未経験からチャレンジできる『生活相談員』募集!日勤のみ/転勤なし/各種手当・福利厚生充実/希望休制度あり♪
⭐おすすめポイント
━━━━━━━━━
✅未経験歓迎!
✅日勤のみ
✅転勤なし
✅キャリアアップが可能
✅各種手当・福利厚生充実
✅昇給・賞与あり
✅希望休制度あり(月4日)
━━━━━━━━━
⭐リュエル・シャンテールをご紹介
━━━━━━━━━
住宅型有料老人ホーム リュエル・シャンテールでは、入居者様が「その人らしく、楽しく毎日を過ごせる」介護を大切にしています。
音楽療法やユマニチュードの実践、訪問ネイル・カフェの導入など、日々の生活を彩る取り組みを積極的に導入。
さらに、記録のシステム化やインカムの活用、介護ソフトの導入など、スタッフが働きやすい環境づくりにも力を入れています。
最大72名が入居可能で、日中は11~12名のスタッフがフロアごとに対応。
24時間医師が駆けつけられる体制があるため、入居者様への安心はもちろん、スタッフも安心して環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
住宅型有料老人ホーム リュエル・シャンテールの『生活相談員』として、入退去時の手続きや入居者様・ご家族に対する相談援助、関係機関との調整などをお任せします。 【具体的には】 ■入居調整・契約業務 ⇒入居時の面談、病院等への情報提供の依頼、スケジュール調整、契約書類の説明・締結など ■相談援助、連絡・調整業務 ⇒入居者様・ご家族の相談や要望への対応、ご家族への報告・確認、施設内外関係者との連携など ■自費サービス関連業務 ⇒通院時の同行、緊急時対応(救急車同乗)、レクリエーション等の有料サービスのご案内・確認など ■より良い施設づくりへの取り組み ⇒委員会活動への参加、行事・イベント・レクリエーション等の企画・運営 など ※業務は先輩スタッフのサポートを受けながら、知識やご経験に応じて徐々にお任せしていきます。 ✨生活相談員のやりがい✨ 生活相談員は、施設の「顔」として入居前からお客様に寄り添う大切な役割を担います。 ご入居後、施設で笑顔でお過ごしいただく姿を見ると、「お手伝いできて良かった」「この仕事をしていて良かった」と感じられる、やりがいの大きい仕事です! また、日々のご相談対応やイベントの企画などを通じて、入居者様の満足度向上に直接貢献できます。 入居時の面談や各種対応においては、施設のケアマネジャーや介護管理スタッフと連携しながら、チームで支える体制を整えています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※経験・能力に応じて優遇いたします。 【給与内訳】 ・基本給:240,000円 ・職務手当:36,000円 ※職務手当として、20時間分の固定残業代を支給します。超過分は別途支給いたします。 【各種手当】 ■通勤手当(上限50,000円/月) ■時間外手当(固定残業時間超過分は別途支給いたします。) ■住宅手当(月12,000円~24,000円) ■家族手当(被扶養配偶者:月12,000円、18歳未満の子ども1名につき:月2,000円) ■資格手当(介護福祉士:3,000円/月) 他 ※上記諸手当は当社規程による
待遇
教育体制・研修
勤務時間
<シフト制> 9:00~18:00(休憩60分) ※業務状況等により<8:00~17:00>、<8:30~17:30>の勤務の場合あり
休日
月9日休み(シフト制) ※2月のみ8日の場合あり ★希望休制度あり(月4日)⇒土日祝含めた連休取得も可能! ★その他、産前産後休暇、特別休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇等の休暇制度あり
長期休暇・特別休暇
■有給休暇(入社半年後付与) ■創立記念日休暇 ■特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇
応募要件
歓迎要件
※介護の実務経験がある方、実務者研修(旧ヘルパー1級)または介護福祉士をお持ちの方尚可 ※普通自動車免許をお持ちの方尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より選考の流れについてご案内いたします ↓ [3] 一次面接・適性テスト ※一次面接はオンライン面接にも対応可能です。 ↓ [4] 最終面接 ↓ [5] 内定 ✨面接日程や入社日はお気軽にご相談ください。✨ \選考の過程で施設見学を実施/ 当施設では、入社後のミスマッチを防ぐため、選考過程で施設見学を実施しています。 実際の職場をご覧いただくことで、より具体的に働くイメージを持っていただければと思います。 疑問や不安な点がありましたら、お気軽にご質問ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2013年7月
施設・サービス形態
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド









