募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 236,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- デイサービスでの介護計画の作成、モニタリング等、現場応援
- 応募要件
- 介護福祉士または社会福祉主事任用資格 積極的姿勢がある方 1年以上の経験者、ブランク可
- 住所
- 沖縄県那覇市長田2丁目2番地20号 ゆいレール 安里駅から徒歩で29分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可社会福祉主事ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
- 給与
- 正職員 月給 177,760円 〜 242,600円
- 仕事内容
- ※介護老人保健施設の支援相談員業務 ・利用者様、ご家族様からの介護、医療、福祉に関する相談業務。 ・入所、退所に関するスケジュール調整。 ・多職種、他施設(病院、居宅事業所など)との連携。 ・その他、支援相談業務全般。 業務変更の範囲:なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性:あり ※転勤範囲:法人内で定める全施設(50カ所弱)那覇市、豊見城市、宜野湾市
- 応募要件
- ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ※必要なPCスキル PC(エクセル・ワード:B)作業可能な方 年齢制限あり ~59歳 ※定年を上限 学歴不問
- 住所
- 沖縄県豊見城市渡嘉敷150 ゆいレール 小禄駅から車で15分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可精神保健福祉士社会福祉士社会福祉主事ボーナス・賞与あり
【生活相談員兼介護業務】土日休み!未経験歓迎!笑顔があふれるアットホームな施設です!
デイサービスいさら理念
「わんから、わんから」
誰よりも先に行動する。
気づいた人が、気づいたときに!
「笑顔」
利用者とその家族、また職員が笑顔でいられるようサポートする。
「思いやり」
気遣い、心配りを大切に、相手の事を思い考え行動する。
当施設では現在、生活相談員兼介護業務をお任せできる方を募集しています。資格をお持ちであれば、未経験の方でも大歓迎!わからないことは先輩スタッフがしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。勤務時間は日勤のみ、育児休業取得実績があり、ご家庭をお持ちの方や子育て中の方でも働きやすい環境です。
スタッフ全員が協力しあい、より良いサービスを目指している施設です。コミュニケーションを積極的に図りチームワークを発揮できる方、明るく元気な方、利用者様にも一緒に働くスタッフにも思いやりのある対応ができる方と一緒に頑張りたいと考えています。私たちと、地域の方々がイキイキとした生活を送れるようにサポートしていきませんか?スタッフ一同、ご応募おまちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
生活相談員兼介護業務 ・相談業務 ・サービス担当者会議への参加 ・通所介護計画書の作成 ・日常生活動作の介助(食事、排泄、入浴、更衣、おむつの交換等) ・リハビリ補助 ・レクリエーションや集団体操 ・送迎業務(軽、普通自動車、8名乗りキャラバン使用) ※対応エリアは糸満市、八重瀬町、豊見城市翁長
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 13.1万~17.5万円 ・調整手当 1万円 ・相談員手当 5,000円 皆勤手当 1万円 資格手当 ・介護福祉士 1万円 ・社会福祉士 1万円 ・精神保健福祉士 1万円 扶養手当 通勤手当 上限7,000円/月 賞与 年2回 昇給 年1回 ※給与は経験・能力を考慮し決定
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) ※時間外月平均2時間
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/31~1/3) 育児休業(取得実績あり)
応募要件
歓迎要件
経験者優遇 未経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド