募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,130円
- 仕事内容
- 生活援助 オープン3年以内 【グループホーム 世話人 夜勤のお仕事イメージ】※時間等は参考です。 17:00 [出勤] 入居者さんとご挨拶 17:30 [夕食作り]ヨシケイさんのメニューとレシピを見ながら作って頂きます。場合によっては、入居者さんと一緒に作って頂くのも良いですね。 18:30 [夕食・服薬の確認] 19:00 [下膳・食器洗浄] 19:30 [入浴準備]浴室のお湯の準備のみお願いいたします。 21:00 [談笑]ゆっくりテレビでも見ながら、入居者さんと今日の出来事などコミュニケーションをとって頂ける時間です。 23:00 [就寝]就寝前に服薬だけ確認(介助は基本的になし)してください。 0:00 [巡視][休憩入] 2:00 [巡視] ※夜間の巡視は2回以上お願いいたします。 4:00 [巡視][休憩終了] 6:00 [朝食作り]ヨシケイさんのメニューと手順書を見ながら作成 7:00 [朝食] 7:30 [下膳、食器洗浄] 8:00 [入居者さんお見送り]日中は就労やデイに行かれる方がほとんどですので、笑顔でお見送りをお願いします。 8:30 [お掃除。お洗濯・記録]各入居者さんの様子の記録をお願いいたします。 9:00 [申送り・退勤]日中支援の方に夜間のホームの様子を伝えてください。 お疲れ様でした‼ 【グループホーム 日勤のお仕事イメージ】※時間等は参考です。 9:00[出勤]夜勤者より申送り、入居者さんとご挨拶 10:00[支援]入居者さまに合わせてお洗濯やお掃除のお手伝い。ご自分でできる方が多いので一緒に行っていただけるとありがたいです。 11:00[見送り]外出される入居者さまの行き先や戻り予定時間を確認、温かく見送ってください。又、土日祝日は利用者さんもお休みでホーム内におられる方がほとんどです。皆さんそれぞれホームでお過ごしになります。 12:00[昼食作り]入居者さんとコミュニケーションをとりながら、一緒に作っていただくのもいいですね! 13:00[昼食片付け]ご本人に下膳していただき、食器洗浄等をお願いいたします。 14:00[休憩] 15:00[余暇時間]入居者さんの様子を観察しながら、必要ならコミュニケーションをとって様子の記録をお願い致します。 16:00[お迎え]外出されていた入居者さまのお迎え、帰宅時間や様子の確認をお願い致します。 17:00[申送り] 出勤した夜勤者と利用者様の様子や連絡事項などを申送り [退勤]お疲れ様でした!
- 応募要件
- 専門資格はなくても大丈夫です!未経験者歓迎! 障がい者支援にご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください!
- 住所
- 茨城県つくばみらい市寺畑46-5 関東鉄道常総線 小絹駅から徒歩で20分
- 特徴
- 未経験可グループホーム車通勤可無資格可障害者支援交通費支給
スポット求人情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る障がい者グループホーム あいこねくと【2025年02月01日オープン】の夜勤専従世話人スタッフ求人
週1日~OK!無資格可◎グループホームでの世話人のお仕事です
- 給与
- パート・バイト 時給 1,000円
- 仕事内容
- 《世話人・夜間支援員》 ・勤務シフトの実行 ・個別支援計画の実行 ・食事の提供、掃除・洗濯・健康管理・服薬の援助 ・日常生活に必要な相談・援助の実施 ・夜間の安否確認及び緊急時の対応 ・利用者の状況に応じ、就寝準備の確認、支援等 ・サービス提供記録の記入 ・グループホーム運営に付随する全ての業務 従事すべき業務の変更:なし 雇用期間の定め:6ヶ月/自動更新/更新上限なし 就業の場所の変更:あり(但し、笛吹市内に限る)
- 応募要件
- 無資格可 学歴不問 年齢不問
- 住所
- 山梨県笛吹市一宮町田中222-14 おれん家1号棟 JR中央本線(東京~塩尻) 春日居町駅から車で9分
- 特徴
- スピード返信未経験可グループホーム車通勤可無資格可障害者支援交通費支給
スポット求人情報を読み込み中です特徴が同じ求人
ヴァイオレットホーム善光寺【2025年03月オープン】の生活支援員求人(パート・バイト)
障がい者グループホーム 生活支援員募集
- 給与
- パート・バイト 時給 1,000円 〜 1,250円
- 仕事内容
- 主に生活援助の業務となります。 掃除、食事の支度、片付け、お風呂の準備などになります。 場合によっては、トイレ介助など必要となる場合もあります。 女性棟のグループホームです。 同性介助を行っております。
- 応募要件
- 運転免許要
- 住所
- 山梨県甲府市善光寺2-14-10 善光寺より徒歩2分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム日勤のみ可社会保険完備車通勤可無資格可
スポット求人情報を読み込み中です
未経験OK!2024年4月に新規オープンした障がい者グループホームで夜勤スタッフとして一緒に働きませんか?
今回の募集は、障がい者グループホームで、食事(夕食・朝食)を作ったり、浴室の準備(介護は基本的にありません)身の回りのお世話をして頂く方を募集します。
身の回りのお世話と言っても、排せつ介助や入浴介助などの身体介護は基本的にありません。体力は使わず、優しい心をお持ちいただければありがたいです。
「福祉の経験は長いけれど、身体介護が年齢的に辛くなってきた…。」
「一人ひとりとゆっくり時間を取って向き合う支援がしたい。」
休憩時間はしっかりお休みしていただけます。
体力よりも「気配り、心配り」が重要なお仕事です。
特別な資格も必要ありません!未経験者歓迎致します!
『福祉への興味はあるけれど、資格も経験もないし・・・』と不安に感じる方もご相談ください。見学も対応致します。お気軽にご連絡ください。
生活の支援になるので、お掃除やお洗濯など、ご家庭での生活がお仕事になります。
調理については、今回のグループホームは定員が7名の一軒家での支援になります。入居者さまが少ない場合、一般家庭でのお食事作りと変わりませんので、簡単なお料理が出来れば十分です。また、入居者が3名以上になれば夕食、朝食は食材宅配業者利用を予定しており、その場合はメニューも決まっていますので、『今日作るものは何にしよう・・・』と悩むこともありません。
ぜひ普段お作りになられているような温かみのある、おいしいお食事をお願いします!
募集内容
募集職種
仕事内容
【グループホーム 世話人 夜勤のお仕事イメージ】※時間等は参考です。 17:00 [出勤] 入居者さんとご挨拶 17:30 [夕食作り]ヨシケイさんのメニューとレシピを見ながら作って頂きます。場合によっては、入居者さんと一緒に作って頂くのも良いですね。 18:30 [夕食・服薬の確認] 19:00 [下膳・食器洗浄] 19:30 [入浴準備]浴室のお湯の準備のみお願いいたします。 21:00 [談笑]ゆっくりテレビでも見ながら、入居者さんと今日の出来事などコミュニケーションをとって頂ける時間です。 23:00 [就寝]就寝前に服薬だけ確認(介助は基本的になし)してください。 0:00 [巡視][休憩入] 2:00 [巡視] ※夜間の巡視は2回以上お願いいたします。 4:00 [巡視][休憩終了] 6:00 [朝食作り]ヨシケイさんのメニューと手順書を見ながら作成 7:00 [朝食] 7:30 [下膳、食器洗浄] 8:00 [入居者さんお見送り]日中は就労やデイに行かれる方がほとんどですので、笑顔でお見送りをお願いします。 8:30 [お掃除。お洗濯・記録]各入居者さんの様子の記録をお願いいたします。 9:00 [申送り・退勤]日中支援の方に夜間のホームの様子を伝えてください。 お疲れ様でした‼ 勤務地:山梨県笛吹市 グループホーム【らくてぃ笛吹】 らくてぃ笛吹石和町 笛吹市石和町川中島397−1 石和温泉駅より車で5分、徒歩23分 雇用期間3ヶ月(原則更新)
給与
給与の備考
夜勤 : 1勤務15,000円 試用期間なし、日勤の場合時給1,200円
教育体制・研修
歓迎要件
障がい者支援のご経験のある方、関連資格保有者大歓迎! ダブルワーク歓迎いたします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程調整などの連絡をいたします ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月を想定しております。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る