🌱 ~物語に、そっと寄り添うおしごと~🌱 特別養護老人ホームびおもす蒲桜 #北本市 #生活相談員を募集!
🌱~物語に、そっと寄り添うおしごと~🌱
あなたに話して、よかった」
「おかげで、母が昔みたいに笑うようになったんです。」
そんな言葉が、私たちの宝物であり、原動力なんです。
ここは、単に介護サービスを提供するだけの場所ではありません。
ご利用者様一人ひとりが歩んでこられた、かけがえのない人生の物語。
その大切な物語に耳を傾け、これからの毎日がもっと色鮮やかになるように、隣でそっと伴走する…。
そんな「相談パートナー」を私たちは探しています。
◆ ひとりで、悩まない。抱え込まない。🤝
このお仕事は、時には「どうしよう…」って悩む日もあります。
でも、絶対に一人にはさせません。
それが、私たちのお約束です。
困った時は、職種の垣根なくみんなで円になって「作戦会議」。
うまくいったら、みんなでハイタッチ!
そんな温かいチームワークが、ご利用者様の笑顔と、私たちの働きやすさを育んでいます。
◆ こんなあなたと、未来を育んでいきたいな。🌸
□ 人の話に、「うんうん」って相づちを打ちながら聴ける方。
□「誰かのために」って思うと、自然と力が湧いてくる方。
□ チームで協力して、何かを成し遂げるのが好きな方。
□「ありがとう」の言葉に、きゅんとしちゃう方。
3~5年の経験で培ったあなたのその優しさや知識、ここで咲かせてみませんか?
資格やスキルも大切だけど、一番の採用基準は、あなたの素敵な「人柄」です。
まずは、お茶でも飲みながら、気軽にお話だけでもしてみませんか?☕
施設のポカポカした雰囲気を、肌で感じてもらえたら嬉しいです。
あなたからのご連絡、みんなで首を長くして待っていますね。😊
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度、お話だけでも聞きに来てください。
**ご応募、心よりお待ちしております。**
募集内容
募集職種
仕事内容
このおしごとは、まるで“心のコンシェルジュ”のような存在。 🏡 施設の「まんなか」で、みんなをつなぐおしごとです あなたにお願いしたいのは、利用者さま、ご家族、地域や病院など、たくさんの人たちをつなぐ“ハブ”のような存在。 施設の「まんなか」で、安心と笑顔の輪を広げていくおしごとです。 🌈 はじめの一歩をやさしくサポート(入所・退所のご案内) 「これからどんな暮らしになるのかな…」 そんなドキドキの気持ちに寄り添いながら、わかりやすく、ていねいにご説明。 新しい生活が安心してスタートできるよう、そっと背中を押してあげてください。 🧸 いちばんの味方として、そばにいる(相談対応) ちょっとした不安や、人生の大きな選択まで。 どんなお話にも耳を傾けて、一緒に考えていく存在に。 「あなたがいてくれてよかった」そんな言葉が、きっと届きます。 🧭 チームの“道しるべ”になる(サービス担当者会議) ケアマネさん、看護師さん、介護士さん…みんなの力を合わせる会議では、 あなたが聴いた「ご本人のほんとうの気持ち」を、やさしく届けてください。 その一言が、ケアの質をぐんと高めるヒントになります。 📞 つながりを守る、やさしい連絡係(ご家族・医療機関・行政との連携) ご家族へのこまやかなご報告や、病院・行政とのやりとりも大切なおしごと。 みんなが安心できるように、やさしく、ていねいに橋渡しをお願いします。 🎀 おまかせしたいこと - 入所契約・退所手続きのご案内 - 利用者さま・ご家族からのご相談対応 - サービス担当者会議への出席 - ご家族・医療機関・行政との連絡・調整
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
〇賞与年3回支給☆ 〇月給は最低保証額。経験や年齢、能力などを考慮して決定します。 〇固定残業はありません。残業が発生した際には別途支給致します。 ※試用期間は6ヶ月ですが、その間の条件に変更はありません。
想定年収
- 【生活相談員/未経験】
- ・入職2年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
《研修》 ■新人職員研修 ■OJT研修 ■外部研修
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
休日
月間変則労働制(シフトによる) 年間休日120日
歓迎要件
生活相談員経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド