募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,038円 〜 1,200円
- 仕事内容
- デイサービスの相談窓口のお仕事です。ご家族様、お客様の相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活をサポートを行っていただきます。 [主な業務内容] *お客様やご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 *ご利用契約の締結 *各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) *居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 *お客様のご利用状況把握(介護業務全般) ※業務上、車を運転する機会があります(社有車あり) --- 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:同法人が運営する他事業所への異動の可能性あり ※原則、本人の希望に沿わない転勤や異動はございません 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 【応募資格】 社会福祉士 精神保健福祉士 社会福祉主事任用資格 介護支援専門員 いずれか必須 3年以上の介護業務経験者 《備考》 ※業務上、車の運転が必要になるため、運転免許が必須です。
- 住所
- 宮城県仙台市泉区南光台南2-26-10 仙台市営地下鉄南北線 旭ヶ丘駅から徒歩で22分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可精神保健福祉士社会福祉士社会福祉主事
【岩沼市南長谷諏訪】時間応相談◎未経験歓迎♪2025年5月オープンの機能訓練特化型デイサービスで、生活相談員としてお仕事しませんか?
機能訓練特化型デイサービスRELIVE PLUS 岩沼とは?
- 2025年5月にオープンの、リハビリに特化したデイサービスです。
- 一般的なデイサービスとは異なり、フィットネスクラブのような環境で、食事や入浴の提供はありません。比較的お元気な方が通う施設です。
- 午前・午後のそれぞれ3時間、短時間集中でリハビリを実施し、利用者さまの生活の質(QOL)向上を目指します。
- 「スタッフの健康が利用者さまの健康につながる」という考えのもと、毎週土日がお休みのほか、年末年始・GW・お盆にも休暇を設けるなど、働きやすい環境を整えています。
- 現在、生活相談員を募集中です。
働きやすい環境でキャリアをスタートできます
- 経験は問いません。利用者さまが動ける自信を取り戻すためのお手伝いをしていきましょう。
- 時間は相談に応じます。少しずつお仕事に慣れていける環境です。
- 昇給もあり、やりがいにつなげやすいです。
こんな方を求めています
- 明るい対応ができる方
- リハビリに興味がある方
- カラダを動かすお仕事を探されている方
- 成長意欲のある方
- 新しい施策に前向きに取り組める方
- 柔軟に物事を考えられ、新しい挑戦を楽しめる方
- 主体性、協調性を持って取り組める方
- チームでのリハビリに積極的な方
- サービス向上や新サービス作成に積極的な方
利用者さまの“自立”した姿を目指し、一緒にがんばりませんか?ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
生活相談員
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,100円〜1,600円
給与の備考
交通費 支給 上限 10,000円 昇給年1回 試用期間3ヶ月(期間中条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
シフト制 土日休み
長期休暇・特別休暇
有給休暇(規定の通り) 特別休暇 ・年末年始休暇(12月31日~1月3日) 全社休業日 ・GW休暇 ・夏季休暇 産前産後休業 育児・介護休業 生理休暇 慶弔休暇 ※GWと夏季休暇(有給充当可能) ※生理休暇や看護休暇(有給充当可能) ※初年度のGW休暇はオープニングと重複するため設定はありません
歓迎要件
未経験歓迎 既卒・第二新卒歓迎 普通自動車運転免許(AT限定可) 介護・福祉業界またはサービス業界での勤務経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2025年5月
施設・サービス形態
通所介護・デイサービス
休業日
土日、年末年始
利用者定員数
1日10名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド