募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円
- 仕事内容
- 障がい者グループホーム入居者様の身の回りのお世話をしていただきます。夕食及び朝食の調理・配膳、洗濯・掃除・入浴のお声がけ(一部要介助)、共用部分の掃除、夜間の巡回による消灯・就寝の確認等が主な業務です。 業務範囲の変更:なし 就業場所の変更:法人内で異動の可能性あり 雇用期間 1年(原則更新、更新上限なし)
- 応募要件
- ・年齢制限あり(18歳以上) ※深夜の勤務時間を含むため。 ・学歴不問 ・経験不問 ・専用ソフトで業務日誌を記入いただきます。スマートフォンで文字入力ができるベルで大丈夫です。必須 ・無資格可
- 住所
- 兵庫県西宮市久保町12-11 フェルザ西宮(旧ネオハイツ西宮) 103号 JR西宮から阪急バス8分 徒歩6分 阪神西宮から阪神バス6分 徒歩2分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備週休2日無資格可年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円
- 仕事内容
- 障がい者グループホーム入居者様の身の回りのお世話をしていただきます。夕食及び朝食の調理・配膳、洗濯・掃除・入浴のお声がけ(一部要介助)、共用部分の掃除、夜間の巡回による消灯・就寝の確認等が主な業務です。 業務範囲の変更:なし 就業場所の変更:法人内で異動の可能性あり 雇用期間 1年(原則更新、更新上限なし)
- 応募要件
- ・年齢制限あり(18歳以上) ※深夜の勤務時間を含むため。 ・学歴不問 ・経験不問 ・専用ソフトで業務日誌を記入いただきます。スマートフォンで文字入力ができるベルで大丈夫です。必須 ・無資格可
- 住所
- 兵庫県西宮市久保町12-11 フェルザ西宮(旧ネオハイツ西宮) 301号 JR西宮から阪急バス8分 徒歩6分 阪神西宮から阪神バス6分 徒歩2分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備週休2日無資格可年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜
- 仕事内容
- 利用者の自宅に伺っての登録ヘルパー業務全般 ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 普通自動車運転免許 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 経験者のみ 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 兵庫県西宮市前浜町10-3 阪神本線 香櫨園駅から徒歩で15分 阪神本線 西宮駅から徒歩で23分 JR神戸線(大阪~神戸) さくら夙川駅から徒歩で22分
- 特徴
- 1日の流れ日勤のみ可車通勤可障害者支援年齢不問
週2~5日♪資格・経験不問◎定員20名の就労継続支援B型事業所で生活支援員のお仕事をスタートしませんか?
私たちの職場を紹介します
開所1年3月経過の事業所(定員20名)です。利用者さんの増加を背景に現在、生活支援員を募集しています。
資格や経験は問いません。就労継続支援の現場で少しずつ経験を積みませんか?
入社後は研修、OJTを実施しますので安心してご勤務いただけます。
資格取得支援もあり、さらにステップアップしたいという方にもピッタリの環境です。
希望される方は外部研修を受講いただくことが可能となっております。
ご家庭のご都合と折り合いを付けながら働くことができますので、心身ともにご無理のない範囲で働けます。
こんな職場です
現在3名の非常勤職員(全員女性)の方がお勤めをされています。非常勤職員のうち2名が未経験でお仕事をスタートされました。
ご家庭のご都合やご予定に合わせて柔軟に働くことが可能となっています。
フルタイムの方から短時間勤務の方まで働き方は多種多様です。
求める人物像
「敬意、素直、挑戦」を社是とし日々の業務に取り組んでいます。・誰に対しても敬意を持って接することができる
・自らの誤りを素直に認めることができる
・現状に甘んじることなく自主的に動け常に挑戦することができる
このような考えをお持ちの方(これからそうなろうと思っている方でも構いません)と一緒にお仕事ができたら幸いです。
ご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・利用者様の支援業務 ・利用者様の就職や生活に係るサポート ・事業所の環境整備(利用者様が過ごしやすい環境となるように整備) ・PC業務(利用者様の記録入力業務) 雇用期間の定めあり(原則更新)
給与
給与の備考
給与内訳 時給:1,200~1,600円(経験能力により決定 / 昇給あり) 交通費:別途支給 試用期間:3ヶ月※期間中の雇用形態・賃金の変更なし 雇用期間:1年 更新有無:あり(業務成績により判断する) 更新上限:なし
想定年収
- 【生活支援員(非常勤/週3日)/未経験】
- ・入職1年目 130万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]書類選考を致しますので応募書類をお送りいただきます ↓ [3] 書る選考通過者には 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4]面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
就労継続支援B型事業所Wow!の職員の声
総合職/新卒/その他(代表)
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
これまで大手企業で障害者の採用を担当しておりました。 在職中に自身が気分障害を患ったことをきっかけに、障害のあるなし関係なく誰もが輝ける環境を作りたいとの思いが起こりました。 この思いを胸に長年勤めた企業を退職、福祉の業界に飛び込み自身の事業所を開設、現在に至ります。 一緒に働くスタッフ、利用者さんの幸せを考え、それの実現に向け全力で行動する。 今の仕事のやりがいはこれに尽きます。 Wow!は開所してまだ1年にも満たないの事業所です。 今よりもWow!が利用者さん、スタッフにとって、より良い場所にしたいとの思いがあります。 事業所の運営に是非皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いします。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
「スタッフの幸せを一番に考える職場」というところです。 スタッフの幸せがあってこそ良い支援ができると考えています。 働きやすい環境を整える為、定時上がりを基本としています。 もちろん休日出勤もありません。 ご家族との時間や友人、恋人との時間を大切にしていただきたいので、業務後の時間はご自身の為に使っていただきたいです。 また、スタッフの主体性を尊重していますので、残業をして仕事をしたいスタッフには残業ができる環境も整えています。 年間休日は120日以上となっており、有給休暇も取得しやすい環境(取得率90%以上を目指します)となっています。
職場の魅力について教えてください
スタートアップの職場という点が魅力です。 スタッフ間の関係、利用者さんとの関係、関係機関との関係、どれもイチから作りあげていきます。(まだまだ作りあげている途上です。) 新規開設の事業所となりますので、これから入職される皆さんと今いるスタッフで知恵を出し合いながらWow!を今よりも良い事業所にしていきたいと思っています。 事業所を自分たちで作りあげるという貴重な体験ができる、これが一番の魅力だと思っています!
1日の流れ
出勤

利用者さんの記録、引継ぎ事項の確認を行います。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
朝礼・掃除

朝礼では一日の流れ各自の担当業務の確認を行います。 朝礼終了後、事業所の掃除を行います。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
利用者さん受け入れ

通所される利用者さんの受け入れを行います。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
作業(午前)

午前の作業が始まります。 利用者さんに作業内容をお伝えし、その日に取り組んでいただく作業をご提示します。 スタッフは利用者さんが気持ちよく作業に取り組めるよう作業手順を確立したり、利用者さんごとの配慮事項が守られるよう事業所内の環境整備を行います。 利用者さんと一緒に作業に取り組むこともあります。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
お昼休み

各自お昼休憩として60分の休憩を取っていただきます。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
作業(午後)

午後の作業が始まります。 利用者さんに作業内容をお伝えし、その日に取り組んでいただく作業をご提示します。 スタッフは利用者さんが気持ちよく作業に取り組めるよう作業手順を確立したり、利用者さんごとの配慮事項が守られるよう事業所内の環境整備を行います。 利用者さんと一緒に作業に取り組むこともあります。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
ティータイム

15時半に作業が終了しますので、15時半から10分間利用者さんとお茶を飲む時間を設けています。 利用者さんから一日の作業の感想をお聞ききしたり、利用者さん同士の交流、利用者さんとスタッフとの交流を目的とした時間となっています。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
利用者さんお見送り

利用者さんが帰られるのでお見送りをします。 利用者さんが帰られたら記録の記入、翌日の作業の準備を行います。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
終礼

その日あった出来事や利用者さんの様子の共有、翌日の予定の確認を行います。 終礼終了後は引き続き記録の記入や翌日の作業の準備を行います。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
退勤

片付けをして退勤します。 ※非常勤職員の方はご自身が出勤されている時間のみ該当の業務に加わります
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る