松山市地域包括支援センター味酒・清水の生活相談員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

松山市地域包括支援センター味酒・清水社会福祉士(生活相談員)求人(正職員

月給194,000230,200

最終更新日:

スライドギャラリー

松山市地域包括支援センター味酒・清水(生活相談員の求人)の写真1枚目:

残業ほぼなし⭐️未経験OK⭐️転勤なし⭐️年間休日110日⭐️マイカー通勤可(駐車場有)

地域に寄り添い、真心で支える福祉法人


松山市で6拠点の福祉施設を運営する「道真会」。平成6年の設立以来、地域住民や利用者の方々との信頼関係を築き、一人ひとりの幸せを願いながら福祉の提供に努めています。
私たちの理念は「敬愛・感謝・真心」。高齢者の生活を支えるだけでなく、地域社会そのものをより良いものにしていくことを目指しています。地域の皆さまと共に歩むパートナーとして、私たちの活動は松山市全体に広がっています。

「地域の駆け込み寺で、誰かの助けになれる仕事」


地域包括支援センター味酒・清水は、高齢者やそのご家族の相談に対応する窓口として、「困ったらここにいけばなんとかなる!」と思われる存在を目指しています。高齢者の日常生活に関する悩みや、認知症の支援、虐待防止、成年後見人の相談まで、幅広いお悩みの解決に尽力します。地域の暮らしを守る要として、日々多くの人々と向き合っています。
単なる相談対応ではなく、地域住民の「安心」を支えること。多種多様な課題に寄り添いながら解決策を見つけ出すお仕事です。あなたの経験と知識が、地域に大きな貢献を果たします。

情報が集まるから必要な方にしっかりとどく

当支援センターが入っている同じ建物の2階には、社会福祉協議会や地区社会福祉協議会が運営する「いきがい交流センターしみず」があり、日々多くの高齢者の方が利用・活動しています。地域の高齢者の様々な情報が自然と入ってくるため、地域のニーズに合わせた活動ができてます。また、交流センターから相談者の方が訪れることも多く、日々相談者の方にリーチする負担が減少することで重要な相談業務にしっかり従事できます!

家庭の事情にしっかり配慮!柔軟で温かな職場


理事長が女性である「道真会」では、女性をはじめ全ての職員が働きやすい環境作りに力を入れています。
職員同士の連携も抜群で、「お互い様の精神」で助け合いの風土がしっかり根付いています。
例えば、「子どもの体調が悪い」「親の介護が必要」など、突然の事情にも職員全員でカバーし合う体制が整っています。温かな雰囲気の中で、自分らしく働きながら、長く続けられる職場です。

転勤なし、日勤のみ、休日もしっかり確保

地域に密着した支援を行うため、転勤はありません。勤務は日勤のみで、夜勤は一切ありませんので、生活リズムを安定させながら働けます。また、日曜と祝日が休みで、土曜出勤は月1回程度。ご家族やご友人との時間を大切にしながら働きたい方に最適な環境です。
安定した勤務条件に加え、残業も月1時間程度しかありませんので、仕事とプライベートの両立が可能。これまで応募してくださった方からも、「生活に合わせやすい」という声を多くいただいています。

募集内容

募集職種

社会福祉士(生活相談員)

仕事内容

松山市地域包括支援センター味酒・清水での社会福祉士業務です。 高齢者が住み慣れた地域で安心して過ごせるよう、介護や福祉サー ビスに関する相談に乗り、サポートしていただきます。 ・介護保険を含む総合相談 ・介護予防ケアプランの作成 ・成年後見制度の利用支援 ・高齢者の虐待及び消費者被害防止 ・電話による相談対応 ・家庭訪問 等 地域包括支援センター業務未経験の方も丁寧に指導しますので、 ご安心ください。   ・従事すべき業務・就業場所変更:なし

給与

【正職員】 月給194,000円230,200円

給与の備考

基本給 173,000円~197,200円 業務手当 5,000円~8,000円 資格手当 15,000円~15,000円 調整手当 1,000円~10,000円 実費支給(上限あり)上限 15,000円 扶養手当 配偶者10,000円  その他の扶養(条件あり)5,000円/人 時間外手当 年末年始手当 賞与年2回   計 3.83ヶ月分(前年度実績) 昇給制度あり  1月あたり0円~1,000円(前年度実績)

待遇

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 退職金共済

勤務時間

変形労働時間制(1ヶ月単位) 勤務時間:8時30分~17時30分(うち休憩1時間) 時間外労働:1時間/月

休日

日曜日,祝日,その他 毎月のシフトによる(公休月9~10日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 年間休日:110日

長期休暇・特別休暇

年末年始休日12/30~1/3

歓迎要件

地域包括支援センターでの社会福祉士業務経験、老人福祉施設等での生活相談員業務経験あれば尚可 UIJターン歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です!

写真

事業所情報

アクセス

愛媛県松山市清水町3丁目15番地

伊予鉄道環状線 清水町駅から徒歩で2分 伊予鉄道環状線 清水町駅から徒歩で2分 伊予鉄道環状線 高砂町駅から徒歩で3分

施設・サービス形態

地域包括支援センター

営業時間

平日、土 8:30~17:30

休業日

日曜日、祝日

スタッフ構成

保健師 常勤3名 社会福祉士 常勤3名 主任介護支援専門員 常勤2名 その他[センター長] 常勤1名 その他[介護支援専門員] 5名 その他[事務員] 1名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛媛県(50件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す