障害福祉ケアなかよく訪問介護職員(生活支援員)求人(パート・バイト

時給1,2002,625

最終更新日:

スライドギャラリー

障害福祉ケアなかよく(生活支援員の求人)の写真1枚目:

高時給可能!障がいのある方のご自宅でのお仕事です。直行直帰!

  • 「障害福祉ケアなかよく」は、居宅介護・重度訪問介護・移動支援を提供している事業所です。
  • 一人ではできないことを一緒に行うことを大切に、ご利用者に寄り添ったサービスを提供しています。
  • 現在当事業所では、訪問介護職員(生活支援員)を募集しています。

募集内容

募集職種

訪問介護職員(生活支援員)

仕事内容

《居宅介護》 ご利用者のご自宅に訪問して、日常生活のお手伝いを行います。 《重度訪問介護》 重度の肢体不自由または重度の知的障害もしくは精神障害があり常に介護を必要とする方に対して、入浴、排せつ、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事 ・従事すべき業務の変更:なし ・就業場所の変更:なし ・雇用期間の定め:なし

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円2,625円

給与の備考

《居宅介護》 同行の場合 時給1,200円 訪問 家事援助 時給1,900円~2,250円(処遇改善等含む)    身体介護 時給2,200円~2,625円(処遇改善等含む) 給与例(居宅介護) 8時30分~12時(身体介護2.5時間、家事援助1時間)の1勤務 7,400円  17時~19時(身体介護0.5時間、家事援助1.5時間)の1勤務 4,337円 《重度訪問介護》 昼間(6時~22時) 1700円 夜間(22時~6時) 2000円 給与例(重度訪問介護) 昼番 10時~18時の1勤務 13600円 夜番 18時~翌10時の1勤務 29600円 ※当事業所では1利用者あたり最低2回の同行を義務づけています。 ※試用期間1か月 ・使用期間中の時給に変更はありませんが、同行は必須になります。 ・初めの2回は同行(同行の場合 時給1200円)

待遇

労災保険、その他保険は勤務時間に応じて加入 正職員登用あり ※交通費の支給はありません。

勤務時間

《居宅介護》 8:30~20:30の間で利用者の希望時間による 休憩:6時間未満で0分、6時間以上で45分、8時間以上で60分 時間外 月0~5時間 ※オンコールなし 勤務時間例 8:30~12:00(休憩 0 分) 14:00~17:30(休憩 0 分) 17:00~19:00(休憩 0 分) 18:00~20:30(休憩 0 分) 《重度訪問介護》 10:00~18:00勤務 休憩60分 18:00~翌10:00勤務 休憩60分

休日

シフト制

歓迎要件

実務経験者歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

東京都世田谷区南烏山6-29-2 プラタナスタカサゴ301

京王線 千歳烏山駅から徒歩で4分

設立年月日

2015年6月1日

施設・サービス形態

訪問介護、障害者支援

障害福祉ケアなかよくの職員の声

生活支援員(サービス提供責任者)

経験年数:4

更新日:

職場の魅力について教えてください

代表者や職員たちは温厚な性格の人ばかりです。楽しみながら支援でき、信頼される仕事を目指したいなら、当事業所がオススメです。 サポートを必要としている方の気持ちになって考えることができ、不安や心配を抱えている方の気持ちに寄り添えるような方や、常に相手の立場に立って考える想像力のある方に向いてると思います。 自分に合わせた働き方を相談出来ます。家庭の事情やプライベートの都合にも柔軟に対応していただけるのでありがたいです。

1日の流れ

出勤・業務開始

障害福祉ケアなかよくで働く生活支援員の業務の流れを紹介します◎今回は8時半~12時の勤務例です。 時間になったら利用者さん宅へ訪問です。 移動は電車か自転車を使うことが多く、直行で向かいます。 利用者さん宅へ到着しましたら、業務に入っていきます。 ストレッチ、清拭、陰部洗浄、薬の塗布・更衣をベッド上で行います。

食事

車椅子に移乗したあとキッチンに向かい、簡単な調理と食事介助、口腔ケアまで行います。

水分補給など

ベッドに戻り水分補給や服薬準備をします。 掃除や洗濯などを行い、業務の合間でスマートフォンに訪問の記録を残しています。

退勤

お疲れ様でした!時間になったら退勤です◎ 残業はほとんどなくプライベートの時間もしっかり確保できます。 また直行直帰が可能なので効率的に移動出来るのも嬉しいポイント* 研修制度も整えており、どんな方でも2回は先輩スタッフとの同行を設けております。不安がなくなるまで同行も可能なのでご安心ください♪ 気になることがあれば応募後のメッセージからどうぞ!ご応募お待ちしております。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

障害福祉ケアなかよくの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

齋藤 和俊

障害福祉ケアなかよくで管理者をしている齋藤です。 小さい事業所ですので、私自身が支援にも出ています。 介護福祉士、社会福祉士、公認心理師の資格を持っています。 娘に障害があり、様々な活動をしていく中で脱サラして介護職を始めました。今では娘も20歳を超え、休みの日にはよくカラオケに行っています。

障害福祉ケアなかよくは、東京都世田谷区に位置している事業所です。障害がある方を対象に、居宅介護や重度訪問介護、同行援護や移動支援を提供しています。利用者さまの年齢は10代〜70代と幅広く、障がいの種類もさまざまです。最も多いのが知的障がいで、自閉症やダウン症、脳性麻痺などがある利用者さまがいらっしゃいます。 当事業所は、サービスを通じて利用者さまと長期的なお付き合いになりやすいため、長い年月をかけて関係を築いていける環境です。設立以来、約7年間ご利用いただいている方もいらっしゃいます。利用者さまが理想の日常生活を送る手助けをする上で、気持ちを汲み取りながら支援することが最も大切です。そのため、利用者さまとコミュニケーションを大切にする方に向いています!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(1344件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で94,785名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す