まえばし彩工房の生活支援員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    とみおか繭工房 妙義の業務サポート職求人

    【富岡市妙義町中里】パーソルホールディングスの特例子会社/教員・接客業界出身者など活躍中/土日祝休み/残業月20H程度/ワークライフバランスを整えたい方必見♪

    読込中
    とみおか繭工房 妙義の写真
    給与
    正職員 月給 215,000円 〜 343,400円
    仕事内容
    【パーソルホールディングスの特例子会社/教員・接客業界出身者など活躍中/土日祝休み/残業月20H程度/ワークライフバランスを整えたい方必見】 ※障害のある方の雇用、活躍の場を広げる社会貢献がしたい方歓迎/手厚い教育体制で未経験活躍中※ ■業務内容:障害のある社員をサポートすることをメインミッションとし、具体的に以下業務をお任せします ◎養蚕事業サポート(養蚕、農作業などの作業運営、スケジュール管理など) ◎養蚕事業運営(資材調達等の業者選定、見積協議、契約、発注など業者との調整) ◎メンバーマネジメント(個々の社員の特性を把握した上で、業務指導・采配・目標管理・納期管理といった業務管理と、健康管理を目的とした面談の実施など) ◎業務フロー・マニュアルの作成・改善(内外環境の変化に応じて、定期メンテナンスの実施) ◎障害のある方のはたらく事例の蓄積とノウハウの構築 ※障害のある方々が取り組まれている業務 ・養蚕事業 ・農作業など ■当社・同部署について パーソルダイバースは、パーソルグループの特例子会社として、約1,900名の障害のある社員と共にはたらき、「障害者雇用の成功」を目指す会社です。 今回の配属先である受託サービス事業部は、障害のある社員が中心となって、パーソルグループ各社を対象とした事務受託サービスや、ノベルティ作成、農業受託を行っている事業部です。 今後の事業拡大を見据え、社員の特性を理解し、品質や生産性を向上させながら、はたらく社員がいきいきと活躍する環境づくりを行っていただける方を新たに募集いたします。 ■当社の想いとやりがいについて パーソルダイバースでは、障害者の方も、健常者の方も、その他社会に対して障害がある方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。 そのためにまず、社会に足りない事例やノウハウを当社が特例子会社として作り、ビジネスとして対外事業でそれを伝播し、社会に対して影響を与えていきます。 同部署はまさにその事例やノウハウを作る場であり、目の前の方のサポートができることはもちろん、同部署での事例の一つ一つが社会に広く浸透し、影響を与えていくポジションです。 ■入社後の流れ まずは工房全体の事業内容を知っていただくため各業務をローテーションで経験します。 基本的に社員の皆さまは、養蚕にも障害者サポートにも関わったことのない段階から入社されていることもあり、完全未経験からキャッチアップできる体制が整っています。 チーム毎に配属されている障害のある社員の特性や得意なことを把握しながら、成長をサポートしてください。 ■とみおか繭工房とは 世界遺産にも登録された富岡製糸場で有名な群馬県の伝統ある養蚕業。昨今、高齢化が進み縮小を余儀なくされている状態です。 この伝統的な文化を守り活性化させていくこと、また同時に、群馬地域での障害者の雇用創出のため、とみおか繭工房は設立されました。 富岡市からご支援・ご協力をいただいており、パーソルダイバースが富岡市から借り受けた「富岡市立妙義幼稚園跡」を養蚕事業所として利用し、 パーソルダイバースが雇用した障害者によって桑園管理から蚕の飼育、和紙作りなどを行っています。 障害のある社員によって生まれたアイデアから、2020年夏には、「とみおか繭工房」がシルクを使ったマスクを製作・販売。 今後も養蚕農家を支え伝統を守ると共に、群馬地域での障害者雇用の創出、ひいては地方での障害者雇用のモデルとなるよう事業を拡大していきます。 ■組織構成 業務サポートの人員として、リーダー2名、スタッフ5名の組織体制であり、サポートする障害のある社員は約40名程度在籍しております。 平均年齢は30代半ばで、業務サポートスタッフの殆どが養蚕にも農業にも障害者領域に関わったことのない未経験からご入社いただきました。 接客、工場、塾講師、販売職など、異業種からの転職者が多数活躍しております。 【職種の変更の範囲】 会社が定める範囲の職種
    応募要件
    ・人をサポートすることにやりがいを感じられる方 ・障害者支援に強い想いのある方
    住所
    群馬県富岡市妙義町中里818番地 JR信越本線 松井田駅から車で7分
    特徴
    未経験可
    日勤のみ可
    社会保険完備
    車通勤可
    週休2日
    無資格可
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
  • 場所が近い求人

    チャレンジドジャパン前橋センターの生活支援員求人

    NEW

    就労移行支援事業所スタッフ/未経験歓迎/9:00~17:10勤務で残業無し/プライベートと両立◎

    読込中
    チャレンジドジャパン前橋センターの写真
    給与
    正職員 月給 196,000円 〜 228,000円
    仕事内容
    ①利用者への支援 ・パソコンや作業訓練などの実務講座 ・ビジネスマナーやコミュニケーション講座、就職活動に向けた講座 ・ストレス耐性を身に着けるためのオフの時間の過ごし方のアドバイスや、ストレスケアサポートなど ・キャリアアドバイザー業務 (就業前の実習先検索や、相談、応募書類添削や面接練習、実習支援) ②企業への支援 障がい者雇用に興味がある企業に対しての事例提供、職員向け研修のご案内等のサポートを行います。 ・障がい者雇用を検討している企業への課題解決へ向けた情報提供 ・企業の実習受け入れ、社内体制整備の助言 ・採用した障がい者の定着フォロー等
    応募要件
    ・一般的なPCスキルがあること Word(文章作成・図の挿入)、Excel(四則計算、表・グラフの作成)等 ・64歳以下であること ※定年年齢(65歳)を上限とするため
    住所
    群馬県前橋市本町2丁目2-12 前橋本町スクエアビル8階 上毛電気鉄道上毛線 中央前橋駅から徒歩で8分 JR両毛線 前橋駅から徒歩で11分 上毛電気鉄道上毛線 城東駅から徒歩で15分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    週休2日
    無資格可
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    多機能型事業所 CLOVERワークス  前橋の生活支援員・職業指導員求人

    【未経験者大歓迎】就労継続支援A型事業所の生活支援員・職業指導員

    読込中
    多機能型事業所 CLOVERワークス  前橋の写真
    給与
    正職員 月給 240,000円 〜 300,000円
    仕事内容
    就労継続支援A型事業所の支援スタッフになります。 <現場業務> ・利用者の個別支援(作業サポート・モニタリング) ・お弁当事業管理(弁当作成・売上管理) ・動画編集サポート ・PC事務作業サポート ・Ai事業作業サポート ・イベントの企画
    応募要件
    未経験者大歓迎
    住所
    群馬県前橋市千代田町2-2-11 Gsレジデンス1階 上毛電気鉄道上毛線 中央前橋駅から徒歩で11分 JR両毛線 前橋駅から徒歩で19分 上毛電気鉄道上毛線 城東駅から徒歩で20分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    車通勤可
    無資格可
    交通費支給
    障害者支援
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です

まえばし彩工房業務サポート職(生活支援員)求人(正職員

月給220,850405,850

最終更新日:

スライドギャラリー

まえばし彩工房(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【群馬県前橋市】業務サポート(障害がある方のサポート)/人材大手パーソルグループ/賞与年2回♪年間休日122日・土日祝休みのはたらきやすさが魅力◎障害がある方の雇用、活躍の場を広げる社会貢献がしたい方歓迎/手厚い教育体制で未経験活躍中♪

障害のある社員をサポートするお仕事です

  • 「まえばし彩工房」では、障害者雇用促進を目的として、さまざまな障害のある社員が活躍しています。
  • そんな当社では、障害がある社員をサポートする業務サポートスタッフを募集しています。
  • まえばし彩工房はパーソルグループのオフィス内装飾品として、ハーバリウム製作に加え、サービス登録者やお取引先へお渡しするノベルティグッズ製作、グループ会社のチラシ印刷や防災備蓄品の管理などの業務を行っております。ハーバリウムは、グループ会社の面談ブースや受付に置くなど装飾品として活用いただいております。

ワークライフバランスを大切にできます

  • 土日祝が定休の完全週休2日制です。年間では122日お休みがあり、仕事もプライベートも充実させられます。

募集内容

募集職種

業務サポート職(生活支援員)

仕事内容

【パーソルホールディングスの特例子会社/教員・接客業界出身者など活躍中/土日祝休み/残業月20H程度/ワークライフバランスを整えたい方必見】 ※障害がある方の雇用、活躍の場を広げる社会貢献がしたい方歓迎/手厚い教育体制で未経験活躍中※ ■業務内容:障害がある社員をサポートすることをメインミッションとし、具体的に以下業務をお任せします ◎メンバーマネジメント(個々の社員の特性を把握した上で、業務指導・采配・目標管理・納期管理といった業務管理と、健康管理を目的とした面談の実施など) ◎業務フロー・マニュアルの作成・改善(内外環境の変化に応じて、定期メンテナンスの実施) ◎障害者の方のはたらく事例の蓄積とノウハウの構築 ※障害のある方が取り組まれている業務 ・ハーバリウム制作 ・防災備蓄品のキッティング ・印刷書類の封入 ・販促品の封入 ・リーフワイヤリング 等 ■当社・同部署について パーソルダイバースは、パーソルグループの特例子会社として、約1,800名の障害がある社員と共にはたらき、「障害者雇用の成功」を目指す会社です。 今回の配属先である受託サービス事業部は、障害がある社員が中心となって、パーソルグループ各社を対象とした事務受託サービスや、ノベルティ作成、農業受託を行っている事業部です。 今後の事業拡大を見据え、社員の特性を理解し、品質や生産性を向上させながら、はたらく社員がいきいきと活躍する環境づくりを行っていただける方を新たに募集いたします。 ■当社の想いとやりがいについて パーソルダイバースでは、障害者の方も、健常者の方も、その他社会に対して障害がある方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。 そのためにまず、社会に足りない事例やノウハウを当社が特例子会社として作り、ビジネスとして対外事業でそれを伝播し、社会に対して影響を与えていきます。 同部署はまさにその事例やノウハウを作る場であり、目の前の方のサポートができることはもちろん、同部署での事例の一つ一つが社会に広く浸透し、影響を与えていくポジションです。 ■入社後の流れ まずは工房全体の事業内容を知っていただくため各業務をローテーションで経験します。 チーム毎に配属されている障害がある社員の特性や得意なことを把握しながら、成長をサポートしてください。 ■まえばし彩工房とは 「まえばし彩工房」では、パーソルグループのオフィス内装飾品として、ハーバリウム製作に加え、 サービス登録者やお取引先へお渡しするノベルティグッズ製作、グループ会社のチラシ印刷や防災備蓄品の管理などの業務を行っています。 ハーバリウムは、グループ会社の面談ブースや受付に置くなど装飾品として活用いただいています。 ■組織構成 障害がある社員は48名おり、業務サポートスタッフは10名の組織です。 平均年齢は30代半ばで、業務サポートスタッフのうち7名が障害者領域に関わったことのない未経験からご入社いただきました。 接客、工場、塾講師、販売職など、異業種からの転職者が多数活躍しております。 ■キャリアプラン 部署内でのマネジメント人数を拡大し、チームリーダーやグループリーダー、将来的にはマネジャーを目指してキャリアを積んでいくことができるポジションです。 また、キャリアチャレンジ制度(※1)を利用し、パーソルダイバース内、パーソルグループ内の各職種へのキャリアチェンジも可能です! ※1:グループの全社員を対象にした、公募型の異動制度です。転職をせずとも、新しい事業・新しい職種・新しい環境へ挑戦できます。 社員が自分自身の理解を深め、必要なことに気づけたあと、納得して「キャリアの選択」ができるよう、一人ひとりの可能性が広がる選択肢を提供しています。 【職種の変更の範囲】 会社が定める範囲の職種

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給220,850円405,850円

給与の備考

月給=基本給 固定残業代:なし 想定年収:325万円~547万円 昇給 年2回(6月/12月) ※当社規定による 賞与 年2回(6月/12月) 試用期間3ヵ月(期間中の条件変更なし)

待遇

社保完備 屋内全面禁煙 オンライン面接可

教育体制・研修

・各障害者支援機関や雇用促進機関等が主催する各種セミナーへの参加 ・E-learningによる障害に関する知識習得の機会

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 休憩60分 残業:月平均20時間 ※障害のある社員の勤務時間が9:00~16:00までのため、残業は少なめです。

休日

完全週休2日制(土日祝) 年間休日数:121日

長期休暇・特別休暇

有給 10日(入社半年経過後の付与日数となります) 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇

応募要件

無資格可 PCの基本操作が可能な方(メール送受信、フォーマット入力) 未経験可 学歴不問

歓迎要件

※直近では教員・接客経験のある方が入社されております

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※面接は2~3回予定、状況によりオンライン面接をご案内します ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入社手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください ※応募から内定までは平均1ヶ月~1ヶ月半ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

群馬県前橋市表町2丁目2番6号 前橋ファーストビルディング5F

上毛電気鉄道上毛線 中央前橋駅から徒歩で8分 JR両毛線 前橋駅から徒歩で7分 上毛電気鉄道上毛線 城東駅から徒歩で14分

施設・サービス形態

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

群馬県(159件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,186名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す