募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
小規模デイサービス いこい家 岩瀬の生活相談員求人(契約職員)
NEW【介護福祉士:初月給28.2万!主任:31万!】☆入社祝い金・インセンティブあり☆モデル年収400万☆未経験も歓迎!社歴・経験年数に関係なくキャリアアップも目指せます(生活相談員・介護福祉士・主任/岩瀬)
- 給与
- 契約職員 月給 275,000円 〜 396,000円
- 仕事内容
- 〈一般生活相談員〉 ■通所介護計画書の作成・サポート ■事業所でのご利用者様対応 入浴・排泄・食事介助など ■食事準備 温めや盛り付け程度の簡単なもの ■レクリエーションの企画・実施 ■送迎 ご利用者さまのご自宅と施設間(軽自動車) 〈主任生活相談員〉 上記内容に追加で ■アセスメント ■請求書作成サポート ~1日の流れ~ 09:00 出勤/送迎開始 09:15 荷物・服薬チェック/バイタル測定 09:30 入浴開始 10:00 朝の会/レクリエーション 11:00 体操/昼食準備 11:30 口腔体操/食前薬対応 12:00 昼食提供 ※順に休憩 12:30 食後薬対応/口腔ケア/昼食後片付け 14:00 レクリエーション 14:30 おやつ準備・提供 15:30 帰宅準備開始 16:00 送迎開始 16:30 夕食準備・提供 17:30 締め作業開始 18:00 業務終了 ※適宜施設長のサポート 〈小規模デイサービス いこい家について〉 地域密着型の小規模デイサービスです。スタッフが楽しめていなければ、ご利用者様もつまらない!コンセプトは「自宅より100倍楽しい場所」です。 ・定員:18名 ・要介護1~3がメイン ・神奈川県内で17拠点運営 ※従事すべき業務の変更の範囲→変更なし ※就業場所の変更の範囲→神奈川県内での転勤可能性あり ※契約期間:原則初回6ヶ月契約、その後2~3ヶ月単位での更新制 更新あり(勤務評価により判断) 通算契約期間の上限:3年
- 応募要件
- 【未経験・ブランクありもOK】 普通自動車運転免許(AT限定可)及び下記のいずれか ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・介護支援専門員 ・社会福祉主事(任用含む) ※経験不問(資格をお持ちの方) ※介護資格をお持ちでない方は施設やデイサービスなどで実務経験2年以上必須 運転に不安がある方 フォロー体制整っています! 面接時にご相談ください。
- 住所
- 神奈川県鎌倉市岩瀬1-17-5 アイパレス大船1階 JR各線「大船駅」より徒歩11分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備社会福祉士社会福祉主事交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る地域包括支援センター ささりんどう鎌倉の生活相談員求人
残業ほぼなし☆未経験可◎年間休日は122日!オンオフのメリハリをつけて働けます♪地域包括支援センターで生活相談員として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 243,017円 〜 293,281円
- 仕事内容
- 地域包括支援センターの相談支援業務 ・総合相談・支援 ・権利擁護 ・包括的・継続的ケアマネジメント ・介護予防事業に関するケアマネジメント ・ご利用者様宅へ訪問等の外出時、社用車(軽自動車)の運転あり ※エリア:鎌倉市内
- 応募要件
- 社会福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 ワード・エクセル(入力レベルで可)ができる方 年齢制限あり ~59歳(定年を上限) 学歴不問
- 住所
- 神奈川県鎌倉市城廻270-2 JR東海道本線(東京~熱海) 大船駅から車で9分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可社会福祉士ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 230,100円 〜 390,000円
- 仕事内容
- ・ユニット型 特別養護老人ホーム ・入所者定員:110名 ショートステイ利用者:30名 ・入所・利用に関する調整・相談業務全般 業務変更範囲:変更なし 転勤の可能性:なし
- 応募要件
