★令和3年10月1日、根白石にデイサービス グリーンシーズいずみ開所しました!!生活相談員兼介護職員 / 正社員 の募集をしています★ 経験・未経験問わず募集しております!
そんな当事業所では、ただいま正職員として働いていただける生活相談員兼介護職員を募集しています。経験者はもちろん未経験の方も大歓迎!先輩たちが丁寧に指導しますので、安心してお仕事をスタートさせることができますよ。また、定期的な研修でスキルアップを目指すことが可能。働きながら自分を成長させることができる環境が整っています。
スタッフインタビュー
介護職 未経験 Aさん
Q: 経歴を教えてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社1年目で、前職はアパレルと
保育園で保育補助として働いていました。
Q: 介護業界に来たきっかけは何ですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人と接する仕事がしたいという思いと
祖母が一人暮らしで、目の前の人が日々の生活に
困っていることが
介護の重要性を感じたきっかけです。
Q: 介護の仕事のイメージは変わりましたか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大きく変わりました!最初はネガティブなイメージが
あったのですが
実際は、利用者さんもスタッフも楽しそうで
笑顔が多いんです。イメージとはいい意味で違いました。
Q: 仕事をしていて楽しいことはどんなことですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
利用者さんと脳トレカルタをしたときです。
みんな積極的に参加してくれて嬉しかったです。
声かけの仕方を工夫したら通じるようになり、
成長を実感できてうれしかったです!
Q: 職場の雰囲気はどうですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とてもいいです。
スタッフみんなが明るく気さくで、
困ったときも「大丈夫?」と声をかけてくれます。
恵まれた環境だと感じています。
Q: 最後にメッセージをお願いします!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
想像以上にやりがいがあり、温かい職場だと感じています。
未経験でも、人と接することが好きな方なら、
きっと充実した日々が送れると思います!
ぜひ、実際の現場を見学してみてください!
募集内容
募集職種
仕事内容
・相談業務 ・介護業務全般 ・サービス担当者会議等の出席 ・ケアマネとの連携(連絡・調整) ・ご利用者の家族との連絡 ・送迎業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:150,000円 支援手当:35,000円~40,000円 業務手当:10,000円 試用期間3か月(条件変更なし)
想定年収
- 【生活相談員/未経験】
- ・入職1年目 264万円
- 【介護福祉士/未経験】
- ・入職1年目 270万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
08:15~17:15(休憩60分)
休日
・日休み ・有給休暇 ・年末年始休暇
応募要件
歓迎要件
10名定員の少人数のデイだからこそできることがあります!! デイサービス グリーンシーズいずみは、小集団の活動を大事にしています。 それは、皆様が共通の体験をして、共通の思い出を作って、その感動を皆様で共有したいからです。 そこで、お一人お一人の役割や、居場所が作られています。 本当にお一人お一人が輝いています。 これは、私たちだからできることだと考えています。 是非、一緒にやりましょう。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2021年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る