔軟に対応
ご応募後面接前に見学を希望された方へも、柔軟にご対応いただいております。 職員のかたや施設の雰囲気など好印象と仰せでした。 2020年オープンで比較的新しい施設です!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- コラム