- 下記、いずれかの免許・資格所持で可 社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、社会福祉主事任用資格 普通自動車運転免許 ~61歳以下(定年を上限) 介護福祉施設勤務経験、生活相談員としての経験必須 学歴不問
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区原宿5丁目46-1 【公共機関】 戸塚駅西口から81系統”藤沢駅”行き 聖母の園前下車 徒歩7分 藤沢駅北口から81系統”戸塚駅”行き 影取下車 徒歩5分 【車・バイク】 無料駐車場 完備
- 特徴
- 特別養護老人ホーム社会保険完備社会福祉士交通費支給介護福祉士退職金あり
【介護福祉士:初月給28.2万!主任:31万!】★入社祝い金・インセンティブあり★モデル年収400万★未経験も歓迎!社歴・経験年数に関係なくキャリアアップも目指せます(生活相談員・介護福祉士・主任/小雀)
注目POINT =================
✔研修制度充実★キャリア形成も後押ししています
OJTや研修制度が各種充実しております。また、「キャリア選択制度」では、それぞれの希望に応じたコースを選択することができ、ご自身が目指す姿に合わせた、柔軟なキャリア形成の後押しをしています!詳細は「教育体制・研修」の欄をご覧ください。✔【入社祝い金あり】頑張りを明確に評価・還元
どうやったら評価され、給与が変わり、キャリアアップできるかが明確に決まっています。年2回の給与改定や、インセンティブがあることで1年目から給与UPが可能です!✔年齢・資格・経験不問で管理職にチャレンジ可
年齢や社歴・経験に関係なく、「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」「利用者さまにとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」「スタッフに何をお任せするか」について常に考え、実行していくことができる方が管理者へキャリアアップし、活躍しています。グループとして急拡大を続けているので、ポストも続々と誕生しており、管理職の人数は5年間で5倍以上!また、昇進した人の入社後から昇進するまでの平均期間は1年8ヶ月です!
=======================
【ほか特徴】
・「何をするか」よりも「誰と働くか」の人柄、ポテンシャル採用・地域密着で県外勤務の可能性なし
・運営母体がしっかりした安定企業
・転職をせずに異事業へ挑戦できる制度あり
\小雀で生活相談員を募集/
少しでも気になったらお気軽にお問い合わせください。あなたからのご応募をお待ちしております!職場見学できます◎募集内容
募集職種
仕事内容
〈一般生活相談員〉 ■通所介護計画書の作成・サポート ■事業所でのご利用者様対応 入浴・排泄・食事介助など ■食事準備 温めや盛り付け程度の簡単なもの ■レクリエーションの企画・実施 ■送迎 ご利用者さまのご自宅と施設間(軽自動車) 〈主任生活相談員〉 上記内容に追加で ■アセスメント ■請求書作成サポート ~1日の流れ~ 09:00 出勤/送迎開始 09:15 荷物・服薬チェック/バイタル測定 09:30 入浴開始 10:00 朝の会/レクリエーション 11:00 体操/昼食準備 11:30 口腔体操/食前薬対応 12:00 昼食提供 ※順に休憩 12:30 食後薬対応/口腔ケア/昼食後片付け 14:00 レクリエーション 14:30 おやつ準備・提供 15:30 帰宅準備開始 16:00 送迎開始 16:30 夕食準備・提供 17:30 締め作業開始 18:00 業務終了 ※適宜施設長のサポート 〈小規模デイサービス いこい家について〉 地域密着型の小規模デイサービスです。スタッフが楽しめていなければ、ご利用者様もつまらない!コンセプトは「自宅より100倍楽しい場所」です。 ・定員:18名 ・要介護1~3がメイン ・神奈川県内で17拠点運営
給与
給与の備考
