未経験歓迎!|障がいを持つ方のお話相手、掃除・洗濯・食事などお手伝い|日勤のみ・1日5時間~
株式会社SDGS「障がい者グループホームの生活サポート職員」の求人をご覧いただきありがとうございます!
私たちは、個別指導学習塾や保育園を展開する「株式会社ヒーローズホールディングス」のグループ会社であり、障がい福祉サービス事業などを行っています。
==============
障がいを持つ利用者様のお話相手やお薬の管理、掃除・洗濯・食事など日常生活のお手伝いをするお仕事です。資格やスキルは必要ありません!
特別養護老人ホームなどに比べて利用者様の人数が少なく(定員20名)
体への負担も少ないです。
===========
はじめは、先輩と2人1組でお仕事をして徐々に慣れていっていただきます。
職員の多くは、福祉の仕事はまったくの初めて、自宅で家族の介護を行っていたなど、障がい者支援は未経験から入社しており、みんな1からのスタートです!
共通点は「人の役に立ちたい」「福祉の仕事がしたい」「障がい者福祉に関わる仕事がしたい」という思いです。
ーーーーーーーーーーーー
・健康、お薬の管理
・日常生活上の支援(掃除・洗濯・食事など家事のお手伝い)
・一部介助業務(食事介助等) など
すべてをサポートするのではなく、利用様本人の持っている力を伸ばせるようにお手伝いします。
施設には、管理者や看護師など複数の職員が配置されています。
ーーーーーーーーーーーー
※40歳以上の利用者様が多いです。
対象者:障がい者手帳をお持ちの方
ーーーーーーーーーーーー
こんな経験が、また頑張ろうとやる気に繋がります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
老人介護施設で働いていた
自宅で家族の介護を行っていた など
未経験で入社された方、多数活躍中です!
【関わる全ての人をヒーローにする。】
という基本方針のもと、ご利用者はもちろん、働く皆様の物心の幸福のある経営を目指しております。
設立年月:平成31年2月21日
本社:浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー18階
施設:2022年、浜松市内に3施設(グループホーム)を開所
採用担当:相津
私たちは、個別指導学習塾や保育園を展開する「株式会社ヒーローズホールディングス」のグループ会社であり、障がい福祉サービス事業などを行っています。
==============
生活サポートって何をするの?
==============障がいを持つ利用者様のお話相手やお薬の管理、掃除・洗濯・食事など日常生活のお手伝いをするお仕事です。資格やスキルは必要ありません!
特別養護老人ホームなどに比べて利用者様の人数が少なく(定員20名)
体への負担も少ないです。
===========
未経験で本当に大丈夫?
===========はじめは、先輩と2人1組でお仕事をして徐々に慣れていっていただきます。
職員の多くは、福祉の仕事はまったくの初めて、自宅で家族の介護を行っていたなど、障がい者支援は未経験から入社しており、みんな1からのスタートです!
共通点は「人の役に立ちたい」「福祉の仕事がしたい」「障がい者福祉に関わる仕事がしたい」という思いです。
ーーーーーーーーーーーー
■主な仕事内容
・生活における話し相手や相談・健康、お薬の管理
・日常生活上の支援(掃除・洗濯・食事など家事のお手伝い)
・一部介助業務(食事介助等) など
すべてをサポートするのではなく、利用様本人の持っている力を伸ばせるようにお手伝いします。
施設には、管理者や看護師など複数の職員が配置されています。
ーーーーーーーーーーーー
■利用者様
ご年齢 :18歳~64歳(65歳以上の方でも利用可)※40歳以上の利用者様が多いです。
対象者:障がい者手帳をお持ちの方
ーーーーーーーーーーーー
アピールポイント
■利用者様からの「ただいま」「ありがとう」が嬉しい!
利用者様と少しずつ信頼関係を築き、成長を感じた時は嬉しさで胸がいっぱいになります。・最初は目も合わず、挨拶も返ってこなかった利用者さんから、「ただいま」と声を掛けられた。
・困っていたり、悩みごとのある利用者様に寄り添い、「ありがとう」と言われた。
こんな経験が、また頑張ろうとやる気に繋がります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\20~50代幅広い世代が活躍中!/
事務職など異業種から転職老人介護施設で働いていた
自宅で家族の介護を行っていた など
未経験で入社された方、多数活躍中です!
///////株式会社SDGS(ヒーローズホールディングス)とは//////////
当グループでは、企業理念である「教育、福祉を通してヒーローズに関わる全ての人々の人生に貢献する。」を実現すべく全国250校以上の学習塾、15園の保育園の運営をしております。【関わる全ての人をヒーローにする。】
という基本方針のもと、ご利用者はもちろん、働く皆様の物心の幸福のある経営を目指しております。
設立年月:平成31年2月21日
本社:浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー18階
施設:2022年、浜松市内に3施設(グループホーム)を開所
採用担当:相津
募集内容
募集職種
お話相手・生活サポート職員(生活支援員)
仕事内容
給与
【パート・バイト】 時給1,050円〜1,250円
給与の備考
試用期間6ヶ月(同条件)
教育体制・研修
勤務時間
7:00~21:00間の5時間以上 ※就業時間は面接の際に応相談
休日
シフト制
長期休暇・特別休暇
有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(履歴書持参/適性検査あり(15分程度)) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年6月
施設・サービス形態
グループホーム、障害者支援
営業時間
24時間
休業日
年中無休
利用者定員数
定員 20名
スタッフ構成
・管理者、サービス管理責任者:1名
・生活支援員(各ユニット):1名以上
・世話人(各ユニット):1名以上
・看護師:適時配置
・夜間スタッフ(各ユニット):1名以上
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る