生活介護事業所 ほわほわ生活支援員求人(正職員

月給201,162

最終更新日:

スライドギャラリー

生活介護事業所 ほわほわ(生活支援員の求人)の写真1枚目:

生活介護事業所 ほわほわで生活支援員(正規職員)を募集します!

 ・生活介護事業所は、障がいのある方の日中活動を支援する、障がい福祉サービス事業所です。

 ・法人全体としては800名を超える職員に支えられています。中途採用に力を入れており、数年の間で多くの方に入社頂き、ご活躍頂いています。

 ・直接支援を経て、相談職として活躍している職員も多くいます。

 ・給与面では、処遇改善加算による手当支給の実績にも注目ください。

 ・面接だけでなく、事前見学も対応させて頂きます。
  ジョブメドレーご応募後に、是非一度お問い合わせください。

 

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

障がいのある方、そのご家族の地域での暮らしを支えます。 成人期の方を対象とした日中活動事業。 日々8~10名ほどのご利用者とじっくり関わりながら、ご利用者の地域の中での活動をチームで支援していきます。 ご利用者の身の回りの介助、日中活動プログラムの支援、記録、送迎、等々を担って頂きます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給201,162円

給与の備考

☆【参考モデル】 1)4大卒2年目(一人暮らし)   *年収:4,623,330円    ・月収:295,790円    ・賞与夏冬:878,850円    ・処遇改善加算:400,000円(2024年度見込) 2)4大卒5年目リーダー職員(一人暮らし)       *年収:4,886,868円    ・月収:311,784円    ・賞与夏冬:950,460円    ・処遇改善加算:400,000円(2024年度見込) 3)4大卒8年目主任モデル(配偶者+子2人)       *年収:6,089,828円    ・月収:389,033円    ・賞与夏冬:1,226,438円    ・処遇改善加算:400,000円(2024年度見込) 4)課長モデル:年収7,250,000円 5)退職金モデル:2千万円〔勤続38年、主任級、現時点見込み〕

想定年収

専門、短大卒/未経験
・入職1年目 420万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・昇給あり ・賞与:年2回【前年実績4.65か月】    約85万~(2年目) ・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限5万円) ・資格取得手当あり ・住宅手当あり(18,000~24,000円) ・扶養手当あり(配偶者17,000円、子5,500円) ・育児・介護休業制度あり ・退職金制度加入、国退職共済、市共済(市共済は正規職員のみ加入)  ⇒退職金モデル:22歳~60歳まで勤務、役職:主任の場合2千万円強

教育体制・研修

*研修に力を入れています。  ・法人全体として用意する、基礎的専門講座(年8回)。これで最低限の知識、技術を習得して頂きます。  ・事業所内研修は毎月。障がい福祉の職員としての価値観を高めて頂きます。  ・外部研修にも派遣します。 *教育にも力を入れています。  ・目標達成プランという人事考課制度を取り入れています。   主任職員との年度初めの目標設定、中間・終期での振返り。   ただ何となく仕事をするのではなく、目標を立てて、それを達成するサポートを行います。  ・目標を達成した方、努力した方は、翌年度の給与に反映される仕組みでもあります。  ・福祉の世界でプロになるための学びがあるはずです。

勤務時間

*日勤 8:30~17:00の間で実働7時間40分(休憩50分)

休日

・公休月8日 ・夏季休暇5日 ・冬期休暇6日

長期休暇・特別休暇

・看護休暇(5日) ・介護休暇(5日) ・有給休暇 (計画的に取得中) ・産前産後休暇 ・育児休暇(取得者多数、現在も活躍中) ・慶弔休暇 など

応募要件

無資格可 ・面接ではなく、事前見学にも対応させて頂きます。 ・仕事内容・給与面の説明にも対応させて頂きます。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]1次面接 ↓ 〔3〕最終面接+作文 ☆面接前の見学、説明会等対応致します。  あなたの納得を大事にします。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰本町2-46-22

相鉄 本線 鶴ヶ峰駅 徒歩9分

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス

営業時間

月曜日~金曜日 9:00~16:00

休業日

土・日曜日、祝日

利用者定員数

日中活動(通所) 定員8名

スタッフ構成

所長 1名 生活支援員 7名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(1261件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す