【パート職員】<日勤>グループホームの世話人・生活支援員(土日祝日)◎WワークOK
「ひだまり奈良」は、奈良市南登美ヶ丘にある障がい者グループホームです。
利用者様増加に伴い世話人、生活支援員を募集させて頂くことになりました。【ひだまりの考え】
①障がい者が働く意欲を取り戻せる「きっかけ」づくりと就労のサポート②障がい者が安⼼して暮らせる「居場所」づくり
③親離れと⼦離れの⽀援
④社会参加の実現に向けた、学校卒業後の“暮らしの場“と “就労の場“の総合⽀援
これらを中⼼に、障がい者⽀援を⾏う施設を運営しております。
また、日常生活のサポートだけでなく、公園での運動や食事イベントなども実施しています。
【このような方を求めています】
◆どの利用者様にも優しく接することができる方◆状況に応じて臨機応変に対応できる方
◆人の役に立つことで社会に貢献したい方
◆コミュニケーションをとるのが好きな方
<よくある質問>
Q.業界未経験で自分にできるか不安です
A.はじめは誰もが未経験です。先輩職員や本部のサポートを受けながらひとつずつ覚えていけるよう研修させて頂きますのでご安心ください。またお任せする業務はそんなに難しいこともありませんので、すぐに慣れて頂けると思います。Q.利用者様とはどんなコミュニケーションが必要ですか
A.私たちも日々悩みを抱える事があると思います。利用者様も同じように仕事の悩みや恋の悩み、勉強や人間関係など、同じように悩みを抱えていらっしゃいます。そんな時、傾聴して寄り添えることが大切だと私たちは考えています。Q.どんな人がこの仕事に向いていると思いますか
A.利用者様は様々な障がいを抱えておられます。利用者様の気持ちになって考えることができ、どんな支援をすれば笑顔になれるのか、成長できるのか、改善できるのかといった前向きに考えられる方は未経験であっても是非チャレンジして欲しいと思います。Q.反対にどんな人はこの仕事に向いていないと思いますか
A.自分の価値観でしか接することができない人には向いてないかもしれません。「こうあるべきだ」「こうでないといけない」と言って物事を押し付けてしまうのでなく、寄り添って接するよう心掛けて欲しいと思います。利用者様が充実した毎日を過ごすサポートをしていきませんか?
介護や福祉に関する資格や、ご経験の有無、ブランクは問いません。
寄り添い、支えたい…
そんな気持ちをお持ちの方やコミュニケーションを大切にしてくださる方でしたら、すぐに慣れていただけると思います。未経験の方でも研修を受けながら、焦らず一歩ずつ着実に成長していきましょう。
「Wワークで働きたい」
「土日祝日に働きたい」
「週に1-2回程度日勤で働きたい」
あなたのご希望を面接の時に是非教えてください。ご応募を心よりお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
障がい者グループホーム「ひだまり」で 自立に向けて頑張る利用者様をサポートするお仕事です。 <障がい者グループホーム での生活支援、世話人業務全般> ・難しい業務はほとんどありませんので、初心者の方でもすぐに慣れていただけます。 ・コミュニケーションをしっかり取って利用者様に安心して過ごしていただけるように支援してください。 \ 主な仕事内容 / 障がい者グループホーム ひだまりでの生活支援、世話人業務全般 ー★生活支援 利用者様が生活において、一人では苦手とすることや出来ない部分をお手伝いしていただきます。 ー★食事の提供 調理済みの料理を盛り付けるだけなので誰でも簡単に準備ができます。 ー★服薬管理や健康管理 利用者様の服薬の確認やバイタルなどの健康管理 ー★記録の記入 利用者様に提供したサービスの記録の記入 ー★相談業務 利用者様のお話などを聞いて心のケアもしていただきます。 \ アピールポイント / 障がいのある方の生活を支え、未来を一緒に創っていく! とてもやりがいを感じれるお仕事です♪ 初めは先輩との同行もありますので、未経験の方でも安心して働ける環境です。 \ 資格など特に必要ありません / 「障がいのある方に寄り添いたい」 「少しでも力になりたい」 「困っている人を助けたい」 「働きながら社会貢献したい」 と思った方は、是非ご応募お待ちしております!! ・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ <ポイント1> 食事は、難しい調理工程はほとんどありません。 調理済みのおいしくて栄養のバランスがとれた安心安全なお食事を盛り付けて配膳するだけですので、ご安心ください。 <ポイント2> 身体介護の必要な入居者様はほとんどおられない為、コミュニケーション主体で働くことができます。 時には悩み相談を受けたり、仕事先の愚痴を聞いたり、将来の夢を語ってくれたりと、アットホームな雰囲気です。 人に寄り添える方にはやりがいも感じられると思います。 <ポイント3> 先輩職員がしっかりフォローしていきますので、未経験の方にも安心してお仕事して頂けますよ。 ・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 【勤務地】 ・奈良市南登美ヶ丘17-3 ひだまり奈良
給与
給与の備考
【日勤】 ・時給1,140円(土日祝) 【月収例】 <月9回勤務> ⇒月収例 56,430円 <月4回勤務> ⇒月収例 25,080円 【その他】 ・昇給あり(当社規定による) ・賞与あり(当社規定による) ・交通費全額支給(但し上限月額25,000円) 【試用期間】 ・原則あり(概ね1~3ヶ月) ※期間中は同条件 ※能力、経験、資格等により期間短縮あり
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(法定通り)
応募要件
歓迎要件
【大歓迎】 ・未経験者 ・無資格者 ・ブランク ・Wワーク 【大、大歓迎】 ・障がい者支援で社会貢献したい方 【大、大、大歓迎】 ・面接の前にまずは話を聞いてみたい ・まずは現場を見学してみたい 【活かせる資格】 ・サービス管理責任者 ・精神保健福祉⼠ ・社会福祉⼠ ・介護福祉⼠ ・社会福祉主事 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ・保育⼠
選考プロセス
[1] 応募フォームよりご応募ください ※この時、面接可能日時を添えてご連絡頂ければ スムーズに案内しやすくなります ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ※原則平日の9:00~18:00の間に返信させて頂きます ↓ [3] 面接実施(原則1~2回) ※持参頂くものは、履歴書 ↓ [4] 採用内定のご連絡 ※内定者にはジョブメドレーもしくはお電話にて お知らせ致します ↓ [5] 入職手続き ※入職後のシフト作成にあたって 希望休等をお知らせください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年9月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る