就労支援事業所諏訪ひまわりの生活支援員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    QOL 日立事業所の職業指導員求人

    NEW

    福祉系資格不問! 【就労継続支援A型】での支援員

    読込中
    QOL 日立事業所の写真
    給与
    正職員 月給 200,000円 〜 250,000円
    仕事内容
    職業指導員業務 業務変更・転勤なし
    応募要件
    自動車運転免許 ブランクOK 年齢・経験不問
    住所
    茨城県日立市平和町1-15-6 丸源ビル2階 JR常磐線(取手~いわき) 日立駅から徒歩で9分
    特徴
    スピード返信
    未経験可
    日勤のみ可
    社会保険完備
    車通勤可
    週休2日
    交通費支給
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    訪問介護 架橋の生活支援員求人(正職員)

    週休2日制・残業ほぼなし☆昇給・賞与あり!資格取得支援制度あり◎ブランクOK!当事業所で利用者さまの日常をサポートしませんか?

    読込中
    訪問介護 架橋の写真
    給与
    正職員 月給 230,000円 〜 330,000円
    仕事内容
    障害福祉サービスでの訪問介護業務全般をお願いします ・調理 ・掃除 ・入浴介助 など ※自家用車にて訪問いただくことも可能です 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
    応募要件
    介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上 普通自動車運転免許 ブランクありOK
    住所
    茨城県日立市田尻町3-44-22 JR常磐線(取手~いわき) 小木津駅から徒歩で26分
    特徴
    日勤のみ可
    社会保険完備
    車通勤可
    週休2日
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    グループホームひよこの生活支援員求人(正職員)

    NEW

    経験者歓迎◎週休2日☆手当が充実♪障がい者向けグループホームで活躍しませんか?

    読込中
    グループホームひよこの写真
    給与
    正職員 月給 180,000円 〜 230,000円
    仕事内容
    ・利用者さまの日常の生活支援(生活管理、健康管理、金銭管理等) ・記録業務 ・その他
    応募要件
    普通自動車免許(AT限定可)必須 ※グループホームや入所施設など障がい福祉サービスに関係する経験が未経験でも可 年齢・学歴不問
    住所
    茨城県日立市田尻町3-889-2 JR常磐線(取手~いわき) 小木津駅から徒歩で16分
    特徴
    未経験可
    グループホーム
    日勤のみ可
    社会保険完備
    車通勤可
    週休2日
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です

就労支援事業所諏訪ひまわり生活支援員求人(正職員

月給190,000400,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労支援事業所諏訪ひまわり(生活支援員の求人)の写真1枚目:

📣就労支援B型の生活支援員(常勤)求人📣 年間休日120日🏖🌟未経験でも月給19万円保証🌟年収500万円以上支給している職員も多数在籍❗️採用時には前職の年収を考慮あり🙆資格経験不問⭕️夜勤なし🌤どんな方にでもチャンスがあります👍 「高齢者、子ども、障がい者、地域みんなで支え合う『素敵な居場所』づくり」にあなたも仲間入りしませんか? 🙇‍♀️

✅株式会社カラフルとは

私たちは「共生型」「食」「まちづくり」を大切にしています。

弊社の仲間になって日立市で
「高齢者、子ども、障がい者、地域みんなで支え合う『素敵な居場所』づくり」をしませんか?

弊社では高齢者事業、障がい者事業、子ども事業をそれぞれ単体事業ではなく
多様性(高齢者、子ども、障がい者、地域、外国人・・・)をほどよく混ぜ、みんなの居場所がある「ごちゃまぜな」小さな地域社会を作っています。

ひまわりの歩み
令和2年【高 齢 者】イベントで障害者の受け入れ
令和2年【子ども食堂】子ども、高齢者、障害者に食事の場の提供
令和2年【障 害 者】就労支援メンバーが仕事(清掃・洗濯など)
令和3年【障 害 者】就労支援メンバーが仕事(野菜・卵・魚・ピザ・珈琲販売)
令和3年【 地 域 】物産市で、野菜・卵・魚・コーヒー販売
令和4年【 共 生 】小多機で障害者(生活介護)の受け入れ
令和4年【 共 生 】訪問介護で障害者(居宅介護)を受け入れ

✅就労支援事業所諏訪ひまわりとは

「就労支援事業所諏訪ひまわり」で、石内十文字交差点にある焙煎所を改装し、『cafe焙煎所諏訪ひまわり』がオープンしております。カフェでは、障害をもつメンバーの多様な個性を活かすことを大切に、メンバーが思いを込めて丁寧にドリップし、「ありがとうの一杯」を提供させていただきます。高齢者、大人、障がい者、子どもなど「地域みんなの居場所」となれればと思います。豊かな時間をお楽しみ下さい。
昨年9月に開催された「第3回Challenge Coffee Barista」(チャレンジ コーヒー バリスタ:障害者によるバリスタ競技会)で全国優勝したのに続き、今年も第4回大会の予選を突破し全国10チームに選ばれました。
我々は、福祉事業を通して諏訪のまちづくりに貢献していきます。カフェを第一弾とし、地域に増え続ける「空き家」を改装し、まちに思いのある「若者」と「メンバー」と一緒に、『素敵な賑わい店舗』を継続的に展開していきます。
様々な種類の店舗を展開していきますが、一貫しているのは、メンバーが地域の皆さんに『ありがとう』と言われること=必要とされる存在になること。我々は、メンバーと若者と共に『ありがとう』がたくさんある珈琲の香る素敵な諏訪をつくっていきます。ご期待ください。

✅アピールポイント:

①前職の年収を考慮いたします!
②新卒の方から60代までと幅広い年代の方が活躍されています!
③未経験の方も大歓迎!
④子供手当(5000円/人、※扶養内)が充実しています!
⑤3,000円×4回/年、コミュニケーション飲み代支給
⑥障害者デザインTシャツ(2枚選んで支給)がユニホーム
⑦研修費用は受講料、交通費全額支給
⑧全職員介護、障害分野の研修を受講可能
⑨福祉技術の研修だけでなく、職階に応じた研修(リーダー研修など)あり
⑩毎月他の施設の見学を実施
⑪正職員は固定残業代支給
⑫在宅ワークを推進
⑬介護福祉士合格で祝い金(1万円)あり
⑭就労Bで作製している珈琲を飲み放題

✅目指す職員像:

💫利用者(高齢者・障がい者)の立場にたったサービスを提供できる職員
💫法人理念を理解し、社会的に求められる役割を果たすことができる職員
💫職場の課題解決に積極的に取り組むことができる職員

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

就労支援B型の作業所で、身体、知的、精神障がいのある方の日常支援をお願いします。 作業や相談援助を通して障がいがある方にできることを1つでも多く増やしていただき、 自信をつけていただくお仕事です。 利用者さんのちょっとした変化に気づいたり、成長を感じ取れることで、笑顔が絶えない職場を作れるようになります! また、事業所内のスタッフと交流をしていき、事業所の活気を作っていただくことも行います⭐ 積極的に地元地域での活動をします。 ✅具体的な仕事内容✅ 【1日のスケジュール例】 8:00 出勤、準備 8:30 送迎 10:00 午前の支援開始 各グループで朝礼実施(作業内容、各自本日の目標発表) 12:00 昼食、休憩 13:00 午後の支援開始 各グループを終礼実施(各自本日の反省発表) 15:00 送迎 16:30 記録 17:00 退勤

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給190,000円400,000円

給与の備考

<一律支給> 基本給:180,000円~300,000円 固定残業代:10,000円~100,000円 ※時間外労働の有無にかかわらず6時間分の固定残業代として支給し、6時間を超える時間外労働分は追加で支給。 <別途支給> ・管理者手当:0円~40,000円(能力や評価により変動) ・業務手当:0円~65,500円(能力や評価により変動) ・扶養手当:配偶者3,000円 / 子供1人につき5,000円(※扶養していること) ・資格手当:0円~30,000円 <毎月変動する手当> 【早/遅】500円/回 【超遅】1,000円/回 【当直】500円/回 【寝当直】1,000円/回 【土曜】300円/回 【日曜/祝日】500円/回 【年末年始等】1,000円/回 <給与の備考> ・交通費支給14円/㎞(上限1万円/月)※車・バイク通勤可能(駐車場代:無料) ・出張研修費(交通費及び受講料、全額会社負担) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 2.2ヶ月分(昨年度実績) ※試用期間:3ヶ月(期間中、条件変更なし) <モデル給与> 40代、正社員、入社5年目、生活支援員 月給:270,000円 年収:約3,600,000円 20代、正社員、入社1年目、生活支援員 月給:210,000円 年収:約2,920,000円

待遇

社会保険加入(労働保険、健康保険、厚生年金) 部会出席は1200円。 懇親会費用援助3か月に3000円。 ユニホームは、関連事業所である就労支援事業所の障害者デザインのTシャツ2枚支給。 就労支援事業所で作製のコーヒーが無料で飲み放題 交通費支給 マイカー・バイク通勤可(駐車場無料) 制服手当支給 定年65歳 再雇用あり 退職金制度あり 資格支援制度あり 育児休暇 OJT充実 介護休暇 ジョブリターン制度(結婚・出産・介護等で辞められた方の再雇用) 育児短時間勤務(実績あり) 健康診断費用支給(会社負担 年1回) インフルエンザワクチン接種費用(半額支給)

教育体制・研修

\現場研修充実/ ・内部研修(階層別研修等) ・外部研修(出張研修等)

勤務時間

7:00~19:00の内で8時間 休憩60分 ※育児短時間勤務(実績あり) <シフト例> 7:00~16:00 8:00~17:00 10:00~19:00

休日

シフト制 希望休2日/月 休日10日/月(2月は9日、8月は11日) 年間休日120日

長期休暇・特別休暇

リフレッシュ休暇あり(3日有給支給、連続取得可能) 年末年始休暇  有給休暇 GW休暇 育児休暇 介護休暇

応募要件

資格不問 未経験可 学歴不問

歓迎要件

自動車免許あればなお可 既卒・第二新卒歓迎 未経験の方も大歓迎 <歓迎人材> 💫自己研鑽に努めることができる方 💫利用者とじっくり関わりたい方 💫利用者と一緒に街の困りごとを解決したり、店舗開発など様々な活動に興味ある方 💫何事も楽しめる方 💫自分で事業を起こしたい人も応援します!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

募集職種

スポット求人情報を読み込み中です

アクセス

茨城県日立市諏訪町1-20-18

JR常磐線(取手~いわき) 常陸多賀駅から車で10分

施設・サービス形態

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

茨城県(265件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す