募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
港区立障害保健福祉センター 短期入所の介護支援員求人
JR山手線浜松町駅から徒歩9分!◎年間休日125日・賞与4.4ヵ月◎短期入所事業所で介護支援員を募集!◎安定基盤の社会福祉法人で福祉職員として活躍してみませんか?充実した福利厚生有◎

- 給与
- 正職員 月給 268,300円 〜 341,300円
- 仕事内容
- ◎港区立の短期入所事業における利用者支援 障害のある方の生活全般を支援する施設です。事前見学も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆入社日要相談
- 応募要件
- 免許・資格不問 経験不問 年齢制限あり 18歳~44歳 ※キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため、省令2号深夜勤務があるため 学歴不問 既卒の方もご応募可
- 住所
- 東京都港区芝1丁目8-23 ゆりかもめ 日の出駅から徒歩で7分 JR山手線 浜松町駅から徒歩で9分 JR京浜東北線 浜松町駅から徒歩で9分
- 特徴
- スピード返信限定求人社会保険完備週休2日無資格可障害者支援年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るホームケア土屋 関東の訪問介護ヘルパー求人
専門資格を無料でGET<★未経験歓迎★月給27万3千円~+賞与2回♪>訪問介護スタッフ/昇給アリ・週休2日制・バースデー休暇・基本的に1日1軒の訪問・夜勤手当で高収入【ホームケア土屋 関東】

- 給与
- 正職員 月給 273,000円 〜 373,000円
- 仕事内容
- ※このあとのご応募は2025年11月以降のご入社の採用になります。 *------------------------------ 仕事内容 ----------------------------- * ALS、筋ジストロフィー等の難病、 脳性麻痺、脊椎損傷などの重度の障がいで、 常時支援を必要とされる利用者様の ご自宅へ訪問し、生活全般をサポートします。 (高齢者などのサポートになることもあります。) ★訪問は1日1件で、次から次へと時間に追われるのではなく ゆとりをもって利用者様と向き合える、無理のない働き方ができます! ▼具体的な業務 <身体介護> ◎食事サポート ◎入浴サポート ◎移乗サポート(ベッドから車いすなどへの乗り移り) ◎排泄サポート <生活援助> ◎調理、食事の準備 ◎掃除、洗濯などの家事 ◎散歩の付き添い、買い物代行 ◎日用品の用意 など ※医療的ケア(喀痰(かくたん)吸引や経管栄養)が 必要な方もいらっしゃるため、 就業前に資格を取得していただきます。 取得いただく資格は 『重度訪問介護従業者養成研修 統合課程』 という資格です。 (受講・取得費用は無料です) *------------------------------ 勤務例/1日のスケジュール ----------------------------- * ▼夜勤 勤務例 22:00~翌7:00 22:00 利用者様宅に訪問 ◆入浴介助 ◆見守り、待機 利用者様がテレビやゲームなどでくつろいでいる時間帯は待機 ◆排泄介助 尿瓶や採尿バック、オムツなど排泄物を捨てる ◆吸引 淡がゴロゴロしていた時は適宜吸引を行う ◆就寝支度 呼吸器や呼び出しボタンなど異常がないか確認する ◆就寝 利用者様の状態確認を行いながら見守り ◆ゴミ出しや洗濯など必要に応じて家事 7:00 業務終了 帰宅する ★施設介護とは異なり、1対1で一人の方に向き合う介護ができます★ 業務内容の変更:会社が指定する業務内容 就業場所の変更:会社が指定する就業場所 ・ ・ ・ ・ 不明点は面接でお気軽にお尋ねください。 ご応募お待ちしております ・ ・ ・ ・
- 応募要件
- ◆学歴・年齢不問 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ※東京・千葉・埼玉・神奈川の方は免許なしでも勤務相談可 ★未経験・無資格の方のご応募をお待ちしております! ●研修・教育体制が充実しているので、未経験から安心してチャレンジできます!! ●資格も無料で取得できます!! ★以下いずれかの資格をお持ちの方 積極優遇採用中! ==資格手当など手当も充実していて、資格を活かしてご活躍いただけます!== ●初任者研修(旧ヘルパー2級) ●実務者研修(旧ヘルパー1級) ●介護福祉士 ●看護師 ●ケアマネージャー ●准看護師 ●社会福祉士 ●精神保健福祉士 ★キャリアアップを目指したい方のチャレンジをお待ちしております!!
- 住所
- 東京都板橋区小豆沢3‐6‐7 小豆沢ローズハイム103 都営三田線 志村坂上駅から徒歩で1分 都営三田線 志村三丁目駅から徒歩で11分 都営三田線 本蓮沼駅から徒歩で15分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
リクラス東京 訪問介護よつばの生活支援員求人
年俸制で安定の高収入◎ 450万以上も目指せます!利用者様からの「ありがとう」が一番のやりがいです。無資格・未経験からでもプロの介護職へ!お気軽にお問い合わせください!

- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容 ・通院や買い物、余暇活動などの外出支援 ・食事・更衣などの日常生活のサポート ・散歩や趣味の活動を一緒に楽しむ社会参加支援 ・ご家族とのやりとりや生活環境のサポート ・外出支援が多く、アクティブに働きたい方にぴったりの環境です。 ・体力を活かせる仕事なので、様々なバックグラウンドのスタッフが活躍中! ■未経験の方も安心。 ・先輩スタッフが同行しながら丁寧にサポート。 ・できることから少しずつステップアップできます。 ・まずはジョブメドレーよりご応募の上、お気軽にお問い合わせください。履歴書不要で簡単30秒面接エントリー可能です。 業務の変更範囲あり(法人の定める業務) 転勤の可能性あり(法人の定める事業所)
- 応募要件
- ・無資格可 ・人と関わるのが好きで、寄り添う気持ちを大事にできる方 ・外出支援や付き添いなど、体を動かす仕事を楽しめる方 ・仲間と協力しながら働きたい方 ・将来、介護・福祉分野でスキルを身につけたい方
- 住所
- 東京都板橋区中板橋22-9 堀越ビル102 東武東上線「中板橋駅」からわずか徒歩2分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可日勤のみ可社会保険完備無資格可交通費支給年齢不問
聴覚障害に特化した福祉施設で生活支援員を募集しています!◎年間休日120日以上◎昇給有り!賞与4.4ヵ月◎未経験でも安心の研修体制有!手話が出来る方歓迎(これから勉強も可です!)
友愛十字会は、2025年で設立75年をむかえた、社会福祉法人です。
世田谷区、港区、千代田区、板橋区、町田市に福祉事業を運営しています。
長い歴史のある、安定した基盤が当法人の魅力です。
【生活支援員を募集します】
当施設は、入所定員30名・通所定員10名の聴覚障害者支援施設です。 「仕事に就きたい」「地域で一人暮らしをしてみたい」「仲間と楽しく話したい」など、利用者の思いに寄り添い、困ったことがあればすぐに相談できる環境を整えています。
また、聞こえない職員が5名在籍しており、手話を使ったコミュニケーションが日常的に行われています。聴覚障害に理解のある職場で、安心して働ける環境です。
時間外労働は月平均5時間程度と少なめですから、オンオフのメリハリをつけた働き方が可能です。
完全週休2日制で年間休日数はたっぷり120日以上!プライベートの時間をしっかり確保して充実させることができる職場です。
【法人研修】
◎法人内で各種研修を実施しています。
◎過去の実績:新入職員オリエンテーション、階層別研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修、メンタルヘルス研修など
聴覚障害者支援センターではこんな方を募集しています。
◎聴覚障害者の福祉向上に関心がある方
◎利用者の困りごとに寄り添い、行動できる方
◎コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
◎手話に興味がある方(これから学びたい方も歓迎!)
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
当施設は、入所定員30名・通所定員10名の、主に聴覚障害者を対象とした支援施設です。 生活支援員として、利用者の生活全般と就労に向けた支援をお任せします。 現在、建物の老朽化に伴い施設の建替え計画が進行中。令和8年夏には新しい施設に生まれ変わります。 【主な業務内容】 〇生活支援全般 通院や買い物の同行、日常生活に必要なサポートを行います。 障害の特性に応じたコミュニケーション支援(手話・筆談など)も含まれます。 〇就労支援・作業補助 軽作業、検品、納品などの作業を通じて、働く力を育む支援を行います。 〇創作活動支援 絵画、書道などの活動を通じて、自己表現や楽しみを広げる支援を行います。 〇健康支援 年齢や障害特性、身体状況に応じて、遊びや軽運動を通じた生活機能向上支援を行います。 ◎手話は必要ですが、最初はできなくても大丈夫です!
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 172,300円~200,300 円 ・役割手当 13,000円(※) ・処遇改善 55,000円 ※処遇改善手当に関しては報酬実績により変動あり。 宿直手当 7,500円/1回※月平均4~6回 扶養手当 配偶者16,000円、子供6,000円(ただし16~22歳は11,000円) 住宅手当 0円~25,000円 通勤手当 実費支給 上限なし 昇給あり 実績1,000円~6,000円/月 賞与あり 実績年2回 計4.4ヶ月分 固定残業代なし 試用期間60日(期間中の条件変更なし) 想定年収350~450万円 ※給与は経験・スキルを考慮し法人規程により決定
待遇
勤務時間
交代制(シフト制) 変形 1ヶ月単位 変形労働時間制:1カ月単位の変形労働時間制・交代制として、次の勤務時 間の組合せ (勤務①)8時45分~17時30分 (勤務②)11時15分から20時00分 (勤務③)8時45分~翌9時(内22時~翌5時30分まで宿直時間) ※勤務③は月4~6回程度 ※ 休憩時間 45分~1時間 残業代は別途支給
休日
完全週休2日制 年間休日124日(令和7年度)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 介護休暇 育児休業 その他
応募要件
歓迎要件
介護施設・医療機関などで生活支援の経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1965年10月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー






