愛ちゃんの家新はっさむの生活支援員求人(契約職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    給与
    契約職員 月給 180,000円 〜
    仕事内容
    障がい者グループホームの世話人のお仕事をお任せします。 【具体的には】 ◎以下がメインの業務となります◎ 折り合いをつけることや感情をコントロールすることが得意ではない方々が落ち着いて共同生活ができるよう、お話相手になっていただいたり、共同生活を送っていく上でのルールを教えることが主なお仕事です。 ・調理(食材屋さんが食材をホームまで運んでくれますので、献立を考える必要はありません) ・掃除(掃き掃除、拭き掃除 など) ・買い出し(ティッシュなどの日用品の買い出しをお願い致します) ・お話相手(人間関係などでお困りごとを抱えている利用者様のお話相手をお願い致します) ・一部介助が必要な方の支援(入浴・排泄・着替え等) ◎場合によっては以下の業務をお願いする場合がございます◎ ・買い物同行(近所のスーパーへのお買い物同行をお願い致します) ・病院への同行 ・お小遣い張をつける支援(お金の計算の仕方や、電卓の使い方を教える程度) ・従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲:法人の定める範囲内 ・場所の変更の範囲:法人の定める範囲内 ・雇用期間1年(原則更新)  更新上限なし
    応募要件
    無資格可 【こんな方にピッタリです】 ・家事をするのが苦にならない方 ※簡単なお料理やお掃除程度です。 ・自分が話をするよりも、人の話を長時間(30分~1時間程度)聞くのが苦にならない方 ・面倒見がいいと言われる方 ・介護仕事がお好きな方
    住所
    北海道札幌市手稲区手稲富丘3条3丁目 JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園駅から徒歩で13分
    特徴
    スピード返信
    限定求人
    未経験可
    グループホーム
    社会保険完備
    車通勤可
    無資格可
    障害者支援
    求人を見る
    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    就労継続支援B型ぴ~か~ぶ~ ていねの就労継続B型支援員求人

    ☆R3.1月オープン☆ほやほやの事業所です☆未経験可!完全週休2日制♪

    読込中
    就労継続支援B型ぴ~か~ぶ~ ていねの写真
    給与
    正職員 月給 166,150円 〜 334,800円
    仕事内容
    夏は利用者さんと自社農場で一緒に農作業。 冬は事業所・加工場にて利用者さんと一緒に加工作業。 共に楽しく仕事しましょう♪
    応募要件
    無資格可 年齢・学歴不問 未経験可
    住所
    北海道札幌市手稲区前田九条11丁目9-16 クニナカビル1F JR函館本線(小樽~旭川) 手稲駅から車で9分
    特徴
    限定求人
    未経験可
    社会保険完備
    車通勤可
    週休2日
    無資格可
    障害者支援
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    ネクストフューチャー発寒の生活支援員/生活支援員兼調理員求人

    【JR発寒駅から徒歩1分】未経験・ブランクOK◎土日休み・残業ほぼなし☆昇給・賞与あり♪ 生活支援員/生活支援員兼調理員として活躍しませんか?

    読込中
    ネクストフューチャー発寒の写真
    給与
    正職員 月給 180,000円 〜
    仕事内容
    利用者さんの就労支援、生活支援業務全般 ・データ入力や文書作成等のPC操作指導 ・利用者様への相談業務や生活支援業務 ・社用車での送迎業務など(運転免許をお持ちの方) ◯生活支援員兼調理員の場合、上記業務に以下も含まれます。 ・利用者様向けの調理業務 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更:あり(札幌市内の他施設で勤務の可能性があります)
    応募要件
    普通自動車免許(AT限定可) ※生活支援員は必須(生活支援員兼調理員の場合はなくても可、あれば尚可) 経験不問 PCの基本操作可能な方 ブランクOK
    住所
    北海道札幌市西区発寒9条13丁目1番3 駅前プラザ発寒105号 JR函館本線(小樽~旭川) 発寒駅から徒歩で2分 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅から徒歩で22分
    特徴
    未経験可
    日勤のみ可
    社会保険完備
    車通勤可
    週休2日
    無資格可
    求人を見る

愛ちゃんの家新はっさむ生活支援員求人(契約職員

月給171,200183,000

最終更新日:

スライドギャラリー

愛ちゃんの家新はっさむ(生活支援員の求人)の写真1枚目:

日曜日お休み◎「愛ちゃんの家新はっさむ」で生活支援員メインの生活支援員または、送迎メインの送迎兼生活支援員として活躍しませんか

「愛ちゃんの家新はっさむ」をご紹介します

18歳~50代位の障害をお持ちの方が通所する、成人デイサービスです。札幌を拠点に複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを展開する「特定非営利活動法人あい」が運営を手がけています。

充実した待遇を揃えてお待ちしています!

