\\2025年3月open♪就労継続支援A型B型事業所にて施設管理者//
事業拡大のため、ゆくゆくは中心となって各事業を統括していただける方(幹部)を目指し、まずは施設管理者をお願いできればと思います。
ベテラン管理者に経営方針等を教えてもらい、管理業務を学び実行していっていただきます。
当社を盛り上げていく一員として、一緒に頑張っていきませんか☆
右肩上がりで給与は増額しています。
昇給は年2回、多い方は1回3万円ずつ昇給しています。
残業代は1分単位で出ます。
5年以内には同地域同職種の給与相場よりも5%高い賃金の会社を目指しています。
前年度比150%で事業拡大中なので、社内でもキャリアアップ環境が充実しています。
スキルアップ制度があり、研修費や資格取得費用も会社で負担しています。
グループ会社のサービスが無料または社割で利用できます(スマホ修理、酵素風呂、よもぎ蒸し等)
完全週休二日制。
結婚や家族の出産にはお祝い金が支給されます。
■社長より、ご応募しようと考えている皆様へ
私自身、約10年前に全くの業界未経験からスタートして、今ではこの仕事に誇りをもって楽しめています。
最初は右も左もわからない状態で、現場に入り、仕事を覚えてきました。
この仕事の面白さというより、この会社で自分の仕事が会社に貢献したり会社が変わっていく実感がとても面白く感じております。
そして、新たな人が入ってくるための環境を創ってきました。
まだまだ未成熟な部分もあると思いますが、是非一緒にやっていければと思います。
将来、事業所運営からステップアップして経営に携わりたい方歓迎します。
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
【主な業務内容】 ・従業員の勤怠管理 ・マネジメント業務 ・収支管理などの事業所運営管理業務 ・行政対応 ・利用者対応 ■こだわりたい仕事のスタンス 1.プロとしての意識を持とう 2.アイデアを声に出して、行動しよう 3.チャレンジを楽しもう 4.迅速に、常に改善しよう 5.プラスワンの、サービスをしよう 6.仲間を想い、認め合おう 7.笑顔で対応、誠実に取り組む 8.日進月歩で、創意工夫をしよう ■大切にしている考え方 1.主体的に考える 2.やりがいと誇りをもって行動する 3.全力で挑戦する 4.成果にこだわる 5.周りを思いやり感謝する 人柄採用している点が特徴です。 前向きに挑戦し、お互いを認め尊重し合える良い会社だと信じています。 各自が自らの領域で活躍しつつ責任を持って業務に取り組んでいます。 「人に寄り添える心」と「組織を動かす力」 両方を持った人歓迎です(^^♪
給与
給与の備考
《給与内訳》 基本給 100,000円 能力手当 100,000円~192,000円 役職手当 60,000円~60,000円 固定残業代 40,000円~48,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、5~19時間を超える時間外労働は追加で支給。(下限額に対し5時間、上限額に対し19時間) [その他手当] 資格手当 0~10,000円 勤続給 1年経過毎に基本給アップ2,000円/月 交通費上限月額 20,000円
想定年収
- 【管理者/1年】
- ・入職1年目 324万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
勤務時間 9:00~18:00 実働8時間/休憩60分 時間外労働月平均5時間
休日
年間休日112日 週休2日制 有給休暇(法定通り)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/30~1/3)
歓迎要件
基本的なPCツールの操作できる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る