残業ほぼなし♪研修制度あり!精神・知的障がい者向けグループホームで働きませんか?
フローリッシュハウス大森は、知的精神障がい者向けグループホームです。運営を行っているのは、株式会社レジデンストーキョー。「どこよりも落ち着けて快適なグループホーム」をコンセプトに、ホスピタリティの高い支援で障がいをお持ちの方の自立をサポートします。私たちと一緒に、より良い施設をつくっていきませんか?
フローリッシュハウスとは?
フローリッシュハウスの”Flourish”は「1人1人の花を咲かせたい」という我々の思いを表わしています。「フローリッシュハウス大森」は、これまでの福祉施設にはない「どこよりも落ち着けて快適」なグループホームをつくり、最高のホスピタリティで障がい者の方の自立を支援していきます。
グループホームを作っていく面白さ
オープンして年数が浅いの施設ですので、利用者様が日常生活でやりたいことをどう実現していくかなどのサービス考案、スタッフの制服、施設内の家具など、グループホームを一緒に作る醍醐味を味わえます。あなたのご意見をどんどん発信していただき、ご利用者様に安心してご利用いただけるグループホームを一緒に作ってください。
いきいきと働ける職場です
- 研修をしっかり行っており、外部勉強会の受講支援も行っているので経験が浅い方も安心です。
- 幅広い業務をお任せします。施設をつくり上げていくやりがいを得られるのも魅力です。
- 新型コロナ対策もしっかり行っており、安心して働ける職場環境を整えています。
応募要件のご相談
社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方尚可
夜勤シフト入れる方、優遇します(代休100%取得) 現在は夜勤枠がないので必要ないです。
現在、人員が足りてなくての募集ではありません。社員パートともに定着率が高く、オープンから辞めずに働いている方も多いです。会社としては更なる発展の為に、事業拡大の為の募集になります。
募集内容
募集職種
仕事内容
・入居相談および見学対応 ・世話人対応 ・支援計画の作成 ・生活相談 ・日常生活支援 ・モニタリング、アセスメントシートの作成 ・課題設定、評価 ・運営補助 ・職員教育 ・医療機関等付き添い ・関係機関調整 身体介護は基本的にありません! 精神・知的障がい者グループホームの利用者様は、比較的軽度の障がいをお持ちの方で、日常生活はご自分で可能な方が多いです。 区分2以下を中心に入居検討をしております。マンションタイプの全室個室の為、全国から問い合わせがありご利用者様から人気がありほぼ満室です。 そのため、身体介護や力仕事はありません。ご利用者様の話をよく傾聴して、ご利用者様がやっていきたい事の意思決定支援をサポートする伴走型の 支援をスタッフにお願い致しております。
給与
給与の備考
基本給240000円~経験年齢考慮 基本給プラスで現時点で下記になります。 設立より毎年、東京都の方から処遇改善加算があります。基本給に2万円多くなる方が多いです。 夜勤手当+1回に付き5,000円(現在、夜勤の枠はありません。仮眠も出来ますので、日中の活動をされるパートさんは多いです。ここ1年夜勤で辞める方は1人もいません。働きやすいですから。) ちなみに、週に2回夜勤に入れば月では4万プラスになります。 賞与 年2回 昇給 年1回 役職・資格など各種手当 社会福祉士、精神保健福祉士は資格手当1万円です。 管理者手当 1万円 現在東京都は住宅手当を支給しています。当事業所も申請済。月額1万円(勤続5年目までの福祉・介護職員にはさらに1万円を加算) 当事業所は設立3年目の新しい事業所なので、全員2万円支給。 交通費支給。 全部を足すと、有資格者の場合は、30万円を余裕で超します。 ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間3か月・条件変更なし ※夜勤手当別途支給
待遇
教育体制・研修
外部主催の研修に積極的に参加して頂きます
勤務時間
9:00~21:00内での実働8時間(休憩60分) 夜勤勤務の場合は 16:00~翌10:00(休憩120分/夜勤) 仮眠出来ます。 ※残業は原則ほぼなし
休日
週休2日制
長期休暇・特別休暇
年末年始 有休休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇制度 育児休暇制度
応募要件
歓迎要件
障害福祉分野の経験がある方や、身の回りで障害者に関わりのある方。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年1月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る