1to1船橋くらしサポートセンターささえ生活支援員求人(正職員

月給237,800

最終更新日:

スライドギャラリー

1to1船橋くらしサポートセンターささえ(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【土日祝日休み@年間休日120日以上!】大きなおうちのような事業所で元気な利用者さんたちと楽しく過ごしませんか?【生活介護】

経営理念

私たちは、常に「個」の想いに寄り添い人と人との「1to1」の関わりを大切に育みます。


当法人は、千葉県習志野市・船橋市にて、さまざまな障がいのある方々が住み慣れた「まちのなか」でその人らしく当たり前に暮らし続けられる地域づくりを推進しています。

現在、法人として

・生活介護
・就労継続支援B型
・共同生活援助(グループホーム)

の3事業を運営。

1事業所につき利用者様10~20名という<小規模>にこだわった丁寧で決め細かな活動を行いながら、職員と利用者がお互いに対等な<1to1の関係>に基づく「共に育ち合う職場づくり」を目指しています。

2019年に開所した「ささえ」では、地元の特別支援学校高等部を卒業したばかりの元気な利用者さんたちを中心に主に重度の知的障がいがある方々が通っている事業所です。

利用者の皆さんと一緒に過ごす日中活動を通じて、障がいのある方々が地域や社会と繋がるお手伝いをし、 《多様性》と《生命力》そして《やさしさ》に満ちた「共生社会」をつくる。

それが私たちの仕事です。

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

最寄り駅から徒歩5分の≪住宅街の中にある、広々とした開放的な空間の中で利用者・職員共に和気あいあいと活動しています♪是非、私たちといっしょに、楽しく働きましょう!≫ 仕事内容は・・・ 1)朝、夕の利用者さん宅までの送迎(車は軽自動車またはミニバン) 2)利用者さんとのマンツーマン~1:2の日中活動   ~体操や運動、音楽活動、生産活動(受託事業・手作り品づくり等)、社会参加活動、レクリエーション活動 etc. 3)日常的な介助業務   (移動、トイレ、食事、その他の見守りなど) *障がい特性についての理解や専門援助スキルは必要ですが、私たちが大切にしている支援は、何か「特別なこと」を行おうとするのではなく、私たちが自分の家族や友人など「大切な人」と接するように、利用者の方々と地域の中で、同じ時間を”いっしょに"過ごしていただくことです。  そして、様々な経験や感情を<共有>することを通じて、お互いの<信頼関係>を築き、私たちの《物語》を紡いでゆきます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給237,800円

給与の備考

<基本給及び基本手当(月20日勤務の場合)> ・基本給 196,800円~  ・処遇改善基礎手当  36,000円 ・自己啓発手当  5,000円 ※当該業務について5年以上の実務経験者の基本給については、経験や技能等を加味した上で決定いたします。 ※1時間単位での有給休暇取得可能(年間時間の上限あり)。 <その他の手当>※規定内支給 ・資格手当 1ヶ月 5,000円~15,000円       (社会福祉士、介護福祉士、精神保福祉士、他) ・家族手当 1ヶ月 3,000円~(対象:健康保険上の扶養家族を有する者) ・住居手当 1ヶ月10,000円 (対象:賃貸住宅の契約者で世帯主である者) ・通勤交通費助成 上限20,000円/月(月額2万円を超える場合は応相談) <賞与> 年2回(8月・12月) ※原則各1ヵ月(評価対象期間の勤怠状況による) <昇給>  年1回(4月または10月) ※入職時期による <定年> 65歳 ※定年後の非常勤職員としての再雇用あり(一年ごとの契約更新) <試用期間> ・6ヵ月間(雇用条件変更なし)   ※試用期間中の勤務も勤続年数に含めます

想定年収

一般職/未経験
・入職1年目 315万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備 退職金制度あり(勤続3年以上の方対象)

勤務時間

1)8:30~17:30(休憩1時間) 2)9:00~18:00(休憩1時間) のシフト勤務

休日

土曜日・日曜日および事業所が定めた日(祝日など)

長期休暇・特別休暇

お盆休み、年末年始休暇(12/29~1/4)

応募要件

★高校卒以上 ★利用者の方の送迎業務のため、普通自動車運転免許必須(AT車限定可)

歓迎要件

・人の喜ぶ顔を見て喜ぶことのできる人 ・小さな疑問をそのままにせず、自ら学ぼうとする人

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当よりその後の進め方等についての連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考(履歴書等) ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 必要に応じて、職場体験を通じた選考 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募(履歴書到着)から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談も可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

千葉県船橋市咲が丘3-28-2

新京成線 二和向台駅から徒歩で5分 新京成線 三咲駅から徒歩で14分 新京成線 鎌ヶ谷大仏駅から徒歩で13分

設立年月日

2019年4月1日

施設・サービス形態

営業時間

平日9時00分~18時00分

休業日

土曜日・日曜日・祝日

利用者定員数

20名

施設規模

定員20名

スタッフ構成

管理者/サービス管理責任者 1名 生活支援員 8名(常勤5名・非常勤3名) 准看護士  1名 ※法人全体では26名(常勤・・・16名、非常勤10名)

1日の流れ

送迎開始

早番勤務始業 事業所から軽自動車(ミラ)、5人乗り(ソリオ)、7人乗り(フリード)、ミニバン(セレナ)を運転し、4コースに分かれて送迎開始

開所

日勤始業 開所、ご利用者様の受け入れ準備

朝礼

1日の予定、連絡事項などの確認

午前の活動

各グループに分かれて室内作業や、外部活動

昼食準備

各ご利用者様に合わせて昼食の準備

昼食見守り

食事の見守り、声掛けなど

昼食片付け

食べ終わった方から片付け

午後の活動

各グループに分かれて室内活動や外部活動

帰りの準備

トイレ誘導や帰る準備

帰りの送迎

日勤 事業所から軽自動車(ミラ)、5人乗り(ソリオ)、7人乗り(フリード)、ミニバン(セレナ)を運転し、4コース分かれて送迎開始

清掃

居室やトイレ、事業所内、周辺の清掃

記録など

支援記録などの打ち込み

明日の予定確認

明日の予定、連絡事項などの確認

早番勤務終業

身の回りの物を片付けて退勤

日勤終業

身の回りの物を片付けて施錠して退勤

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(1222件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す