就労移行支援事業所スプライフ 下関センター【2025年04月オープン】就労支援スタッフ(生活支援員)求人(正職員

NEW
月給210,000280,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労移行支援事業所スプライフ 下関センター【2025年04月オープン】(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【2025年4月オープン!】【就労支援】実働7時間・年休約125日あり♪キャリアアップも目指せる環境です!

◆◇スプライフって?◇◆

わたしたちスプライフは福岡を中心に就労移行支援事業を行っています。
『生きる、を充たす。』~誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ~という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。
就労移行支援とは、就職を目指す障がいのある方に、就職のためのスキル向上や就職活動・企業実習などのサポートを行うこと。
当社では利用者様の就労定着率は88.1%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率です!
ご本人のお気持ちや考えを大切にしながら、就職に向けた準備と定着へのサポートをしっかりと行っています。

◆◇募集背景◇◆

スプライフは、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、就労支援員の増員を積極的に行っています!
事業所の社員だけでなく、「スプライフ」とともに柔軟で前向きな方を大募集しています。
まずはサービス管理責任者候補スタッフとしてOJTを通じて支援業務+サービス管理責任者業務を理解していただき、ゆくゆくはサービス管理責任者へとキャリアアップしていただけます。

◆◇スタッフに聞いた!会社のおすすめポイント◇◆

・チーム支援を取り入れているため、スタッフみんなで協働しています。
・相談しやすい雰囲気があり、困ったときに周囲が率先して助けてくれます。
・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。
・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。
・利用者さんが「就職する」だけでなく、「働き続けられる」を大切に支援しており、利用者さんの定着率にも実績が出ているところ。
・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。

募集内容

募集職種

就労支援スタッフ(生活支援員)

仕事内容

企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 まずは、支援員の業務をお任せしたいと考えております。ご経験を積んでいただき、将来的にはサービス管理責任者としての業務を担っていただく想定をしております。 【業務詳細】 ・障がいのある方の就職についての相談および面談 ・就労に必要な知識や能力向上のための訓練プログラムの企画、運営 ・関係機関との連携 ・サービス管理責任者補佐業務 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て <1日のスケジュール例> 9:00  出社・朝礼 9:30  訓練プログラム準備 10:00  訓練プログラム担当 12:00  休憩 13:00  利用者さんと面談 14:00  会社見学同行 15:30  事務作業 16:00  支援記録記入・電話対応 17:00  退社

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円280,000円

給与の備考

〈給与・賞与〉 月給:210,000円~280,000円 基本給:164,000円~220,000円 処遇改善手当:46,000円~60,000円 ※ご入社されてからのスタート給与は保有資格・ご経験によって変動いたします。   ・賞与 年2回 ・昇給 年1回 ・交通費支給 上限30,000円/月 ・固定残業代なし ・試用期間3か月・条件変更なし

待遇

・社会保険完備 ・定期健康診断 ・通勤手当支給 ・研修制度あり(ミチルワアカデミー)

教育体制・研修

<研修> ミチルワアカデミー(新入社員研修、就労支援研修、外部講師セミナー、虐待防止研修、心理学勉強会、メンター制度など) ※ミチルワアカデミーとは:株式会社ミチルワグループの従業員全員がプロフェッショナルであり続けるために、必要な知識や技術を学ぶオリジナル研修制度。 従業員の成長を後押しすることで生産性向上し、競争力のアップを行う役割を担います。 ・新人研修[中途]:入社月の第一営業日に会社・各事業部の経営理念や事業理解を深める研修、コンプライアンス研修、社内システム研修にご参加いただきます。 ・オープンアカデミー:外部の専門講師をお招きし、就労支援や児童支援に関する講義を行っていただきます。

勤務時間

9:00~17:00 実働7時間・休憩60分

休日

〈休日〉 ・基本土日祝休み、週休2日制 ・年間休日:約122日 ※月に2回ほど土曜日出勤がございます。出勤分は平日に振替休日を取得いただいております。

長期休暇・特別休暇

〈休暇〉 ・有給休暇 ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・慶弔休暇

応募要件

以下、いずれかに該当する方 ・サービス管理責任者基礎研修や実践研修を終えられている方 ・介護・福祉業界での就業経験がある方 ・就労移行支援事業所での就業経験がある方 ・福祉に関する資格をお持ちの方 〈資格例〉 社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、公認心理師、ケアマネージャー、介護福祉士など 【定年:60歳】

選考プロセス

<選考フロー> 応募→書類選考→面接(原則2回)→内定・入社 ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ◆◇求める人物像◇◆ ・ミチルワグループのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方 ・素直で、誠実な方 ・柔軟な姿勢を持ち、積極的に取り組める方 ・周囲の人を大切にして、感謝の気持ちを伝えられる方

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

山口県下関市細江町2-2-1 原弘産細江ビル8F-C号室

JR山陽本線(岩国~門司) 下関駅から徒歩で11分 JR山陰本線(益田~下関) 下関駅から徒歩で11分 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 下関駅から徒歩で11分

設立年月日

2025年4月

施設・サービス形態

就労移行支援、障害者支援

営業時間

9:00~17:00

休業日

日曜、祝日、年末年始

利用者定員数

20名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

山口県(76件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,779名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す