  • ただいま当施設では契約職員の生活支援員メインの生活支援員または、送迎メインの送迎兼生活支援員を募集しています。
  • 賞与は年3回の支給実績あり!住宅手当や家族手当など、ご家庭のある方も安心の手当が揃っています。
  • 日曜ほか1日がお休みの完全週休2日制です。有給休暇は採用時から5日付与しますので、プライベートも充実させられます。

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

■生活支援員メイン 18歳以上の障害者デイサービス生活介護事業所での生活支援員業務 自動車運転免許をお持ちの方は送迎業務もお願いします。 ■送迎兼生活支援員(送迎メイン) 18歳以上の障がい者の生活介護事業所の送迎ドライバー及び生活支援員としてお客様のケア及び事務作業です  運転の他、洗車、給油、オイル交換、車両点検などの車両管理もして頂きます。 *車種はノア、カムリ、ハイエースです。 *18歳~60歳までの利用者様の送迎します。 *手稲区前田にある児童デイサービスの送迎のヘルプに行くこともあります。 *雇用期間満了後、1年毎更新の可能性あり  または正職員登用へ転換の可能性もあり(条件あり) ■共通 ・業務範囲の変更:なし ・雇用期間(1年・原則更新、上限なし) ・就業場所の変更:法人内で異動の可能性あり

診療科目・サービス形態

給与

【契約職員】 月給171,200円183,000円

給与の備考

■生活支援員メイン 月給 171,200~183,000円 (内訳) ・基本給 168,200円~170,000円 ・処遇改善手当 3,000円~ 資格手当(保有資格に応じて3,000円~10,000円) 住宅手当(単身:15,000円、持ち家:5,000円) 家族手当(配偶者+子1人につき5,000円) ■送迎兼生活支援員(送迎メイン) 月給 174,200~183,000円 (内訳) ・基本給 168,200円~170,000円 ・処遇改善手当 3,000円~ ・資格手当(保有資格に応じて3,000円~10,000円) 上記基本給に下記の手当を該当した場合支給します 住宅手当(単身:15,000円、持ち家:5,000円) 家族手当(配偶者+子1人につき5,000円) ■共通 スキルアップ手当(年2回評価により~1500円) 処遇改善手当(一時金として年2~3回評価による) ※介護職員処遇改善加算による一時金支給あり(1~3回) 通勤手当実費支給 上限月額50,000円 昇給制度あり 月あたり0円~1,500円(実績) 賞与制度あり 年3回、100,000円~600,000円(実績) 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤不可 退職金制度あり(勤続年数5年以上) 研修制度あり 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 制服貸与 インフルエンザ予防接種費用補助 冬用の靴購入補助 休憩室あり 社内研修、社外研修参加へのシフト調整 人物、業務評価による人事考課(年2回) 働きやすい環境整備としてシフト調整しています 正社員登用あり

教育体制・研修

資格取得費用一部助成あり(法人の規定による)

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分) 月平均時間外労働 5時間

休日

週休2日制(日曜、その他) ※シフトで月~金で1日休み。日曜日・5/1は創立記念日で休み 年間休日107日

長期休暇・特別休暇

看護休暇取得実績あり 年末年始12月29日~1月3日 有給休暇 ※採用時に5日付与、6ヶ月経過後に5日付与

応募要件

■生活支援員メイン 無資格可 ■送迎兼生活支援員(送迎メイン) 普通自動車運転免許は必須 ■共通 ※資格・免許はあるけれど経験がない方やブランクのある方には研修有 年齢、学歴不問

歓迎要件

以下資格あれば尚可 ・普通自動車免許二種 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・精神保健福祉士 ・介護職員初任者研修 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。

写真

事業所情報

アクセス

北海道札幌市手稲区新発寒5条5丁目2-3

JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園駅から徒歩で20分

設立年月日

2022年3月

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス、障害者支援

営業時間

平日10:00~16:00 土曜日(時々)

休業日

日曜日・祝日

利用者定員数

1日10人

スタッフ構成

管理者 1名 サービス管理責任者 1名 看護師 1名 生活支援員 6名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

愛ちゃんの家新はっさむの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

吉川 淳也

特定非営利活動法人あいの理事長の吉川です。 2023年の4月で介護業界生活31年目を迎える、介護福祉士、介護支援専門員や児童発達支援管理責任者などで現場経験を積み重ねながら、地元の福祉会社や全国展開の福祉の統括責任者などを歴任。 2017年5月に今のNPO法人を立ち上げ、児童や障がい者の方々への支援活動や、地域食堂なの地域福祉活動を展開しています。20~50代が大活躍しています!

NPO法人あいには、20代から60代の方が幅広く働いていて、特に30代が中心です。 保育士、OT、PT、ST、臨床心理士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、看護師、児童指導員、教員免許、介護職員実務者研修・初任者研修、強度行動障害支援者研修など、資格を持った専門職者50名以上います。 またブランクがあったり子育てママも活躍しています。 児童福祉施設・障がい者福祉施設・相談室・地域食堂など、活躍する場所がたくさんあります。 あなたの人生をどう送るか。 「誰かのために、あなたのチカラ」を活用してみませんか? どんな気持ちで福祉現場に立つのか「想い」をもっと大事したい! 面接では、今までの経験以外にも、「なぜ、福祉を仕事として選んだのか」を聞かせてください。 対面式、Zoom式の方法からお選びいただけます。 もちろん見学してからの応募も可能です。 NPO法人あいの理念は「あなたに逢えてよかった」とお互いに思いあえる「マチという名の家族」を創造することです。 エントリーお待ちしています!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

北海道(610件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す