募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るほねつぎデイサービス坂出の生活相談員求人
【完全週休2日制】◎未経験OK!正職員の生活相談員を募集しています!
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 240,000円
- 仕事内容
- 機能訓練特化型のデイサービスでの介護業務全般を行っていただきます。 ・利用者様の送迎 ・入浴補助、見守り、物療誘導など ・書類、記録の作成
- 応募要件
- 下記いずれか所持で可 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ※介護福祉士の方は、社会福祉事業を行う施設・事業所に常勤で2年以上勤務した経験必須 自動車運転免許(AT限定可) 59歳以下(定年年齢を上限) ※介護福祉士以外の方は経験不問 ※学歴不問
- 住所
- 香川県坂出市久米町1丁目15-2 ヴェール・クレール久米町 JR予讃線 坂出駅から徒歩で12分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可社会福祉士社会福祉主事
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 197,000円 〜 220,000円
- 仕事内容
- 通所介護・地域密着型通所介護における生活相談業務及び通所介護、老人ホームでの介護業務に従事して頂きます。 ・御利用者様、ご家族様の生活相談業務 ・サービス担当者会議参加、利用契約、計画書、報告書、 ・記録等の必要書類作成、請求業務、送迎 その他付随する業務 ※「デイサービスライフサポートこくぶ」と「住宅型有料老人ホーム ライフサポートこくぶ」にて兼務していただきます。 業務の変更範囲:会社の定める業務 就業場所の変更範囲なし
- 応募要件
- 介護支援専門員(ケアマネージャー) 社会福祉士 介護福祉士 社会福祉主事 精神保健福祉士 上記いずれかの資格を所持で可 経験不問 ※介護福祉士の場合は実務経験2年以上 年齢制限あり ~59歳(定年を上限) 学歴不問
- 住所
- 香川県高松市国分寺町国分732番地1 JR予讃線 国分駅から徒歩で9分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可精神保健福祉士社会福祉士
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
ショートステイあいむの生活相談員求人
【高松市国分寺町新居】日勤のみで残業ほぼなし◎未経験からスタートOK!育児支援あり♪安心して働ける環境が整ったショートステイです
- 給与
- 正職員 月給 201,520円 〜 252,150円
- 仕事内容
- ショートステイでの生活相談および介護業務 ・自立に向けた援助、生活支援、アドバイス ・入退所の対応 ・担当者会議 ・提供票チェック ・身体介助 他 ※現任の生活相談員がいますので安心です
- 応募要件
- 以下いずれかに該当する方 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・介護支援専門員 ・福祉施設等(施設・居宅)で常勤として介護業務に従事した期間が2年以上ある 介護福祉士 ※未経験可・ブランク可
- 住所
- 香川県高松市国分寺町新居1339-1 JR端岡駅より国分寺町営路線バス、端岡駅バス停乗車~国分寺支所バス停下車、徒歩5分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可社会福祉士社会福祉主事ボーナス・賞与あり
スポットワーク情報を読み込み中です
賞与計4ヶ月分◎週休2日制・残業ほぼなし♪優良子育てサポート認定企業が運営する、ご家庭も大切にしながら安心して働ける制度が整った事業所で働きませんか?
「中讃地域生活支援センター」をご紹介します
当施設では現在、精神保健福祉士として地域の方々への支援やプログラム企画に携わってくださる方を募集しています。先輩が丁寧にお教えしますので、未経験の方も安心してご応募ください。子育てとの両立を応援します!
当センターを運営する「医療法人社団五色会」は、仕事と子育ての両立を推進している優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」の認定を受けております。加えて2019年には高年齢者雇用開発コンテストで全国1位の厚生労働大臣表彰・最優秀賞を受賞。皆様が安心して快適にお仕事に取り組める環境づくりに努めています。- 坂出市の認可を受けた事業所内保育園の利用が可能。保育料金も一部負担いたします。
- 育児休業の制度はもちろんのこと、ご自身の産休後や配偶者の出産後の1週間は法人独自に有休の育児休暇としています。男性も含めて取得率はほぼ100%です!
- 産休・育休者に対して代替要員を採用するので産休や育休を取得しやすい環境作りを行っています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・相談支援事業所業務における計画相談作成及び作成のためのサポート相談業務 ・データ入力 ・地域活動支援センターI型業務におけるプログラムの企画と実施 ・機関誌作成 など
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 182,900円~246,400円 ・職務手当 30,000円~30,000円 ・法人処遇手当 18,000円 通勤手当実費支給 上限月額35,000円 昇給 月あたり2,500円~6,400円(実績) 賞与年2回 計 4.00ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【精神保健福祉士/1年】
- ・入職1年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 財形貯蓄 マイカー通勤可(駐車場あり) ※マイカー通勤の駐車費用:普通車500円/月、軽自動車無料 退職金制度あり(勤続年数15年以上) 定年制あり(一律65歳) 再雇用制度あり(上限70歳) 勤務延長あり(上限70歳) 利用可能託児施設あり ※坂出市の認可を受けた事業所内保育園を運営(職員の子ども利用可) ※事業所内保育園の保育料金の一部負担 復職制度あり(退職前の勤務態度や能力や退職時の手続きなどに問題がなければ、復職者大歓迎) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 10年以上の永年勤続者に5年毎に旅行と特別休暇を支給 経費全額法人負担の忘年会。 結婚や出産時など慶弔金規定により金品を支給 誕生日に花束とカフェ食事券を支給 研修制度 ・入社1か月間は教育担当者が業務を指導 ・日誌による振り返り ・海外への研修旅行や理事長や上司の指示による外部研修 ・セミピタ制度を利用し希望する外部研修を受講 ・毎月1回教育委員会の勉強会
教育体制・研修
勤務時間
シフト制 (1)7:00~16:00 (2)9:00~18:00 週1回程度 休憩60分 月平均時間外労働 1時間 ※子が中学校に入学の始期まで育児短時間勤務が利用可 ※育児短時間勤務者は原則夜勤免除や土日祝祭日休みの勤務可 ※家庭の事情による短時間正社員制度が利用可
休日
週休2日制(日曜・祝日、その他) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与) 結婚や葬式時に利用できる特別休暇 自身の産休後や配偶者が出産後、初めの1週間は法人独自の有休の育児休暇あり(男性も含む育児休暇の取得率ほぼ100%)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接・筆記試験・作文実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム