募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
絆ひだまりの会池上の家の介護職/ヘルパー求人(正職員)
定員10名のアットホームなデイサービスです!介護職として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- デイサービスでの送迎や実際の介護業務を行っていただくお仕事です。
- 応募要件
- 普通自動車免許をお持ちの方で、送迎業務に挑戦できる方。 介護業務は未経験でも大歓迎です。 経験も、年齢も問いません。
- 住所
- 東京都大田区池上1-31-7 東急池上線 池上駅から徒歩で9分 都営浅草線 西馬込駅から徒歩で19分 東急池上線 蓮沼駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可通所介護・デイサービスボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るデイサービスセンター サンケア上池台の介護職/ヘルパー求人(正職員)
NEW【月給28万円~!大手グループ運営!年休125日・退職金あり・日勤のみ・日曜固定休み】 未経験、無資格、ブランクOK!大田区都営地下鉄浅草線最寄り!デイサービスで介護士を募集中!
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜 338,500円
- 仕事内容
- デイサービス利用者への身体介助、食事介助、入浴介助などを中心とした介護業務やレク、機能訓練を担当していただきます。 また、送迎業務ではハイエースの運転を含む対応を行い、運転者・添乗者の2名体制で安全をサポート。ナビ付きの車両を使用するため、運転に不安のある方も安心して始められます。Chatworkを活用した連絡体制により、職員同士のスムーズな情報共有も可能です。 〈具体的な業務〉 ・身体介助、食事介助、入浴介助(一般浴・機械浴) ・レクリエーション ・送迎業務 ・機能訓練、口腔ケア
- 応募要件
- 普通自動車免許(AT可) 無資格・未経験者も歓迎!
- 住所
- 東京都大田区上池台5-34-10 都営地下鉄浅草線 西馬込駅 徒歩13分
- 特徴
- 職場の環境未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
特徴が同じ求人
イーライフ仲池上の介護職/ヘルパー求人
【大田区仲池上】年間休日120日以上! 介護予防を目的としたリハビリデイサービスです。介護や福祉の業界で活躍してきた方も、無資格、未経験の方も、キャリアアップ、スキルアップのための環境が整っているので、長く安定した働き方が実現できる会社です!
- 給与
- 正職員 月給 230,850円 〜 254,450円
- 仕事内容
- 仕事内容 ・運動前後の健康チェック ・トレーニングの指導、補助 ・送迎業務 ・器具を使用する際のサポート ・他スタッフと連携してのケア業務全般
- 応募要件
- 普通自動車免許(AT限定可) ※未経験可
- 住所
- 東京都大田区仲池上1-31-13 4F 道々橋バス停留所 徒歩1分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
未経験OK!◎入浴専門の小規模デイサービスでのびのびと働きませんか?
高級感ある落ち着いた雰囲気のある施設で、安心、安全、快適な入浴タイムをお過ごしいただくためのサポートをしていただきます。ご利用者様お一人お一人のニーズに合わせたサービスを提供していきます。
未経験の方も大歓迎!やる気があればどんどん成長できます。
人と接することが好きな方、相手の立場に立った行動ができる方を求めています。私たちと一緒に介護の魅力を追究してみませんか?ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
運転のできる方。
勤務時間
8:00~19:00の間でシフト制 8:00~22:00の間で応相談(労働時間が6時間を超えた場合の休憩時間は法定通り)
休日
完全週休2日制
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度10日)
歓迎要件
ハイエース等運転できる方は更に歓迎します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
入浴デイサービス アムール仲池上の職員の声
管理職(介護)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
専門学校を卒業後、特別養護老人ホームのユニット型の施設で勤務をしていました。そこでは40名のご利用者様の介護をさせていただき、5年程勤務しました。最終的にはフロアリーダーまでさせて頂き、色々な経験を積むことができました。その中で、大きな特養とは違った別の形の介護を目指してみたいと思い、「1人1人に個別の介護を提供していくこと」を方針に掲げているこの会社に平成22年月に入社をしました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
入社後は、複数の地域密着型通所介護施設での勤務を経験しながら、「個別対応を追求する」という方針にそった介護サービスを提供しています。 現施設には平成29年5月より管理者として勤務をしています。 管理者として利用者さまのケアの質を追求することはもちろんですが、「職員さんが働きやすい環境」を構築していく事がいずれ利用者さんに還元されていくという考えが徐々に強くなっています。スタッフさんと一緒にいい施設を作っていきたいと思います。また管理者をしていく中で、以前社長から「運営と経営は違うという事」を声を掛けて頂き、ハッとさせられる部分がありました。それまでは「正しい介護をやっていれば答え(利用増)は帰って来る」と思っていましたが、それだけでは無いと考え始めました。自分たちがしているサービスをしっかりと関係者の方々に発信し、皆で情報を共有し、連携を取る事で始めて外部に自分達の介護を認めてもらえるということを理解しました。これからも関係者の方々に開かれた施設を作っていきたいと思っています。そして、介護サービスを提供する職員としても、施設の管理者としても成長していきます!
職場の魅力について教えてください
ご利用が終わった後でも家族さまからのお礼やお手紙を多くいただき、とても励みになっています。また、長年ご利用いただいたご利用者様がご逝去された後も、ご家族さまから「付き合いが無くなるのは嫌だ!イベント等にも呼んで欲しい、ボランティアでお付きあいします。そこで過ごせる一日は私にとって幸せな一日になると思う」と言われた時には今までやってきた事は間違っていなかったと実感しました。 また、「楽しいと思える時間を共有する事」はいつも意識している事です。 仕事だからと言うのでは無く、自分も楽しい、そして利用者さんも楽しいとおもえる活動を追求しています。ご利用者様お一人一人の表情が笑顔になっているかを確認しながら、また職員の笑顔はあふれているか確認をしながら日々サービスを提供しています。価値ある時間を創っていきたいと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。