わーくはうす すてっぷ(生活介護・就労継続B)の生活支援員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    ヘルパーステーションすてっぷのホームヘルパー求人

    障害のある方の夢をかなえるやりがいのある仕事(パート、アルバイト) 

    読込中
    ヘルパーステーションすてっぷの写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,500円
    仕事内容
    居宅介護サービス ・地域で普通に暮らすために欠かせない介護を提供します。 ・知的・身体障害をお持ちのご利用者様のご自宅などを訪問し、食事・入浴・トイレなど身体介護を行います。 ・調理、洗濯、掃除などの家事援助を行います。 ・通院等の介助として、福祉有償運送サービスをつかって病院等への移送や通院先での受診等の手続きを支援します。 移動支援サービス ・ご本人の「〇〇へ行きたい!」「〇〇したい!」という気持を叶えるサービスです。ショッピング、ライブ、野球観戦、カラオケ、映画、様々なところへ一緒に出かけ、ご利用者様が安全に安心して外出が楽しめるように支援します。 雇用期間3カ月 原則更新
    応募要件
    下記いずれかの資格をお持ちの方(必須) ・介護福祉士 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
    住所
    群馬県前橋市東上野町136-1 上毛電気鉄道上毛線 赤坂駅から車で6分 マイカー通勤
    特徴
    日勤のみ可
    車通勤可
    障害者支援
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
  • 場所が近い求人

    就労継続B型事業所あいりんくすの生活支援員求人(正職員)

    日祝定休!未経験OK◎利用者さまと共に喜びを分かち合える職場です

    読込中
    就労継続B型事業所あいりんくすの写真
    給与
    正職員 月給 180,000円 〜 250,000円
    仕事内容
    ・障がい者の軽作業の支援 ※送迎業務あり 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性あり※弊社事業所内(県内)
    応募要件
    普通自動車運転免許(AT限定可) 未経験可 年齢制限あり ~59歳(定年年齢が60歳の為) 学歴不問
    住所
    群馬県前橋市文京町4-20-15 JR両毛線 前橋大島駅から徒歩で23分
    特徴
    未経験可
    日勤のみ可
    社会保険完備
    車通勤可
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    ソーシャルインクルーホーム前橋下沖町の生活支援員求人(正職員)

    年間休日114日◎夏季・冬季休暇あり!プライベートも充実★最大20名の障がい者グループホーム生活支援員を募集!利用者様の自立支援に携わってみませんか?【前橋市下沖町】

    読込中
    ソーシャルインクルーホーム前橋下沖町の写真
    給与
    正職員 月給 240,000円 〜 288,700円
    仕事内容
    介護経験や福祉に関する資格を活かして働くことができます! グループホームご利用者様の自立支援をお任せします♪ ・食事準備 ・清掃、洗濯業務 ・必要な方に対して食事・着替え・入浴・排泄など介助業務 ・服薬管理 ・通院・買い物同行 ・<夜勤>消灯後の巡回(不眠時の入居者様支援) ・その他生活援助や見守り話し相手など ・パートスタッフの教育・サポート ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
    応募要件
    介護職経験1年以上(無資格OK) 福祉関連有資格者(旧ヘルパー2級以上)は介護職未経験でもOK 普通自動車運転免許(AT限定可)
    住所
    群馬県前橋市下沖町126-5 ソーシャルインクルーホーム前橋下沖町 上毛電気鉄道上毛線 三俣駅から徒歩で10分 上毛電気鉄道上毛線 片貝駅から徒歩で11分 上毛電気鉄道上毛線 城東駅から徒歩で21分
    特徴
    未経験可
    グループホーム
    社会保険完備
    車通勤可
    無資格可
    交通費支給
    求人を見る

わーくはうす すてっぷ(生活介護・就労継続B)生活支援員求人(正職員

月給185,280237,460

最終更新日:

スライドギャラリー

わーくはうす すてっぷ(生活介護・就労継続B)(生活支援員の求人)の写真1枚目:社会福祉法人すてっぷが運営しています。

【前橋市】普通に働く!普通に暮す!普通に楽しむ!を支援します。

わーくはうす・すてっぷで働きませんか?

前橋市で障害のある方への福祉サービスを行う、社会福祉法人すてっぷが運営しています。

普通に働く!普通に暮す!普通に楽しむ!を支援する仕事です。

障害があっても地域の中で「働くこと」「暮らすこと」「楽しむこと」を当たり前にできるサポートを目指しています。
現在、生活支援員、職業指導員として就労継続B型と生活介護の多機能施設で一緒に働く仲間を募集中です。

人材育成に力を入れています。階層別研修や業務に必要な専門分野の研修等、スキルアップのための研修を数多く行っています。キャリアパス制度、育児・介護休業制度、リフレッシュ休暇制度なども整備し、誰にとっても働きやすい職場です。職場内は全面禁煙、介護にはリフトや様々な介護機器を活用し、スタッフの健康にも配慮しています。
障害福祉を未経験の方でも丁寧に指導を致しますので、ぜひご応募ください。

