募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円
- 仕事内容
- 主に知的障害のある方の就労を支える作業所(就労継続B型)の職業訓練指導員 パンの製品販売に関わる利用者への作業訓練(支援)業務 雇用期間の定めなし 同事業所内の他工房へ転勤の可能性あり 業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 無資格可 必要なPCスキル:zoomの使用 年齢制限あり ~64歳 ※定年65歳のため 学歴不問
- 住所
- 東京都西東京市柳沢6-4-3-105 西武新宿線 西武柳沢駅から徒歩で2分 西武新宿線 東伏見駅から徒歩で15分 西武新宿線 田無駅から徒歩で18分
- 特徴
- スピード返信日勤のみ可交通費支給就労継続支援B型
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグループホームひばりヶ丘事業所の生活支援員求人(パート・バイト)
資格不問!未経験・ブランク可◎週3日からあなたのペースで無理なく働けます
- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜
- 仕事内容
- 心の病をお持ちの方の生活・就労支援 ・生活支援の一環として調理や清掃の補助 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 資格、学歴不問 ブランク可 未経験可
- 住所
- 東京都西東京市ひばりが丘北1-7-14 西武池袋線 ひばりヶ丘駅から徒歩で2分 西武池袋線 東久留米駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可無資格可障害者支援交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る就労継続支援Bひばりヶ丘工房の生活支援員求人(パート・バイト)
週3日から応相談◎資格・経験不問♪家庭の事情に応じて勤務時間の調整ができるため仕事と家庭を両立しながら働けます
- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜
- 仕事内容
- 心の病をお持ちの方の生活・就労支援 ・生活支援の一環として調理や清掃の補助及び事務補助 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 資格、学歴不問 ブランク可 未経験可
- 住所
- 東京都西東京市ひばりが丘北3-6-26 西武池袋線 ひばりヶ丘駅から徒歩で2分 西武池袋線 東久留米駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可無資格可障害者支援交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です
正社員登用あり◎温かい家庭的なグループホームです♪日勤業務または、宿直業務をお任せする生活支援員を募集中!
現在、日勤業務または、宿直業務をお任せするパートの生活支援員を募集中です!
- 必要な資格はございません。これから福祉業界にチャレンジしたい方にもピッタリです。
- 賞与あり!がんばりをきちんと評価しますので、モチベーションを保ちやすいです。
- 正社員登用制度がありますので、ゆくゆくは目指したい方もご応募ください!
わたしたちと一緒にご利用者様にとって充実した1日を過ごすお手伝いをしませんか?
あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
■日勤業務 夕食づくり・提供、お風呂支援、台所片づけ、利用者の洗濯支援、支援記録記入他 ■宿直業務 利用者の明日の準備、朝食づくり・提供、身支度、後片付け(掃除・洗濯)支援記録記入他 ※労働局の許可(断続的労働従事者募集のための特例許可)を受けたうえでの募集となります ■共通 業務の変更範囲:業務変更なし 雇用期間の定めあり(1か月・原則更新/更新回数の上限なし) 転勤なし
給与
給与の備考
*時給に処遇改善手当含む 宿直手当 3,900円※宿直業務のみ 賞与あり 年1回(その年の業績による) 通勤手当あり(上限なし) 試用期間1か月(期間中:条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
研修制度あり
勤務時間
休日
■日勤業務 所定労働日数:1日~2日 ■宿直業務 所定労働日数:1日 ■共通 休日:勤務日以外
長期休暇・特別休暇
有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る