ワークトピアあすか支援員(生活支援員)求人(正職員

月給160,000200,080

最終更新日:

スライドギャラリー

ワークトピアあすか(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【ともに働き、時には恋バナも】異業種からの転職メンバーも活躍中◆障がいを持った方々が働く楽しさに気づける“きっかけ”づくりにチャレンジしてみませんか?<無資格・未経験OK>

2003年にスタートしたワークトピアあすかは、クリーニングやパン製造、医療機関の清掃といった軽作業を通して、障がいを持った方々と社会とのつながりを創り出そうと頑張っている事業所です!

ここでは現在、17名のスタッフが活躍中。平均年齢は36歳と若く、半数以上は女性メンバーとなっています。前職は福祉と関係のないお仕事をされていた方が多数。営業や工場勤務などから転職してきたスタッフも中心メンバーとして活躍中です◎

今回はここで、一緒に働いてくれる仲間を募集します。イチから育てていくつもりなので「経験がないから…」「どんなお仕事するのかわからないし…」と躊躇されている方もご安心ください!まずは見学からでもOKなので、ジョブメドレーよりご応募いただき、気軽にお問い合わせくださいね。

◇素直に想いを伝えてくれるからこそ

「障がいを持った方々をサポートする」というと『大変そう…』と思う方も多いかもしれません。でも、作業を一緒に取り組む利用者さんとは、仕事終わりに雑談をしたり、恋愛相談をしたりと、実は一般的な企業の仕事仲間とそんなに変わりないんです。

もちろん、ハンディキャップがあるがゆえに大変なこともあります。うまくコミュニケーションが取れず、ストレートに「もういや!」なんて言われてヘコむことも…(笑)。

でもそんな一人ひとりの気持ちや想いに寄り添って考えて仕事がうまくできたときに「あなたがいてくれてよかった」と言ってもらえたときの嬉しさや得られるやりがいは代えがたいものです。

◇イチから育てられる環境、整えています

職員教育と人材育成に力を入れている職場なので、入職後からその後のフォローアップまでしっかりと道筋ができています。入職後は新任職員向けの研修からスタート!利用者さんと同じお仕事をしてもらい、作業を一通り覚えてもらってからサポートに入っていただきます。

1週間ごとにリーダーとの面談があり、業務の習熟度についての振り返りを行うので、目標を持ちながら少しずつ成長していけますよ!

また、資格取得支援助成金制度も設けているので、将来的に職業指導のスペシャリストを目指すことも、サービス管理責任者を目指すこともできます。クリーニング師や調理師、製菓衛生士や受託責任者資格(ビルメンテ)など、この制度を利用して先輩たちもさまざまな資格を取得しています!

***

障がいを持った人たちと普段接することがないので不安…という方も、少しでも興味があればぜひこの機会に飛び込んできてください!優しい先輩たちがあなたの成長をしっかりと支えます。

最初は利用者さんの思い描く理想と自分の想像する理想の姿とのギャップを埋めていくことに苦労するかもしれませんが、そこのすり合わせを通して身につく想像力・調整力・計画力は、将来を見通す力としてあなたの人生の糧になるはず。

ここにしかないやりがいと難しさを私たちと一緒に目一杯楽しみましょう!あなたとお会いできる日を楽しみにしています。

募集内容

募集職種

支援員(生活支援員)

仕事内容

<入職後の流れ> 1~2ヶ月は新人向けの研修で基礎を受けていただきます 現場に入ったらまずは利用者さんと同じ作業をやってみてもらい、 どんなことをしているのかを覚えていただきます(早ければ1ヶ月ほどで覚えられます!) その後は実際にサポートのお仕事に取り組んでいただきます <具体的な業務内容> 障がい者の就労と就労生活の継続的な支援 ・事業所内作業(清掃・クリーニング・パン製造など)の補助 ・安定した就業生活の維持のために必要な助言・指導 ◎システム改修・変更で残務整理や記録作成等の事務作業をさらに減らしていく予定です! ◎1年目や3~5年目、ベテラン向けのフォローアップ研修なども行っています ※転勤の可能あり(転勤範囲:札幌市内)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給160,000円200,080円

給与の備考

住宅手当 0~15,000円 扶養手当 ・配偶者 15,000円 ・子1人 8,000円 通勤手当 上限月30,000円 昇給あり 1月あたり720円~(実績) 賞与あり 年2回 計3.00ヶ月分(実績) 資格手当 0~10,000円 ※社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格ほか規定による 試用期間3ヶ月(期間中:時給915円~)

待遇

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 車通勤可 定年制あり 一律65歳 再雇用制度あり 上限75歳 勤務延長あり 上限70歳 退職共済制度(自己負担月1,000円程度) 福利厚生施設の利用割引 コンサート・イベントの斡旋あり 健康生活用品のプレゼントあり(年1回) グループ病院の受診料(入院を除く)の補助 食事補助(1食230円) 資格取得支援助成金制度(10万円まで) ※福祉関連資格のほかに、クリーニング師、調理師、製菓衛生士、受託責任者資格(ビルメンテ)などを取得されている方もいらっしゃいます ◎キャリア支援の一環として将来的に職業指導のスペシャリストや管理職(サービス管理責任者)など、どんな役割を目指したいのかを入職から3年くらいを目処に希望を伺っています

勤務時間

7:00~16:00 休憩60分 ※月平均164時間程度の勤務 時間外勤務 月平均1時間 ※担当する作業班によっては8:00~19:00など多少前後する可能性があります

休日

シフト制 年間休日104日

長期休暇・特別休暇

有給休暇 10日(6ヶ月超過後付与) 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり

応募要件

<無資格・未経験OK!> ワード・エクセル基本操作ができる方 30歳以下(長期勤務によるキャリア形成の観点から若年者を募集) 高校卒業以上

歓迎要件

普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

北海道札幌市手稲区曙11条1丁目7番1号

JR函館本線(小樽~旭川) 稲穂駅から車で9分

施設・サービス形態

就労継続支援B型

営業時間

利用時間 9:00~17:00(土は13:00まで)

利用者定員数

利用者数 60名(定員A型20名+B型40名)

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

北海道(636件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,937名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す