募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- 福祉事業所における利用者様の日々の作業を通じた就労支援業務および職業指導。
- 応募要件
- 入力程度のパソコン基本操作が可能な方 67歳以下(再雇用制度が68歳のため) 資格・経験・学歴不問
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区浅野2-15-45 JR小倉駅より徒歩5分
- 特徴
- 日勤のみ可社会保険完備週休2日無資格可障害者支援ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 契約職員 月給 157,000円
- 仕事内容
- ・就労継続支援B型事業所において、精神障がい者の自立に向けた生活支援及び職業指導 ・外出用務は法人所有車(ワンボックスを使用) ・事務作業(パソコンWord、Excel必須) ・送迎業務あり(近隣の駅まで)※送迎ドライバーがおりますので、ほぼ送迎していだたくことはございません。 ・雇用期間の定め:あり(雇用期間の定め有り6ヶ月) ※契約更新の可能性あり(本人勤務状況等による) ※勤務状況等に特に問題が無ければ、ほとんどの方が正職員になられています。)
- 応募要件
- 自動車運転免許必須(AT限定可) パソコンの基本操作ができる方(Word・Excel)必須 サービス管理責任者、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士ある方尚可
- 住所
- 福岡県北九州市小倉南区富士見3-1-5 北九州モノレール 城野駅から徒歩で6分 JR日豊本線城野駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るファインズ チャレンジドの生活支援員求人(契約職員)
資格は普通自動車運転免許があればOK!日祝休み◎北九州市小倉南区にある就労移行支援事業所で働きませんか?
- 給与
- 契約職員 月給 190,000円 〜 235,000円
- 仕事内容
- ・障がい福祉サービス(就労移行支援)の支援員として施設利用者への支援業務を担当していただきます ・パソコンにて利用記録の作成 雇用期間の定めあり 2年(原則更新)
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 経験不問 パソコン操作のできる方 年齢不問 学歴:高校以上
- 住所
- 福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目5番35号 北九州モノレール 城野駅から徒歩で6分 JR日豊本線(門司港~佐伯) 城野駅から徒歩で9分 JR日田彦山線 城野駅から徒歩で9分
- 特徴
- スピード返信未経験可日勤のみ可社会保険完備障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
【小倉北区片野】利用者ファースト"な就労継続支援B型事業所で反響多数のため生活支援員スタッフ追加募集です!!
この求人のポイント:
- 建築・IT・食品・農業の4つの就労支援サービスを展開!多くを学べる環境◎
- 年齢・経験不問!"人間性”重視の選考
- 経験豊富なメンバーがしっかりサポート◎
- 月8日休み
『未来のとびら』は、オープンしたばかりの就労継続支援B型事業所です。
事業所の運営を行う「ハゼモト建設株式会社」は、健常者と障がい者の垣根のないバリアフリーな環境作りに貢献したいという思いで、このたび建築業から福祉領域に参入いたしました。
就労継続支援B型からスタートして、step upを図りながら、社会への「とびら」になるような事業所を目指していきたいと考えています。
今回、事業所のオープンに伴い、生活支援員スタッフとして働いていただける方を募集中です!
障がいのある方が自ら未来を切り開き、自信を持って社会活動に参加できるような環境を提供していきませんか?
『未来のとびら』の特徴とは・・・?
事業所の運営を行う「ハゼモト建設株式会社」は名前の通り建設業が主体。自社の案件やノウハウを活かして作業メニューを組み立てています。現在目指しているのは「建築・IT・食品・農業」の4つを軸とした作業メニューの提供。本業として活躍する経験豊富なスタッフたちのサポートを受けながら作業を学べる環境と、外部で仕事を探さずとも自社内で完結できる環境はこの職場の大きな特徴です。
支援の面では、利用者さまに寄り添うことも大切な一方で、1人の人間として自立心を育んでいくことが重要だと考えています。そのため当事業所では、単純な作業だけをお願いするのではなく、障害のある方の自立活動を尊重した"利用者ファースト"を実践していきます。
重視するのは"人間性”です
応募に際して、年齢や経験・スキルは問いません。人のため・社会のために役に立ちたいという誠実さを持つ方にご応募いただきたいと考えています。また、利用者さまの自立心を引き出すためには、なによりも働くスタッフ自身の成長が必要不可欠です。そのため、成長意欲がある方、周囲への気配りを大切にできる方は歓迎いたします!
「失敗できる環境で、チャレンジをしてもらいたい」
「失敗しても、その経験から学んでいくことを大切にしてほしい」
私たちはこのような考えを持っていますので、開設経験がない方もご安心ください。
経験豊富なメンバーがサポートし、バックアップ体制を整えています◎
~ こんな方をお待ちしております! ~
- 人と話すことが好きな方
- 思いやりがあり、柔軟な対応ができる方
- 人を支える喜びを感じたい方
- 仕事を通じて社会貢献をしたい方
- 人の成長に真摯に向き合える方
~ 働きやすさにもこだわっています◎ ~
- 月8日休みなので、メリハリをつけて勤務できます。
- 充実した研修を実施しているため、未経験の方も安心です。
- キャリアアップも積極的にサポートします。
- 職場ではチームワークを重視し、お互いに協力し合っています。
まずはジョブメドレーから応募のうえ、気軽にお話ししましょう!
面接ではなく、雑談を通してお互いを理解していけたらと思います。
異業種からの参入で新しい福祉を作っていく『未来のとびら』で、私たちとともにチャレンジ・成長していきませんか?
あなたからのご応募を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
生活支援員
仕事内容
給与
【契約職員】 月給185,000円〜350,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 180,000円~250,000円 ・評価手当 5,000円~100,000円 通勤手当 上限15,000円 ※固定残業代なし 雇用期間:入社より6か月 ・6ヶ月経過後、双方合意の際は正社員転換あり ・上記に該当しない方は6ヶ月経過後、1年ごとの更新(双方合意の際は更新あり)
休日
月8日休み(日曜定休+会社カレンダーによる) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
歓迎要件
実務経験があればなお大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年1月
施設・サービス形態
就労継続支援B型、障害者支援
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る