募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,150円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 就労継続支援B型事業所における就労支援員・生活支援員業務 ・就労の支援 ・内職などの軽作業、パソコンや施設外での就労支援・生活支援 ・昼食準備 ・送迎 ・事務補助作業 ※雇用期間の定めなし 送迎車は軽自動車やニッサンのセレナなどのワンボックスカー
- 応募要件
- 自動車普通免許必須(セレナクラス運転できる方) 当社定年年齢(65歳)を上限とします。
- 住所
- 大阪府和泉市和気町3-2-1 阪和線(天王寺~和歌山) 和泉府中駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可車通勤可無資格可障害者支援交通費支給就労継続支援B型
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜 2,400円
- 仕事内容
- 障がいをお持ちの方への訪問介護 ・身体介助(入浴、トイレ、着替えなど) ・家事援助(調理、掃除、洗濯、買い物代行など) ・移動支援(買い物、散髪、カラオケ、外食など) 訪問エリア:和泉市、岸和田市 ※直行直帰可 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間:12ヵ月(原則更新、更新の上限なし)
- 応募要件
- 介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上 年齢不問 学歴不問 経験不問
- 住所
- 大阪府和泉市府中町4-16-10-401号 阪和線(天王寺~和歌山) 和泉府中駅から徒歩で12分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可日勤のみ可車通勤可障害者支援年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
スマイルホーム和泉府中【2024年07月オープン】の夜勤専従スタッフ求人
夜勤のお仕事です♪資格不問♪週1日~応相談◎
- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 障がい者向けグループホームでの世話人・生活支援員(パート・アルバイト) 勤務時間:18時~翌日10時(休憩時間5~6時間) 曜日固定の方、大歓迎♪ 雇用期間の定めなし 就業場所の変更なし 従事すべき業務の変更なし
- 応募要件
- 資格不問
- 住所
- 大阪府泉大津市東豊中町1-8-18 JR阪和線 和泉府中駅から徒歩で6分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム車通勤可無資格可障害者支援年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です
資格・経験・学歴不問♪週3日・残業ほぼなし!ワークライフバランスを大切にできます
大阪府和泉市府中町にある「就労継続支援B型事業所 7WORKS」は、「Route7株式会社」が運営を手掛ける事業所です。当事業所では、一緒にお仕事をしてくれる職業指導員を募集しています。
スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
- 資格や経験、学歴は不問です。
- 週3日6時間勤務で残業はほとんどありません。ご自分の時間も大切にできます。
- 職場見学も可能です。まずはジョブメドレーまでご応募いただき、お問い合わせください。
スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
生活支援員(生活支援員)
仕事内容
給与
【パート・バイト】 時給1,200円
給与の備考
昇給制度あり 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
労災保険、雇用保険 マイカー通勤可 駐車場あり(有料) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 自社販売商品社割制度
休日
休日 土日祝日、その他 週3日勤務となります。曜日は相談させていただきます。
長期休暇・特別休暇
有給取得推奨
歓迎要件
必要なPCスキル:簡単なデータ入力スキルがあれば尚可 普通車を運転できる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年4月1日
施設・サービス形態
就労継続支援B型
営業時間
平日 8:30〜17:30
土・祝 9:00〜13:00
休業日
日曜日
利用者定員数
20名
スタッフ構成
臨床心理士1名
精神保健福祉士1名
社会福祉士2名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る