【矢野口駅徒歩10分】週3・1日4H~/未経験&無資格のかたもOK/精神障害者グループホームの世話人募集!
「精神科ではたらくのが好き」
「利用者さんと日々関わりながら、その人らしい生活や日常、疾患の改善をともに考えたりできるのがやりがいです」
ーそんな思いのスタッフが和やかな雰囲気のなか、グループホームで利用者さんの毎日をサポートしています!
- -------------------------------
★20~40代のスタッフが幅広く活躍中!スタッフ同士のかかわりが多くお互いにコミュニケーションが取りやすい現場です
★管理者も有給をしっかり取っておりメンバーも取得しやすい職場環境になっています♪(長らく取れていない方にはこちらからお声かけすることも!)
★23年度から株式会社LITALICO(プライム上場)のグループ会社になりました
- -------------------------------
私たちは、短期で急ぎの支援、というよりも、中長期視点を大切にしています。
ときには利用者さんのテンポに合わせたゆったりとしたスタンスで
日常生活を支えていくお仕事です。
※メドレー上の職種カテゴリは生活支援員としておりますが、世話人として無資格・未経験の方もご応募できます
募集内容
募集職種
仕事内容
<あむハウス世話人の一日の流れ(9~17時勤務の例)> 9:00-9:30 朝のラウンド お部屋にうかがいお薬を飲めているか?などをチェック 9:30-10:00 ラウンド内容をパソコンで記録 10:00-12:00 定期支援・相談支援/掃除・家計簿記録のご支援など 1名対応の日は何かあればスタッフ間でチャット・電話で連絡・相談ができます◎ 12:00-13:00 休憩 13:00-15:30 定期支援の対応、新規ご利用者様との面談、契約手続き ご利用者様との交流会の開催企画・準備 など 15:30-16:00 夕方のラウンド 16:00-17:00 事務・レセプト業務、研修資料の読み込み など 日中は作業所に行かれて働かれている方もいます。 自立された入居者さまが多いため、身体援助、入浴、おむつ交換などはありません★ 現場の見学などをご希望の方も、ジョブメドレーよりご応募のうえ、お気軽にご相談ください。 <お仕事のやりがい> 20代女性・管理者 入所したばかりの利用者さんは、はじめ緊張や不安もあるため 最初はご自身から相談されたり、なかなかスタッフに頼ることが難しい場合も。 一方でスタッフともお互いに慣れてきて、信頼関係ができると自発的に頼っていただけることもあると、とてもうれしく感じます。先日は、お休みで旅行にいったときの写真をみせてくれた方もいました♪ 雇用期間の定めなし 業務の変更範囲:当会社での業務全般 就業場所の変更範囲:会社が指定する事業所、営業所および本社
給与
給与の備考
試用期間:3ヶ月 ※条件に変更はありません ※交代制で夜間電話対応あり(電話の有無にかかわらず、1回1,000円の手当が発生) ※平均してコール対応は1~2件/月程度
教育体制・研修
・精神科訪問看護師・作業療法士育成プログラム・プリセプター制度 ・目標管理制度 ・人事考課制度 ・あむ勉強会(現在中止中) ・外部研修への参加費用負担 ・精神科書籍の貸し出し ・顧問医相談会(月1回)
勤務時間
週3~5日 / 1日4~7時間勤務 ※9:00~17:00の間で実働4時間~7時間勤務 9:00~10:00、16:00~17:00のいずれかのコアタイムはシフトに入っていただけるようお願いしています 休憩なし※実働6時間以上勤務の場合は休憩60分 【交代制で夜間電話対応あり】 勤務時間外で電話を保持する時間帯:17:00~翌9:00 ※前日の勤務終了時刻から次の日の勤務開始時刻まで。シフトによる 担当は持ち回り制 ※電話がかかってきた場合は基本的には自宅から移動する出勤はなく、電話口で解決し10~15分程度で終了します ■シフト例 週4・5h/日 9:00-14:00(休憩なし) 週3・7h/日 9:00-17:00(休憩1h) 週5・4h/日 13:00-17:00(休憩なし)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 ※有給休暇は勤続年数6か月以降の社員に対し、所定労働日の8割以上を出勤した社員に対して付与します
応募要件
歓迎要件
・精神障害のある方向けの福祉・医療・介護の経験がある方 ・Excel(スプレッドシート)、Word(ドキュメント)などのPC記録業務ができる方(簡単な入力ができればOK) ・介護福祉士、精神保健福祉士、ホームヘルパー(もしくは類する資格)のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考などのご案内をさせていただきます ↓ [3]書類選考実施 ↓ [4]採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [5] 面接実施 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問するなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る