〈入社祝い金あり〉〈インセンティブあり〉 ========================= ◀◀初月給▶▶ ・主任生活相談員の場合 31万~ ・介護福祉士の場合 28.2万~ ・一般生活相談員の場合 27.5万~ ========================= 【給与内訳】 ・基本給 193,933円 ・定額時間外手当 27,630円 30H分/超過分別途支給 ・定額深夜手当 8,437円 深夜割増分(基礎時給×25%)30H分/超過分別途支給 ・資格手当 5,000円~ (※1) ・初期成果給 40,000円 【備考】 ■入社祝い金 ※ジョブメドレーの勤続支援金とは別途支給 ■年末年始手当 ■資格手当 ■給与改定年2回 ■成果給:業績連動型、毎月付与 ※初期3か月は固定、4か月目以降変動あり ■交通費別途支給(上限30,000円/月) ■ガソリン代・駐車場補助あり ※自転車・バイク・車通勤可/自社駐車場無 (※1)資格手当内訳 介護福祉士 12,000円 社会福祉士 10,000円 介護支援専門員 15,000円 精神保健福祉士 5,000円 社会福祉主事(任用含む) 5,000円 ========================= 【モデル年収】 ・一般生活相談員 370万 (1年目・役職なし) 385万 (2年目・役職なし) 520万 (3年目・兼管理者へ昇進) ・介護福祉士 380万 (1年目・役職なし) 395万 (2年目・役職なし) 530万 (3年目・兼管理者へ昇進) ・主任生活相談員 410万 (1年目・主任) 530万 (2年目・管理者へ昇進) ========================= 【管理職になった場合】 ・事業責任者 初月52万~ ・ブロック長 初月45万~ ・施設長兼生活相談員/介護福祉士 初月38.9万~/39.6万円~ ========================= 【定期的に月給水準の見直しをしています】 業界屈指の月給の高さを支給できるよう、定期的に月給や給与制度等を見直しています。地域密着で基盤を築いてきたからこそ、収益が上がり、それを従業員に還元できているからこそ、このようなことができています! 試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)
待遇
■家族利用手当 ■コミュニケーション費補助 ■サークル活動支援制度 ■スポーツ観戦チケット配布 ■社員紹介制度 ■永年勤続手当 ■退職金制度 ■結婚・出産祝い金 ■自社保育園無料利用制度 ※一部時間無料対象外・空きがない場合あり ■バレンタイン・お歳暮・お中元等贈り物禁止ルール ■パワハラ禁止ルール ■職場相談窓口 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■全社全面禁煙
教育体制・研修
▼従業員を大切に育む制度が整っています▼ ・充実の〈研修制度〉 ・会社負担でスキルアップできる〈資格取得支援制度〉 ・入りたても安心の〈メンター制度〉 ・未来が描ける〈キャリアコース選択制度〉 ▼詳細▼ 〈研修制度〉 アンダンテグループ内では、年間300回の研修が開催されており、経験者も未経験者も、従業員それぞれの階層や、個人の希望に応じて学びの機会が提供されます。 例)新人研修、定期研修 〈資格取得支援制度〉 無資格の方はもちろん、有資格の場合はさらなる上位資格を狙う方も必見!最大10万円の補助ありでご自身の負担を減らしながら専門資格を手に入れられます!活用者多数☆どんどん利用してください! 例)社会福祉主事任用、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士 〈メンター制度〉 「入ってすぐに馴染めるかな…」「悩んだ時、相談にのってくれる人はいるかな」と不安な方もご安心ください。新卒採用も中途採用も関係なく、新入社員一人ひとりに先輩職員が担当し、月1で必ず1on1でお困りごとがないか、不安解消や相談の場が設けられています! 〈キャリアコース選択制度〉 「自分で勉強しているから会社の研修制度は必要ない!勤務時間中はご利用者さまと過ごす時間を増やしたい!」「もっとスキルを深めたい!」「ゆくゆくはマネジメントに関わりたい!」 このようなそれぞれのお声にお応えすべく制度が確立★キャリアに対する本人の希望や、ライフステージに合わせて、『マネジメントコース』『専門コース』『通常コース』を選択し、各コースに合った研修を受けることができます。 ▼ほかにもこんな制度もございます▼ 〈選択型人事制度(FA制度)/社内公募制度〉 生活スタイルややりたいことが変わっても転職の必要なし!アンダンテグループ内で希望の事業へ転籍できます。 例)放課後等デイサービス、リハビリデイサービス、就労支援B型 〈社内留学制度〉 他事業を経験しにいくことができます。
休日
シフト制/4週8休~ ※年間のお休み127.7日 (2020年12月~2021年11月実績)
長期休暇・特別休暇
■有給休暇(法定通り) ■産休・育休(取得実績あり ) ■介護休業 ■特別休暇(慶弔休暇を含む)
応募要件
歓迎要件
