ブランクOK!介護スタッフの募集!古賀病院グループが運営する住宅型有料老人ホームです。大きな母体の施設なので安心して働くことができる職場です♪【JR久留米駅から徒歩10分】
<スタッフ募集!>
現在、「こがケアアベニュー大石町」では新しくスタッフを募集しています。ブランクのある方や実務経験のない方も歓迎しています!業務に慣れるまでしっかりサポートしていくので、安心して働き始めることができます!JR久留米駅から徒歩10分ほどの位置にあるので、交通機関での通勤も可能です。
<オススメのポイント!>
福岡県ノーリフティングケア普及事業に参加しております!一緒にノーリフティングケア(抱えない介護)に取り組みませんか?福祉用具の使用方法、移乗の方法などしっかり指導いたします。
現在、施設の取り組みとして「ノーリフティングケア」と「マニュアルの動画化」に取り組んでいます。ノーリフティングケアとは「抱えない介護」という意味で、福祉用具などを使用して腰に負担のかからない介助方法に取り組んでいます。またマニュアルを動画化することで、視覚で何度でも見ることが出来ること、介助方法を統一することを目指しています。職員の皆さんが働きやすい環境を整えています。
併設している「こがデイサービス大石町」「こがラウンドケア大石町」は「福岡県働きやすい介護職場認証」の基準に適合している事業所として認証されており、職員の皆さんが働きやすい環境を整えています。
資格支援制度があるのでキャリアアップも可能です。上位の資格取得を目指してみませんか。
施設見学も可能です!
興味をもっていただけた方は下記【応募する】よりお気軽にご連絡ください!皆さまからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
老人ホーム内での ・身体介護(食事・排泄・衛生管理・環境整備等)、 ・生活援助(居室清掃・シーツ交換・洗濯、買い物支援) ・食事配膳 ・介護内容についての記録・報告など *記録はパソコンでの入力となります 〇こがケアアベニュー大石町は住宅型有料老人ホームで、壱番館・弐番館、参番館の3棟が同一敷地内にあり、定員は全館合わせて50名の入居者様がご生活しております。壱番館・弐番館が入居者様が中重度の方が対象、参番館が軽度の方が対象となっております。 〇職員の配置は、日中は6名。夜勤は2名体制で配置しております。 〇隣の敷地に「こがデイサービス大石町」が隣接しており、日中はデイサービスを利用されている方もいます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 164,500~220,000円(経験を考慮して決定します) 資格手当 2,000~5,000円 ・処遇改善手当 44,000円 *介護福祉士は49,000円 ・夜勤手当 6,000円/回 ※月4~6回程度 ・夜勤処遇改善手当 3,000円/回 ※月4~6回程度 ・早出遅出手当 200円/1日 その他手当 ・扶養手当:配偶者13,000円、その他の扶養家族については1人目が8,000円、2人目 以降は4,000円。 ・住宅手当:10,000円 ・通勤手当:上限なし 試用期間3ヶ月(期間中同条件) 【昇給】 ・あり:年1回1月あたり0円~4,000円(前年度実績) 【賞与】 ・あり:年3回計3.5~3.8か月分(前年度度実績) 【給与例】 介護福祉士の資格を持ち、基本給164,500円で夜勤5回入った場合。 基本給:164,500円、資格手当:5,000円、処遇改善手当49,000円、夜勤手当:6,000×5回=30,000円、夜勤処遇改善手当:3,000円×5回=15,000円。 合計263,500円
想定年収
- 【介護リーダー/5年】
- ・入職5年目 396万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
(1)7:00~16:00(休憩60分) (2)7:30~16:30(休憩60分) (3)9:00~18:00(休憩60分) (4)10:30~19:30(休憩60分) (5)16:00~10:00(休憩120分)
休日
完全週休2日制 年間休日数111日
応募要件
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・初任者研修(旧ヘルパー2級) ・実務者研修(旧ヘルパー1級) 未経験者やブランクのある方も研修を実施しますので安心して働くことができます。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム