募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
グループホーム柊の郷松川の生活支援員求人(正職員)
リフレッシュ休暇あり♪研修・OJTあり!未経験OK◎安定した環境でのびのびと働ける施設です
- 給与
- 正職員 月給 228,000円 〜 418,740円
- 仕事内容
- 利用者様の日々の生活のサポート(畑作業・芸術活動・お買い物など) ※パソコンでの文字入力作業があることもあります
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 18歳以上(深夜業務があるため) ※経験・学歴不問
- 住所
- 千葉県袖ケ浦市林453-1 JR久留里線 馬来田駅から車で11分
- 特徴
- 職員の声未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可障害者支援ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 235,495円 〜 259,700円
- 仕事内容
- 生活支援業務
- 応募要件
- 資格不問 ブランク可
- 住所
- 千葉県袖ケ浦市百目木1030 JR久留里線 東横田駅から徒歩で7分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可無資格可障害者支援ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 231,495円 〜 255,700円
- 仕事内容
- 生活支援業務
- 応募要件
- 資格不問 ブランク可
- 住所
- 千葉県袖ケ浦市百目木1003 JR久留里線 東横田駅から徒歩で4分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備無資格可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
日勤のみのお仕事♪研修・OJTあり!未経験OK◎安定した環境でのびのびと働ける施設です
支援のお仕事が初めての方も歓迎します
- 応募にあたって介護などの資格は特に必要ありません。研修やOJTで業務については丁寧にお教えします。
- 夜勤がなく、4週9休制でお休みがしっかりとれる勤務形態が魅力です。
- 役務手当や資格手当・賞与など待遇面も充実しています。
- 県外からの転居をお考えの方のために単身者用の住宅をご用意しています!
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者様の日々の生活のサポート(畑作業・芸術活動・お買い物など) ※パソコンでの文字入力作業があることもあります
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 190,000円 ・処遇改善 25,000円 ・ベースアップ手当 8,000円 交通費 10,140円(通勤距離10キロ~15キロの場合) 昇給入職3年後~ 20,000円 昇給入職5年後~ 20,000円 賞与 年3回(基本賞与年2回:合計3か月分、特別賞与年1回:111,900~260,496円) 役職手当10,000円~ 資格手当10,000円~ 特定処遇改善手当15,000円~35,000円 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(期間中は処遇改善手当、ベースアップ手当支給なし)
想定年収
- 【新人職員/未経験】
- ・入職2年目 361万円
- 【主任/4年】
- ・入職4年目 450万円
- 【管理職/6年】
- ・入職6年目 600万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
休日
4週9休 年間休日117日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 リフレッシュ休暇年5日 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
上総の職員の声
生活支援員(主任)
経験年数:7年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
もともと福祉に興味はあったものの、前職は営業だったので、まったくの未経験でこの世界に飛び込みました。はじめは右も左もわからないことだらけ。それでも、入社数ヶ月で慣れてきたなと実感できるまでになったのは、何でも気軽に相談できる優しい先輩がいたからです。とりあえず、はじめは先輩社員のまねをし、わからないことはその場で聞くようにしました。ゆったりした雰囲気の施設なので、先輩も穏やかな方ばかり。どんなときでも優しく丁寧に説明してくれました。新人時代を思い返すと、「人に恵まれていたな」と感じます。
今の仕事のやりがいは何ですか?
言葉の話せない利用者さまの、ふとした行動や合図が分かるようになったときは嬉しかったですね。それが分かるようになってくると、利用者さまの求めているサポートができるようになります。私のサポートに対して、満面の笑みを返してくれるときなど、日々の何気ない瞬間に「やりがい」が詰まっている仕事です。毎日一緒に笑い合ったり、助け合ったりしている利用者さまは自分にとって“かけがえのない大切な存在”。例えるなら…「家族」のような「親友」のような存在です。これからも、利用者さまが安心できる居場所を作りたいと思っています。
職場の魅力について教えてください
前職は営業として働いていたからこそ、福祉業界の評価制度ってどんなものなのかな、と不安がありました。しかし、その不安は入職してからすぐに払拭されました。経験や年齢など一切ハンデなく、日々の真剣に取組む仕事への姿勢やささいな気づき、行動を上司がよく見てくれていると感じています。努力を正当に評価してくれる会社です。もちろんポジションアップに伴って、給与もアップするのでモチベーションに繋がっています。努力しがいのある、やればやるだけ自分に返ってくる、そんな会社です。この部分は特に誇れるところだと思います!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る