就労移行支援事業所CONNECT梅田職業指導員 就労支援員(生活支援員)求人(パート・バイト

NEW
時給1,2001,500

最終更新日:

スライドギャラリー

就労移行支援事業所CONNECT梅田(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【支援補助】資格・事務経験を活かせる♪ 10時-15時勤務可◎ 急なお休みも柔軟に対応◎ 時間内で効率よく活躍!

CONNECTとは?

「就職はゴールじゃない。その先の一人ひとりの幸せにつなげる」というスローガンのもと、発達障害やうつ病の方に特化した就職支援を行っています!

就労支援の社会的意義

私たちの仕事は、障害者雇用の促進に繋がる社会的意義の高いものです。障害者雇用が促進されることで、社会全体の障害に対する理解が深まり、多様性を尊重しあう、差別や偏見のない社会づくりへと繋がっていくと信じています。

業界を牽引する企業を目指す!

私たちは業界を牽引する企業を目指します。「良質なサービスの質を維持しつつ、全国に事業展開を進め、得た利益をさらなる発展に投資する」という方針のもと、私たちはこれからも進化・成長することを止めません!

変化を楽しみ、結果にこだわる♬

私たちは、より良いサービスや環境を積極的に追い求めます。社歴や役職に関わらず、前向きなアイデアを歓迎し、実現できる環境です!
私たちは、結果にこだわります。結果とは利益であり、就職実績です。
この姿勢が、会社の成長、そして大きな社会貢献につながると考えています。

専門性やコミュニケーション力、様々な人材が活躍中!

専門的で質の高い支援を実現するため、公認心理師、作業療法士、精神保健福祉士、社会福祉士、ジョブコーチなどの資格をお持ちの方を歓迎・優遇します!

もちろん無資格・未経験でもOKです。この仕事で最も重要なことは「利用者との信頼関係の構築」です。「コミュニケーションが得意」「温かい雰囲気を作れる」「相手への配慮や気遣いができる」このような方のご応募も大歓迎です!

また、事務のご経験をお持ちの方や、PCスキルを活かしてテキパキと業務を進めるのが得意な方にも、その実力を存分に発揮していただける環境です。

家庭を最優先にしながら、仕事も充実!

「子育てと両立しながら働きたい」「子どもの急な体調不良でお休みするのが不安」 そんな方も安心してご応募ください。
当社はスタッフが家庭と仕事を無理なく両立できる環境づくりを大切にしています。
例えば、「10:00~15:00」といった、お子様の送迎や家事の合間を活かした勤務も可能です。

また、お子様の急な発熱や学校行事などでのお休みにも、スタッフ全員で快くフォローし合う「お互い様」の文化が根付いています。 実際に子育て中のスタッフも40%弱と非常に多く活躍していますので、働き方については、あなたのご家庭の事情も最大限考慮します。

募集内容

募集職種

職業指導員 就労支援員(生活支援員)

仕事内容

はじめは支援員や利用者様をサポートする事務補助などの業務を担当していただく予定です! 事務の業務に慣れてくれば支援員補助の業務も担当していただきます! ▼事務補助 PC入力や電話対応、必要書類の印刷やファイリングなどのサポートをお願いします。 PC入力は電子システムを用いた入力作業(請求業務)がメインになってきますが、決められたフォーマットに入力する作業ですので、基本的なPC操作ができれば大丈夫です◎ ▼支援補助 まずは、体力づくり&体調管理のためウォーキング同行、軽作業訓練のチェックをお願いします。 業務に慣れてきたらグループワークの進行や応募書類の作成サポートもお願いします! 特別なスキルなしで、進め方はイチからお伝えしますので、ご安心ください!

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円1,500円

給与の備考

試用期間3ヶ月(同条件)

待遇

■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ※加入条件を満たした場合 ■交通費全額支給(月額上限50,000円)

教育体制・研修

勤務時間

【勤務時間】 ・9:00~16:30のシフト制(1日5時間程度の勤務時間) ※土曜日の勤務時間は9:00~15:00(休憩:30分) 【勤務曜日】 ・月~土曜日(日・祝休み) 【勤務日数】 ・週2~3日 ※土曜日に最大4日/月 勤務の可能性あり(要相談)

長期休暇・特別休暇

年末年始、お盆、ゴールデンウイークはお休みです

応募要件

・「これまで別分野の業界でお仕事をしていたけど、福祉業界に転身したい」という方からの応募も歓迎です!! ・仕事内容はいちからしっかりお伝えしますのでご安心ください♬

歓迎要件

公認心理士、作業療法士、精神保険福祉士、社会福祉士、介護福祉士をお持ちの方

選考プロセス

【採用の流れ】 (1)ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください (2)質問項目の入力  ※書類提出はなく、簡単な質問事項を携帯電話などで入力していただくだけです  ※ジョブメドレーからご応募いただきましたら、入力フォームのご案内を致します (4)採用面接(リモートにて実施させていただく場合がございます) (5)採用決定のご連絡 (6)入職手続きを進めてください 【面接実施期間】 随時実施中 【就業開始時期】 随時実施中 【採用担当者】 横田 智也 松澤 侑司

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2 大阪駅前第2ビル

JR 大阪駅から徒歩4分 阪急 梅田駅から徒歩9分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅徒歩5分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅徒歩3分 大阪メトロ谷町線 東梅田駅から徒歩3分

設立年月日

2021年4月

施設・サービス形態

就労移行支援

営業時間

月~土曜日 9:00~16:30

休業日

日祝

利用者定員数

20人

スタッフ構成

管理者兼サービス管理責任者 1名 生活支援員 1名 職業指導員 2名 就労支援員 2名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(1989件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,350名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す