募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
こはく小松島の生活支援員求人(正職員)
【未経験、未資格◎】共同生活を支えていただくスタッフを募集しています
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜
- 仕事内容
- ■業務内容 利用者さんと様々なお話をしながら、日常生活の困りごとをサポートをしていき、自立した生活が送れるように支援していくのがお仕事となります。 ・朝食や夕食の食事の盛り付け並びに提供 ・社用車を利用して日用品の買い出し ・利用者様のお部屋や掃除のお手伝いや共有スペースの掃除 ・その他の利用者様の生活サポート ・利用者様の話し相手や相談相手 ・支援記録のPC入力作業 ・献立、シフト作成 ・その他、付随する業務 基本的に食事、入浴、排泄のような介助・介護の作業はありません。 未経験の方でもご安心ください!
- 応募要件
- 【必須資格】 ・PCスキル ※システム操作、Excel、Word、メールの操作が頻繁に発生するため。 ・運転免許 ※日用品や通院同行等で車移動が発生するため。
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区小松島1-7-1 JR仙山線 東照宮駅から徒歩で2分 仙台市営地下鉄南北線 台原駅から徒歩で27分
- 特徴
- 未経験可グループホーム日勤のみ可社会保険完備車通勤可無資格可
スポット求人情報を読み込み中です
【仙台市青葉区小松島】人柄重視!ご経験不問◎共同生活を支えていただく夜間スタッフを募集しています
利用者さまの出来ないことを「代わりにやる」のではなく、出来ないことを教え、手伝っていくことを大切にしています。日常の所作ひとつ一つが利用者さまにとっては訓練であり、私たちが一緒に積み重ねていく共同生活です。もちろん、利用者さまにとってつらいだけの日々とならないよう、過ごし方を工夫したり、折に触れてイベントなども企画しています。
毎日の積み重ねが利用者さまの力に還元されて、その力で新しい楽しみを見つけられる。そんな生活となるよう、私たちはお手伝いをしています。
共同生活をお支えいただくスタッフ(業務委託)を募集しています
\入浴・排泄介助対応なし/夜間帯に利用者さんを見守るお仕事です☆
/
初めての福祉も大歓迎!
安心して働ける環境が整っています
\
副業・兼業にもピッタリ◎
業務に支障がない範囲で仮眠可能です。
例えばこんな働き方も・・・・(副業の方)(例)
日中:9:00~17:00までは本業のお仕事
↓
一旦帰宅しお風呂などを済ます
↓
夜間:18:00~翌朝9時はグループホームの支援員でのお仕事
↓
日中本業のお仕事へ出勤
募集内容
募集職種
仕事内容
〈障がい者グループホームの夜間巡回〉 入居者である障がいをお持ちの方のお世話の仕事で、社会や人のに役立つお仕事です。 具体的には・・・ ・利用者様の相談対応やお手伝い ・起床、就寝のサポート(異常が無いかなど) (服薬等の管理) ・業務、支援記録の作成など 難しい業務内容はございませんので、安心してくださいね。 ≪未経験の方でも安心♪≫ 仕事内容は教えますので、ご安心ください。 業界未経験や福祉の経験がない方も 働きやすい環境を作っていけるようにみんなで話合いをしたり スタッフ同士で仕事の相談がしやすい関係性を作れるよう、積極的に取り組んでおります。 お気軽にご相談ください。
給与
給与の備考
日給制:日給5,000円~11,000円
待遇
勤務時間
1)18時~翌9時(休憩5-7時間・仮眠あり) 2)21時~翌6時(休憩5-7時間・仮眠あり) ※業務時間帯については、状況に応じてご相談させてください。
休日
シフト制
歓迎要件
・副業や兼業をお探しの方 ・福祉、介護経験のある方 ・運転免許(AT限定可)お持ちの方 ・未経験可能◎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る