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

障害のある方の「普通に働く」「普通に暮らす」「普通に楽しむ」ことを支援する仕事です。 ・仕事のできる方には作業支援を行います。 ・作業の難しい方にはスポーツや音楽等の活動を一緒に行います。 ・介護の必要な方には介護(食事、移動、トイレなど)も行います。 ・男性利用者さんの介護の出来る方を募集しています。(プライバシーに配慮して同性介護で行っています。介護技術、資格のある方大歓迎!!) ※転勤あり(法人内の事業所が前橋市内に12か所あり、障害者支援の様々なスキルが身につきます)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給185,280円237,460円

給与の備考

給与内訳 ・職能給 164,800円~209,000円 ・年齢給  480円~8,460円 ・処遇改善手当 20,000円 資格手当 5,000円(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、公認心理師) 通勤手当 上限31,600円/月 賞与 年2回(実績計2.35ヶ月分~4.47ヶ月分) ※昇給、賞与は人事考課による

待遇

健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金 財形貯蓄 退職金制度(勤続1年以上) 退職金共済加入 定年制あり(60歳、経営職は65歳) 再雇用あり(65歳まで) マイカー通勤可(従業員駐車場あり) 転居手当 100,000円

勤務時間

8:00~17:00(休憩60分) 時間外 平均3時間/月

休日

年間カレンダーによる 年間休日106日

長期休暇・特別休暇

特別休暇(忌引き、産育休、介護休、資格取得休、リフレッシュ休暇等)

応募要件

普通自動車免許(AT可) パソコン操作(エクセル、ワード)が可能な方 ※年齢不問

歓迎要件

社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

群馬県前橋市東上野町136-1

自家用車(職員駐車場あり)

設立年月日

2000年4月1日

施設・サービス形態

就労継続支援B型

営業時間

月曜~金曜 08:00-17:00

休業日

年間休日116日、基本的には土日祝(月一回程度出勤あり)

施設規模

就労継続B 定員20名 生活介護  定員10名

スタッフ構成

施設長、サービス管理責任者、生活支援員、職業指導員、目標工賃達成指導員、看護士、調理員、運転士、事務員 19名(女性12名、男性7名)

わーくはうす すてっぷ(生活介護・就労継続B)の職員の声

生活支援員(リーダー)

経験年数:6

更新日:

すてっぷに入職したきっかけは?

学生時代の実習の経験から、もともと福祉の仕事に興味を もっていました。そんな中、すてっぷに出会ったのは 就職説明会でした。 「ノーマライゼーションをめざし、ハンディがあっても 自分らしく暮らせるように支援・援助している」ことを知り、 その時に 「ここしかない!」 と思い、おもいきって採用試験を受けました!

入職してよかったと思うことは?

尊敬する上司や先輩にたくさん出会えたことです。 入職してからいくつかの部署(Kid's Club、わーくはうすすてっぷ、れいんぼぅかんぱに)を経験しましたが、支援者としても、人としても成長していることを実感します。

生活支援員

経験年数:3

更新日:

すてっぷの入職理由は?

僕は転職して入ったのですが、転職活動をしている時に、たまたま求人を見つけました。 ホームページを見て、働いている職員や施設を利用している障害のある方々が生きいきとしているのを見て、「ここだ!」と思い応募しました。

すてっぷの魅力を教えてください

施設を利用されている障害のある方々はもちろんですが、「自分たち働く職員も本当に大事にされている」と感じます。 職場の先輩方も尊敬できる方ばかりで障害に関する知識や技術も豊富で、何でも相談に乗ってくれます。

これから就職をされる方に一言!

福祉とは関係のない業種からの転職で、最初は何もわからない状態で不安でしたが、研修制度がしっかりしているので、自信をもって働けます。 「福祉の勉強をしてこなかった」や「未経験でも働けるかな」などと思っている方、大丈夫です!一緒に働きましょう!

サービス管理責任者(サブマネージャー)

経験年数:10年以上

更新日:

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

入職してから結婚、出産をして、現在双子を育てています。 出産の時には産休を取り、その後育児休暇を取って現場に復帰しました。 仕事と育児と家事の両立は大変ですが、短時間勤務の制度があるので助かっています。 産休、育休を二回取って現場に戻った職員もいます。 子供の急な発熱等でのお休みはもちろん、行事への参加でも遠慮なくお休みが取れます

働こうと思っている人に一言

すてっぷの目指す支援に共感でき、方向にブレがないので迷いなく、一生懸命仕事ができます。 上司は、仕事には厳しいけれど、ユーモアと愛があります。福祉にユーモアのセンスは大切だということがわかりました。 この仕事の醍醐味は、やってみないとわかりません。 自分を成長させたい方はぜひ一緒に働きましょう!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

群馬県(165件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す