★★経験者の方歓迎!★★ ・デイサービスに限らず1年程度アセスメントや書類作成の実務経験がある方 〈こんな方にぴったり〉 ・誰かの役にたっていることがわかる、直に感じられるお仕事がしたい方 ・今後も役に立つ知識や資格を働きながら身につけたい方 ・新しいことに挑戦したい方 ・キャリアアップを目指したい方 ・刺激のある中で働きたい方 ・気持ちよくお仕事したい方 ・協調性があり、チームで協力するのが得意な方 ・主体的に行動できる方 〈働くスタッフの声〉 ・いつも誰かの役に立てているという実感を持って働けています。 ・少しでも「人の役に立ちたい」という思いがある方におすすめ! ・1日の基本的な流れは毎日同じですが、色々な利用者様がいらっしゃり、その日その日で全く違うストーリーがあり、必ず笑いも毎日起こってます。 ・年々施設数も増えており、会社自体も成長スピードがとても速く、日に日に働きやすい環境も整えられてきて、福利厚生なども充実してきています。 ・今後、介護を必要とする人がより増えてくるので、その方々の為にも安定して成長を続けている会社で一緒に働きましょう!! ====================== ▼運営母体の«アンダンテ株式会社»について▼ 「安心で暖かい街づくり」という企業理念のもと、地域が抱える問題を事業で解決していくため、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就労支援、保育事業など17の福祉サービスを展開しています。毎年約150%近くの成長を続けており、神奈川県内の福祉事業拠点数No.1として認定されました(※1)今後もトータルで地域を支えるため、事業及び拠点を拡大していきます。 (※1)東京商工リサーチ調べ(2023年3月時点) ★アンダンテが大事にする2つのこと ① 「何をするか」よりも「誰と働くか」 働くメンバーが合わないと、事業もうまくいきません。事業を作るのも、運営するのも最後は人だと思っています!だから、一緒に働く「人」にこだわります。 ② 従業員の待遇改善に取り組んでいます 質の高いサービスの提供は、従業員一人ひとりの頑張りの積み重ねから生まれます。従業員が安心して働けるよう、教育体制やケア環境の整備はもちろんのこと、給与やキャリア形成、ワークライフバランスに悩むことなく取り組める環境を整えるべく、年間102件の新制度誕生スピード感をもって改善していっております。(2022年実績)グループ会社のアンダンテワークス(株)では、一般財団法人日本次世代企業普及機構よりホワイト企業GOLD認定を2022年から毎年獲得しています! ★「企業理念」 安心で暖かい街づくり ★「行動指針」 1:できない理由ではなくできる方法を考える 2:矢印を自分に向ける 3:感謝の心を持ち、それを伝える 4:平凡なことを非凡に努める 5:プロ意識に徹し、各人が研鑽を怠らない
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接1回 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
小規模デイサービス いこい家 小雀の職員の声
介護職/ヘルパー(介護福祉士)
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
デイサービスにて介護、生活相談員、老人保健施設のデイケアや入所施設でのリハビリ介助をしていました。 退院され自宅での生活をスムーズに始められるよう支援させていただいていました。 今後も経験を積むと共に、いこい家では小規模デイサービスならではの個別対応を実践できると思い、転職を希望しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
レクリエーションや体操の時間、あまり乗り気でないご利用者様も自然と輪に入ってこれるような雰囲気をつくりあげ、みんなで達成感を味わえるところです。 その日の体調や気分に合わせ無理強いすることなく、信頼関係を築きみんなが居心地の良い環境にしていきたいと思っています。
職場の魅力について教えてください
もう一つの居場所です。 子どもが遊びに行けるアットホームな環境、子育てと両立できとても感謝しています。 毎回手作りの素敵なお食事をみんなでテーブルを囲み食べることができ、仕事に向かう楽しみになっています。 人生の先輩からたくさんのことを学べるお仕事です。 いこい家なら自分の生活も大切にしつつ働ける環境が整っているので、ぜひ。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド