老人福祉センター相談員(生活相談員)求人(正職員

NEW
月給208,900220,900

最終更新日:

スライドギャラリー

老人福祉センター(生活相談員の求人)の写真1枚目:

★希少求人★【相談員/介護予防支援員】更なる成長を求めて改革期にある当法人!キャリアパスも給与も休暇も満足のいく環境で、あなたとの出会いを待っています!(台東区/地域包括/福祉センター/常勤)

\今後の未来を担う、あなたとの出会いを待っています!/

■平均勤続年数10年で安心!安定!
■たっぷりお休み年間休日123日!

現在当法人は、施設統合や新施設オープンを迎え改革期を迎えています!
既存の職員とともに、新たな仲間からの意見やアドバイスを取り入れながら、これからの歴史を刻んでいきたいと考えています♪

あなたのこれまでの経験や知見を活かしながら、当法人の更なる成長に向けて力を貸してください!



▼勤務地は老人福祉センターですが、台東区から受託している「かがやき長寿ひろば事業」に従事すると、
 下記実施場所での勤務もあります。

【かがやき長寿ひろば実施場所】
・入谷区民館
・台東一丁目区民館
・谷中区民館
※かがやき長寿ひろば事業・・・高齢者のための、介護予防を目的とする教室やサロンを提供する事業

募集内容

募集職種

相談員(生活相談員)

仕事内容

資格を活かして、区民の皆様が元気に安心して暮らし続けられるような イベント企画、運営、福祉サービスを必要とする方の相談対応など 具体的には・・・ ・介護予防や高齢者のレクリエーションに関するイベントや教室の企画、広報、運営 ・相談業務 ・電話対応 ・受付業務(教室申し込みや受講にきた利用者の対応) ・パソコンでの入力作業、集計、書類作成 など   台東区社会福祉事業団が運営する福祉センターや地域包括支援センターで、 地域の皆さんと福祉との架け橋となり、社会貢献できるお仕事です!

給与

【正職員】 月給208,900円220,900円

給与の備考

------------------------- 【社会福祉士資格・介護福祉士資格をお持ちの方】 基本給     212,900円~220,900円 賞与      872,890円~905,690円(年2回 計4.1ヶ月分) 想定年収    3,427,690円~3,556,490円 【社会福祉主事任用資格をお持ちの方】 基本給     208,900円~216,900円 賞与      856,490円~889,290円(年2回 計4.1ヶ月分) 想定年収    3,363,290円~3,492,090円 【別途支給】 通勤手当 35,000円上限 住宅手当 8,000円~10,000円(規定あり) 扶養手当 配偶者13,700円、子5,500円 残業手当 見込み残業ではない1分単位で支給 ※基本給は経歴により変動します。 ※昇給あり 1ヶ月あたり0.00%~3.00%(前年度実績) ※試用期間は6ヶ月で、試用期間中の労働条件に変更はありません。

待遇

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・定年一律60歳 ・再雇用65歳まで ・退職金制度(勤続3年以上) ・慶弔見舞金制度 ・財形貯蓄制度 ・休憩室あり ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙、敷地内全面禁煙) ・ユニフォーム貸与 ・健康診断、ストレスチェック受診 ■感染症対策として以下の取り組みを行っています ・消毒液設置 ・定期的な洗浄・消毒 ・定期的な換気

教育体制・研修

\経験者も未経験者も安心!/ あなたの頑張りを全力でバックアップします! 入職初日を含めた2日間、 同期の仲間とともに本部で入社時研修を実施!  ↓ 3日目から配属先でのOJTがスタート! ▼研修の一例をご紹介! ・接遇マナー研修 ・個人情報保護研修 ・人権研修 ・虐待防止研修 ・感染症研修 ・チームコミュニケーション研修 ・腰痛予防研修 ・メンタルヘルス研修 ・コンプライアンス研修 ・リスクマネジメント研修 ・介護職員基礎研修

勤務時間

【基本シフト】 08:30~17:30 (休憩60分)

休日

\年間休日123日!高水準の休暇で安心!/ ・4週8休 ・祝日数休日 ・年末年始休暇

長期休暇・特別休暇

\平均月1日有給使用/ ・有給休暇(年間取得日数 平均12日) \平均月1日有給使用/ ・年次有給休暇(年間取得日数 平均12日) ・病気休暇 ・慶弔休暇 ・介護休業、介護短時間勤務制度 ・育児休業、育児短時間勤務制度 ・妊娠に関わる休暇(妊娠通勤時間※要件あり、母子保健健診休暇等) ・出産に関わる休暇(妊娠・出産休暇等) ・職場復帰に関わる休暇(育児時間、子の看護のための休暇等)

応募要件

\素敵なあなたに会いたい!完全人柄採用!/ 【必須条件】 ※自転車での移動が可能な方 ※基本的なPC操作に懸念のない方 ▼下記いずれかの資格をお持ちの方 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 いずれかの資格をお持ちの方であれば、福祉施設での経験有無は不問です。 経験者でも未経験者でも活躍できるようサポートしています!

選考プロセス

\クイック面接実施中!スピード内定OK/ 離職中の方も、すぐにお仕事を始めたい方にもフレキシブルに対応します! ジョブメドレーの応募フォームよりエントリー!  ▼ 書類選考・適性検査(Web)  ▼ 面接(原則1回)  ▼ 採用決定のご連絡(最短即日~1週間程度)  ▼ 入職前カジュアル面談(希望者のみ) 誰しもはじめは不安が付き物。不安点や疑問点を解消しましょう!  ▼ 入職手続きを進めてください ------------------------------------------------------ 当法人の求人を最後までご覧いただきありがとうございます! 気に入っていただけましたらぜひエントリーください♪ 見学や面接にお越しいただく際はぜひお気をつけて! あなたとの出会いを心待ちにしています! 台東区社会福祉事業団 採用担当

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

東京都台東区東上野2-25-14

東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩3分 都営大江戸線「新御徒町駅」より徒歩3分 JR「上野駅」より徒歩10分

施設・サービス形態

一般相談支援

営業時間

午前9時~午後9時(個人利用は午後5時まで)

休業日

日曜日、祝日 (敬老の日除く)、年末年始(12月29日~1月3日)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

東京都(884件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で114,668名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す